世界一難しい恋の話 -16ページ目

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

無事、嵐3人のドラマ、3本とも初回が終了したようです。ブログ主、まだ日曜のドラマは見れてませんが(※録画はしてます)

どうやら視聴率という面では3人ともなかなかの数字を記録し、櫻井さんのドラマは配信の方でもがっつり固定客をつかんでいるようです。ブログ主もあの次回予告を見てしまったからには次も見ずにはいられない。

なお、この後も延々と3人により番宣祭りが続くようです。二宮さんの番組も番宣に組み込まれてるので、実質4人がテレビに出ずっぱりということですね。

 

7/16 ニノなのに(日9番宣)

7/19 笑ってこらえて(土9番宣)

7/24 櫻井有吉THE夜会(日9番宣)

7/27 バナナマンのせっかくグルメ(日9番宣)

 

……あ、あら?

相葉さんの番宣はもうおしまい?? いや、相葉さんは冠番組やら新番組やらがいろいろあるので、テレビにはたーっくさん出てますが……

というか、さすが日9は番宣が手厚い……大野智だって1回くらいは出てほしかったなあ……(´Д⊂グスン

 

さて、今日の話題。

 

既に終わった番宣の話。櫻井さんが出演した「国民一斉調査」!

どこまでちゃんとアンケート取ってるのかは未知ですが、触れ込みでは延べ10万人からアンケート取ってるらしいです。

そこに櫻井さんが(前半だけ)「放送局占拠」チームで出演していたのですが……

 

 

その中で出題された、「カラオケで最高に盛り上がる嵐のヒット曲」!!!

5位!! 5位に「花」が入ってる~~!!?

 

ちなみに、ベスト10に入ってる曲は全部候補として明らかにされていて、その中の順位をヒントを元にTOP3推測……みたいな形式でした。

ブログ主が覚えてる候補曲……「A・RA・SHI」「Happiness」「Love so sweet」「One Love」「Monster」「感謝カンゲキ雨嵐」「サクラ咲け」「ファイトソング」「花」……あ、あれ!? 後1曲は何だっけ!!? 「カイト」だったかな……?

ちなみにヲタから見ると、ランキングに表示されてるヒント(「30枚目のシングル」とかそういう一言ヒント)で大体、どの曲が入るのかは読めたのですが。「さあ、では嵐に回答をお願いします!」→(`・3・´)「こんばんは、嵐です!」の茶番の後に全外しって、これ狙ってた? ガチ? ちょっと判断がつかなかったですwww

 

ともかく、10曲中8曲は、まあまあ有名なドラマやらCMソングやらデビュー曲やらで、ランクインも納得でしたが! 「ファイトソング」「花」の2曲が入ってるのすごすぎる!! え? 嵐ヲタにアンケート取ったわけじゃないですよね!!?

そして、櫻井さんがこの結果をしかと見た、ということは……

ラストライブに「花」が入れてもらえる可能性が上がったのでは!!??

 

この曲、アラフェスでランクインしていたにも関わらず、演出家様の一存で外された過去があるんだよなあ……(´Д⊂グスン

ラストライブだと言うのなら!! どうかヲタが本当に望んでる曲を歌ってください!! 届け国民の声!!!

 

簡易記事書いてた時期に、後輩の冠番組に演出家様が出てるなあ。何かヲタの間でも長年論争になってた説が本人の口から明らかになったぞ!! 的な感想を漏らしていたのですが。

見ていたくせにブログ主が思いきり見逃していたことが、ネット記事になっとりました。後輩くん可哀想に……

 

 

何か、嵐のラストライブが来年5月って発表されたー!! フライング発表だー!! って言われてます。え、そんなこと言ってたかな……

いやまあ、ネット記事になってるくらいなんだから言ってるんでしょうけど。活動終了が来年5月なんだからラストライブもそりゃ5月なんじゃない? むしろ、来年の3月にラストライブです! って言われたら、後2ヶ月を一体どんなモチベーションで見ればいいのよw ってなるんですけど……

ブログ主の周りでは、これに触れてる人全く見かけなかったんですけど、記事ではヲタから不満続出ってことになってます。悪質な。どうせ不満漏らしてた数人を大げさにピックアップしてるだけだろ……と思ってるんですが、後輩くんとそのヲタさんは気分悪いよなー。申し訳ない。

第一、それがトップシークレットだったとして他ならぬ演出家様が漏らしてもいい情報、って判断して喋ったんだから、文句言う相手が違くなーい? などとも思って見たり。どちらにしろ、来年5月がラストライブだよ! って言われたら「ああ、そりゃそうなるでしょうねえ」がブログ主の感想でしたし多くの嵐ヲタは同じこと思ってると思うのであまり気に病まないで欲しいですな。

 

そしてこの番組、簡易記事書いてたときにもう少しがっつり突っ込みたい、と思ってたのですが。

とりあえず、ラストライブで「A・RA・SHI」を歌うことは確定しているそうです。

これは、オーラスのトリプルアンコール辺りを「A・RA・SHI」で締める算段でもしてるのかなー? とか想像しつつ。どうせラブソーかHappinessかワイハだろw って突っ込んだ過去の自分ごめんなさい。

そしてもう一つの聞き所ポイントが、長年突っ込まれてたムビステについて。

これ、よく「嵐の演出家様が発案した」って言われていたんですが、演出家様のことが嫌いなヲタの間では「あれって海外アーティストのパクリだよね」ってひそひそして、それに演出家様最高! なヲタさん達が「あれはただのトロッコ! 一緒にすんな!」って反論するまでがセットになっていたのですが。

きっちり、その海外アーティストの名前が演出家様の口から出てましたがなwww

パクリとまでは言わんけど、発案の参考にしたことがめっちゃ明らかにされてましたがなwww

今はアンチとヲタさんがバトルする場所も無いので、TL上で好き勝手言うことしかできないのが惜しい。

ついでに、これまでやたら美談のように扱われていた「ムビステの特許を取ってないのは誰でも好きに使えるようにするため!」説も、本人によって「そもそも特許取れるようなもんじゃない」とばっさり否定されたという……

ヲタがまるで神のように崇めてきた説を本人がばっさり否定して回るという、なかなか見所のあるトークでした。

話を引き出してくれた後輩くんに感謝!

 

土曜日は「放送局占拠」の初回でしたね。このドラマ、考察ものというか放送直後から重要なネタバレ記事がばんばん出てくるのが常なので、ブログ主にしては珍しくリアルタイムで見ていましたよー。

見ていたくせにこの辺に全く気づかなかったの、我ながらどうなんだろ? となってますw

 

 

あの見覚えのあるセットはnews zeroのセットだったのか……全く同じことをネタにして「セット使い回し! 予算が無いの!?」みたいな記事も見かけたので、本当に人の見方はそれぞれ。

後、ネット記事でやたらと「衝撃のラスト!!」みたいな煽り文句を見かけたけど、そこまで煽るほど衝撃か……? 次回予告の方がよほど衝撃的だったんだが……ともなってたwww

 

それはそれとして真面目な感想。今回、占拠場所が放送局ってことで、前の2作ではあまりにも怪しいお面人が現れたら周囲の人がみんな「えっ!?」みたいな感じになってたのに、今回の場合は「何だあれ?」くらいでみんなスルーしてたのが地味に面白かったw そして放送局ってすげーセキュリティ厳しいと思うんですけど、もともと番組に出演予定だった1人はともかくとして残り10人くらい? はどうやって侵入したんだよw というのが気になった。これは警備スタッフに共犯者がいる流れか?

そして前2作では、確か早々に1人また1人とお面はがして正体明かしてましたが、とりあえず1話では誰の正体も明らかになりませんでしたね。

ブログ主、「何か女性が多いな?」と気になってたのですが。一部性別すら不明なお面も居たので、まあ半々くらいなのかな……

お面集団の中に大野智が混じってる、という展開は、無さそうですw

 

ついでにストーリーの横道として、子ども店長こと加藤清史郎くんが櫻井さんの嫁の弟(つまり櫻井さんの義弟)で出てましたけど、えらい年齢差があるな? と思ってたら14歳くらい? 年が離れた姉弟設定らしい……何か、裏事情があったりする?

そう言えば、全作で櫻井さんの年の離れた兄が失踪してるってネタが意味ありげに織り込まれましたけど。もしかしてお面集団の中に混ざってたりする? そして加藤清史郎くんを拉致した青鬼こと菊池風磨くんの狙いとは?

大体、こう言うのって三部作なことが多いのでこれが完結作になるのかなあ……と漠然と思っているのですが、それは結末次第かな……

 

そんでTLで突っ込まれてたけど、櫻井さんのアクションが、相変わらず、重……

え、ダンスのレッスンとかちゃんとやってるよね!? と若干心配になったので、今後の武蔵刑事のアクションにも期待したいところです。

 

ここ数日の間の簡易記事にお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。

平素の1/10以下の内容の記事にいいね! を下さった皆様、ありがとうございました。

生まれて初めて喪主などといいう立場に立ってここ数日ばたばたしていたのですが、どうにかこうにか一段落しましたので今日からまた元気にブログと向き合って行きたいと思います。

復活一発目が愚痴から始まるのが、我がブログらしいところではありますた。

 

とりあえずお知らせ。

 

 

嵐映像祭りに華麗に参戦みたいです。ブログ主、この映画は見てないんだよなー。

というのも、かつて少年マガジンでこれの原作と思われる漫画を読んだ覚えがあるんですよね。何の自覚もなくTwitterでラストの大オチのネタバレかましてしまって、その説は読んでしまった人を不快にさせて申し訳ありませんでした。

そんな映画が戦後80年特別放送らしいです。内容的に明るいシーンは1つも無く、心がずーんと重くなると思いますが思い切り泣きたい方はぜひ。

 

さて、今日の話題。

表題にかかってるのはこのお知らせ。

 

 

いや……嵐活動再開! と言いつつ、テレビで嵐の新しい活動は何も聞こえて来ないのに。

個人仕事のお知らせはよーく流れて来ますなあ……

全部が全部、そうじゃないと思いますが。一部の仕事は「嵐が活動再開で盛り上がってるので!」と棚ぼた的に舞い込んだ仕事では? な疑惑が拭えない。連ドラ3人被りもそうですが、タイミング良すぎるだろw

 

というわけで相葉さん、今度は配信で? 新番組みたいです。

まー忙しいのはいいことだと思いますが、しつこいようですけどちゃんと歌、ダンスの鍛錬はしてるんですかね……

ライブやるなら、新曲も1曲くらいは聴いてみたいものですが。それは叶うのか。

この感じだと、次に嵐の曲が聴けるのが演出家様の誕生日に配信されるFC動画になりそうな気がするw

あれはあれでもちろん聞き応えがあって良いのですが、テレビでも嵐、ここにあり! を見せて欲しいんだよおおおお。

もっと言えば、大画面でレコーダーに残せる番組で、大野智の歌唱シーンが見たいんだよおおおお!!!

ブログ主のこの願いは、活動終了までに叶うのか!?

※ただいま、ブログ主は身内の不幸で喪主になってるため簡易投稿です。

 

後輩の冠番組に演出家様出演! を見ていたのですが、割と今まで議論になった部分に触れられててびっくりでしたね。

とりあえずラストライブで「A・RA・SHI」は確定で歌うらしい。そりゃそうだ。

そしてファンとそうでない人の間で散々わーわー言ってたムビステ問題も、ついに本人の口から真実が……!

よりも、ブログ主は大野智日焼け事情の真実の方が衝撃的でしたなw

なかなか見所が多かったので、状況が落ち着いたらまた改めて感想記事書いてみたいです。