テレビで映してもらえるだけ貴重だと分かってはいるけど | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

昨日の記事にコメント下さった方! ありがとうございまーす。

ほほう。ジャニーズ事務所を出た方々は、配信の方に重きを置いておられるんですね。確かに世の中は配信全盛期。広く人に聞かせることが目的なら、CDより配信に力を入れた方が絶対に賢いですよね。

ジャニーズ事務所はネット関係にはかなりの後進組で、ネット記事で取り上げてもらっても写真の掲載は許可しない! な方針が長かったですけど。それが、元副社長さんの考えとはそぐわなかった……というのもあるのかなあと思ったり。

嵐ヲタは200万とか300万とかFC会員数がかなり話題になってましたけど、その数百万のFC会員が頑張っても再生回数1億って高い壁ですからねえ……軽々と超えてくる再生回数トップクラスのアーティストさんと何が違うんだろう……

下手にがちんこ勝負仕掛けられるよりは、住み分けされてる方が平和で良いですが。地元のTSUTAYAとかがどんどん閉店してる現状を思うと、そのうちCDも市場から姿を消して音楽は配信のみ! な世界が来たらどうなるんだろう……と思うと、今からでも配信に力を入れた方がよいのでは、といらぬ気を回してみたり。

 

さて、今日の話題。

 

珍しく間に合ってる話題です。今日の夕方5時から!? 仕事だ! 間に合わない!!

 

 

国民投票で選ばれたBEST30!! ハッシュタグに嵐がいる!! これはBEST30に嵐がいるってことですよね? ね!?

 

なのに「どうせラブソー」「どうせHappiness」と無意識にハードルを下げてしまう自分が悲しい……

いやでも、この手のランキングで「truth」や「Face Down」がトップに来る可能性ってまず無いですからね。嵐曲に絞っても1位になれないのに、全412組1667曲の中のBEST30か……ランク入りできただけすごい!! と感謝すべきなんでしょうけど。

ブログ主はMステのパフォーマンスと言うと、圧倒的に「Face Down」の初回披露時なんですけどねえ。「鍵のかかった部屋」の3話くらいで沼に堕ちたブログ主にとってはまだヲタになる前の放送。家にはレコーダーも無い! な状況で捕獲どころか見ることさえ叶わなかったのが、後から嵐ヲタの先輩に見せてもらえてすごく嬉しかったなあ……「え!! 歌ってる榎本径(※当時の認識)ってこんなにかっこいいの!?」って、テレビにかぶりつきで見てたっけなあ。

後、Mステ55周年記念? 50周年でしたっけ? の嵐ドラマメドレー!!!

普段、テレビやライブでは披露してもらえない曲が振り付き映像つきで披露してもらえて、あの映像はいまだに旧レコーダーに残されています。消せない! これは消せない!!

そういう特別映像を見せてくれたら嬉しいんですけど……まあ尺的に、紹介してもらえるのは1曲でしょうねえ。

パフォーマンス、と言うからにはせめてダンス曲を期待したいところなんですけど。あるいは「sakura」の舞い散るどころか滝みたいな勢いで落ちて来た花びらみたいなびっくり演出の可能性も?

ブログ主は正直、あまり食指が動かない……というか仕事で17時に帰るなんて無理だし、レコーダーは余裕が無いし……多分Mステの映像なら大体持ってる奴だろうし……な状態ですが。気になる方はチェックしてみてください。

 

ブログ主はそれより木曜日に放送されたTBSの特番の方を早くチェックしたい……TLの状況を見るに大野智がいた……ちょこっとだけど、確かにいた……! チェックしたら、また記事にします!!