14年前はまだヲタじゃなかったなあ……としんみりしてしまった話。
14年前の今日2011年1月27日は、嵐(大野智,櫻井翔,相葉雅紀,二宮和也,松本潤)が出演し、3つのギネス世界記録にチャレンジした、KDDI auのCM60本の放送が開始された日です📺
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) January 27, 2025
CM 始めますか 他 #01~#60 14分55秒https://t.co/vgri63RbwU
嵐CM一覧 https://t.co/6BYNvC5gHphttps://t.co/00cGj5YITZ
auのCMかあ……全くの偶然ですが、その当時は確かdocomo使いだったブログ主、スマホに買い換える際にauにしたんだよなあ……60本のCMすごっΣ 2011年と言えば、まさに嵐の人気が頂点極めようとしていた時期ですよねえ。
10周年を期に始まった大プッシュ! 他のメンバーに比べて個人仕事少なめだった大野智も、「魔王」→「歌のおにいさん」→「怪物くん」と連ドラで立て続けにヒット大ヒット飛ばしまくってノリにノリまくってた時期!! 後からまとめてアルバム曲を聞き返してたとき、やっぱり10周年前後のアルバムが一番良曲多いなあ……って思いましたもん。
大野智の貴重なサラリーマン姿……当時、リアルタイムで見たかった。いや、多分テレビつけてて目には入ってたと思うんですけど、絶対、何ら意識することもなく流し見だったなあ。戻りたい、あの頃に。まだ活動休止するなんて本人達すら想像もしていなかっただろうあの頃に。
さて、今日の話題。
連日連夜、また愚痴愚痴した記事が続いてたので今日はさっぱりと。
関西ローカルの番組見てたら、急に相葉さんの名前が出てきて「おお」となってました。
まさかこんな関西ローカルで嵐の名前を聞くとは。
— あかね🗝️さとしを待ちながら🎣 (@3104soslove) January 25, 2025
千葉県と言えば……だそうです(そしてその後に違うと否定される) pic.twitter.com/6LNaMnZlHs
地元出身の一番の有名人は? なテーマで、千葉県出身のこちらの女性……すいません、名前が分からん……が「私なら嵐の相葉さん」って言ってたんです。完全に油断してたΣ さすがに写真は無かったけどイラストよく似てる!!
関西ローカルとは言え、MCは今田耕司さんという全国区の芸人さん。相葉さんとも共演経験ありなので「あ、嵐の!」とすぐ反応してくれてました!
嵐って相葉さん以外の4人が東京出身だから、こういう地方出身系のテーマ……県民ショーとかがいい例ですが……で全くと言っていいほど名前が挙がってこないんですよねえ。唯一、相葉さんだけが千葉県……いや、最近は櫻井さんも群馬出身、ってちょいちょいアピールしてたかな……なんですが、自分でアピールじゃなくて他のタレントさんの口から名前聞くのちょっと珍しいなーと思いました。
なお、残念ながら千葉県の有名人で1番は相葉さんでは無かったもよう。
ちなみに正解はこちら。「翔んで埼玉」の影響かな、YOSHIKI様……いや神奈川!神奈川ぁ!! pic.twitter.com/t71V19Reix
— あかね🗝️さとしを待ちながら🎣 (@3104soslove) January 25, 2025
千葉県出身の有名人……マツコさんはともかくYOSHIKI様って、間違いなく「翔んで埼玉」の影響な気がする……かの映画で県出身有名人自慢が始まったとき、千葉県で相葉さん出ないかなーとちょっと思ったけどさすがに出ませんでしたよ。事務所の許可が出なかったのかなw
と思ってたら、後にYOSHIKI様本人が「急に自分が出てきてびっくりした」とか言ってたので、無許可で写真出したんかい! それならジャニーズ(当時)に堂々とケンカ売ってほしかったぜ! となってた記憶。
そして多分、収録時はまだ件の騒動が起きてなかったんだと思いますが、神奈川県……何て間が悪い……
これが全国区の番組だったらさすがに伏せられた気がしますが、そこは関西ローカル、あちこち緩くて丸見えになってました。まあ土曜昼間のローカル番組に目くじら立てる人もいないだろうからいいんですかね……
まあようするに、一言でまとめると「相葉さんの名前出てたよ!」って、ただそれだけの話なんですが。
出ると思って無かった番組で不意打ちされるとつい目が行ってしまうのはヲタの性……できれば大野智の名前が聞きたかった……