昨日の記事にコメント下さった方、ありがとうございまーす!!
あったんですか歌唱シーンΣ 「Happiness」……最初の紅白でしょうか? だとしたら知らない映像だー! とちょっと後悔。ちなみに活動休止間際の「Happiness」だったらアラフェスだかカウコンだかで2回連続聞かされて「別の曲にしろ!! 活動休止間際に手抜きするな!!」と激怒したいわくつきの曲なので別にいいw ああ、でも大野智の歌唱シーン……今となっては希少なシーンが……(ノД`) 放送中はそんな番組があることすら知らなくて、後でTLの反応で知ったのでどうせ見ることは叶わなかったのですが……うーん。
そして出演が二宮さんだった理由!! そう言えば朝ドラに出るんでしたね。その番宣ということなら納得です。
そう言えばもう3月も終わりなので、後数日でその朝ドラがスタートするんですね……かのやなせたかし氏の父親役、というより松嶋菜々子さんの旦那役というところに驚愕したのが随分前のことに思いますが、月日が流れるのははやーい。
さて、今日の話題。
季節の変わり目ということで最終回特番と新番組の番宣ラッシュが始まってますが。
とあるご長寿バラエティの後枠で始まる後輩くんの番組に、大変な既視感があったのでご紹介。
/#GoldenSixTONES💎初回に#木村拓哉 がサプライズ登場😳‼️
— Golden SixTONES 【公式】 (@GoldenSixTONES) March 25, 2025
\
ゲストの #明石家さんま 、
SixTONESメンバーも大興奮🔥
他にも、番組の至る所に隠れゲストが続々登場!👀
《4/6(日)よる9時》放送スタート📺✨#GOスト💎#SixTONES#ゴールデンストーンズ pic.twitter.com/VCEcXSKbD9
「嵐にしやがれ」……!? となったのはブログ主だけではないようで、TLでも反応してる人がちらほら。
オープニングのこの感じとか、「嵐にしやがれ」の初期のOPに似てる!! それ以上に「しゃべくり007」にも似てますけど(ボソッ
そう言えば初期のしやがれ、ゲストの両脇に立ってたしやがれガールズはリニューアル後はどこに行かれたんでしょうか。
長年、兄貴ゲストを迎えて男だらけのスタジオでわいわいやってた初期は、本当に面白い番組だったんだけどなあ……
嵐が多忙過ぎたからか、2015年くらい? だっけ? リニューアルします! これからは女性のゲストも迎えます! 後、歌も歌います!! って言われたときは、番組がより良くなるリニューアルだと信じてたんだけどなあ……
実際、最初の頃はパンケーキアートとか氷アートとか面白い企画も多かった。どっちも大野智が大活躍してたって意味で。
いつからか、個別の企画……つまり5人でやる企画が減っていって、いつからか番組の半分をデスマッチが占めるようになって、いつからかゲストが延々喋って嵐は聞いてるだけの記念館が横行するようになって……あれ、本当にどうしてこうなった?
末期のしやがれは、ヲタも……いやヲタだからこそ文句で溢れ返ってたもんですが。それでも最終回は本当に嵐のことを大事に思ってくれてたんだなーということが分かる最終回で……その辺、最終回で評価をがたーっと下げたVS嵐と対照的だ……後半は文句ばっかりだったけど、終わって数年経った今となってはデスマッチでもいいから復活して欲しいなあ、と思うのだからヲタとは勝手な生き物……おっと、話がそれましたが。
とにかく、日曜の21時というゴールデン中のゴールデンだけど裏番組が強力過ぎる激戦区に躍り出た後輩くんの冠番組、スタッフが「嵐にしやがれ」と同じらしいです。既視感があるのはそれでか!!
初回のゲストが豪華なのはバラエティあるあるですが、問題はその勢いが続くか、だよなあ……SixTONESのメンバーは、一部をハマダ歌謡祭で見てるくらいでバラエティの適性は知らないですが。メンバーの一人が「VS嵐」にゲストで来たときに大野智を指して「覇気がない」とか腐した後輩だということは脳に焼き付いてるレベルで覚えてるw 絶対に忘れないww
番組が続けば、いずれ……ってか噂通り7月期の日テレのドラマが櫻井さんなら、すぐに番宣ゲストとして登場してくるでしょう。
顔なじみのスタッフに囲まれてどんなやりとり繰り広げるのか、今から楽しみですなあ。
櫻井さんが来てくれたので伝説の企画復活! デスマッチやります! だったらズコーッってなりますけどw