ジャニヲタ全員から「何を今更」と鼻で笑われてる記事をご紹介。
<主張>週刊文春の「訂正」 倫理綱領の姿勢に反するhttps://t.co/xn447olmC4
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 30, 2025
日本雑誌協会の「雑誌編集倫理綱領」は「真実を正確に伝え、記事に採り上げられた人の名誉やプライバシーをみだりに損なうような内容であってはならない」と求めている。
フジテレビが全スポンサーからそっぽ向かれそうになってる現在、文春が訂正した訂正したと各メディア必死です。本当に、何を今更w
ジャニーズ騒動のときだって、自称被害者がその時期は日本にいなかったはずのジャニーさんに被害を受けただとかその当時は存在しなかった建物で被害を受けただとか、そもそもお前は参加してねえだろなライブに参加して被害を受けただとか証言するたび、ジャニヲタが証拠つきで反論しまくって、その反論を受けて記事内容を辻褄が合うようにこっそり訂正……なんて何回もやってただろ。
一度なんか、自称被害者が自信の証言の矛盾を山ほど突っ込まれて「昔のことなんて時期とかはっきり覚えてない。おかしいと指摘された部分は文春が勝手に創作した部分だ」とか証言ひっくり返してたじゃないですかw
そのひとっつも事実に基づいてない文春記事をネタに散々よその事務所やタレントを批判しまくってたくせに、自分達に火の粉が降りかかってきたら雑誌の情報なんて嘘まみれ~とかちゃんちゃらおかしい。誰かメディアで突っ込んでくれないものか。
さて、今日の話題。
その沈みかかってるフジテレビ、ついに大型特番の制作中止が決定してネットでプチ話題になってました。あれ? この番組ってもしかして……
【報知報道】フジテレビ「FNS歌謡祭」中止、CMスポンサーのメド立たずhttps://t.co/X8Xcfw0W0f
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 31, 2025
大型音楽特番「FNS歌謡祭」は、2012年から「夏」と「冬」の年2回で放送されているものの、今年は「春」の特番として企画が進行していたという。放送開始から50年以上で、中止になるのは異例。
普段は夏と冬にやってる大型特番であるところの「FNS歌謡祭」、今年は春も放送予定だったらしい。へー。
で、その春の特番はCMスポンサーの目処が立たず中止になったらしい。へー。
FNS歌謡祭と言えば、ここ数年はずっと相葉さんがMC努めてましたけど、春の特番もMC予定だったんですかね?
かの番組、MCは数年で交代してるみたいなので本来なら相葉さんも去年辺りで交代してもおかしくなかったんですが、去年のあの時期に交代したらあからさまにジャニーズセンシティブ騒動の影響っぽくて、それはさすがに気の毒だなーと思っていたら続投でやれ良かったね……からのこれです。まさかフジテレビも、自分達の不始末で特番が飛ぶ羽目になるとは発表当時は夢にも思ってなかったんでしょうね。変に発表しなきゃよかったのに。
今は嵐は活動休止でVS嵐の枠も全然知らない番組になってて、相葉○×部は関東ローカルでどうせブログ主地方では放送されてなくて……で別にフジテレビがこのまま滅んでもブログ主は某女優のごとく「別に」としか正直思ってないのですが。
やっぱり一つの局が丸ごと潰れるとなると、全く影響無しとはいかんのだなあ……としみじみした話。