ネタが無いときにブログ主がよく引用していたアンケート企画。
どこで誰が開催して、誰が投票してるのかいまいち謎なアンケートではありますが。大抵、大野智ヲタにとっては嬉しい結果になってることが多いので、よくお世話になってました。
そんなアンケートが活動休止5年目の今でも開催されているとは……
やっぱ「truth」しか勝たん!!
— あかね🗝️さとしを待ちながら🎣 (@3104soslove) April 15, 2025
【40代女性に聞いた】テレビドラマの主題歌になった「嵐の楽曲」人気ランキング! 2位は同率で「Love so sweet」「Monster」、1位は?(ねとらぼ)#Yahooニュースhttps://t.co/G7EJuTO5Ek
やっぱ「truth」! 令和の時代も「truth」が最強!! 次点が「Monster」!!!
「Happiness」や「Love so sweet」に代表される、明るくてポップな曲が多かった嵐にとって、ダークかつシリアスな「truth」は一皮剥けるきっかけになった曲というか!! もともと題材となった韓国ドラマ「魔王」がこれでもかと言うほどシリアスな内容で、こんなドラマの主題歌に嵐って……という陰口を一発で吹っ飛ばした名曲なのですよ!! その次に放送された「流星の絆」では、まんまと「主題歌がドラマの内容に合ってない!!」と言われてたし!!!
それはそれとして、ブログ主が気になったのは投票層。
今回の投票者は、40代女性に限る……な投票だったようですが。今、残っている嵐ヲタの平均年齢ってどれくらいになるんでしょうね?
活動真っ盛りのときは、下は3歳から上は90歳まで、親子二代三代に渡ってファンですという人も珍しくない、まさに国民的アイドルの名にふさわしい幅広さだったのですが……悲しきかな。活動休止が長引くに連れ、やはり後輩とかに担降りしてしまった人も相当数いるもよう……
そもそも、今の小学生って物心ついたときに嵐は既に活動休止だった? 今の中学生、高校生はランドセル背負ってるときに活動休止した嵐のことを覚えてる?
もちろん、櫻井さんとか相葉さんとか、今でも個人仕事いっぱいなメンバーのことは認識があるでしょうけど……嵐が歌って踊ってる姿を生で見たことがない、という世代が増え続けてると考えると、早く! 世間からすっかり忘れ去られる前に早く!! と尻を叩きたくなりますな……本人達は、ちょっとファンが減ってくれた方が活動しやすい、くらいに思ってるかもしれませんが。全盛期の熱さを知ってるからこそ、満を持しての活動再開がさほど盛り上がらなかったときのショックも大きいと思うんだな。と、余計なお世話でしか無いことを考えつつ。
多分、嵐の人気がどんどん上がっていく様子を見守ってきたのって今の30代以上から? と考えると、40代、50代が世代ど真ん中に当たるんですかね……
ライブに参戦するのも体力がいるので……というか、歌って踊って数時間、なライブをやりきるのにも相当な体力がいると思うので。身体が動くうちにもう一度……ラストライブが無観客配信で終わり、なんてあまりにも味気なさ過ぎるので……
などと、アンケート1つでここまで盛り上がれるのだからブログ主の嵐……というか大野智への思いは褪せてない! と再認識した記事でありました。