ブログ主はブログを予約投稿しているので、当然26日にアップされる記事は26日には書かれていないのです。
というわけで執筆してる今は25日だけど、前倒しで祝わせてください。
Happy Birthday! 大野智!! 44歳のお誕生日おめでとう!!!
もうそんな年になるのか……ブログ主がヲタになったときは、31歳とかだったんだよな……「鍵のかかった部屋」の榎本径が30歳、「世界一難しい恋」の鮫島零治が34歳……もし、今、大野智が連ドラをやるとしたら40歳超えの役になることはほぼ確実ななんだよな……大野智が休んでる間にも時は容赦なく流れるんだよな……といろいろ情緒がおかしくなっていたのですが。
とにかくこの26日に「鍵のかかった部屋」の配信が無料になったりとか、どうも世間も嵐の記念日の一つとして認知している感があります。
というか、年末年始の嵐映画の当落日も確か26日だった……これだけいろいろ26日に合わせられていると、日付が変わった瞬間「何か」が起きるのではないか、と期待せずにはいられない。
果たして明日の朝、TLは歓喜の渦に包まれていたりするのか。
最低でも嵐の公式アカウントは大野智の過去ショット(哀)と共に何らかのつぶやきを残してくれるのではないか、と期待しているのですが……27日アップの記事を乞うご期待!!
さて、今日の話題。
前説が本題みたいなものなので、本日は「嵐関連だけど特になあ……」となった記事のご紹介。
「#嵐」メンバー出演ドラマ、最高傑作は?
— 映画チャンネル (@cinema_ch) November 16, 2024
心震えるベスト5選。#大野智、#櫻井翔、#相葉雅紀、#二宮和也、#松本潤
の代表作は?https://t.co/V0MCxv8eeR
嵐メンバーのドラマ、それぞれの最高傑作を紹介している記事です。
まあ最高傑作なんて人それぞれなので、意見が割れることは承知の上でブログ主の所感。
それぞれの記事で紹介されていた最高傑作ですが……
(´・∀・`)
「魔王」…分かる。個人的には「鍵のかかった部屋」を上げたいけど世間的評価が「魔王」になるのは分かる
(`・3・´)
「家族ゲーム」…出世作としては「謎解きはディナーのあとで」になるのでは……? でもこちらの役の方が櫻井さんには合っていた、というのは分かる
(‘◇‘)
「マイガール」…まあ分かる。結局、相葉さんにはこういう優しくて気が弱いというか押しの弱い役が似合うってことかな。
(.゚ー゚)
「流星の絆」…ふざけるな!! 原作を下ネタで汚しまくったクソ作品が!!!
ノノ`∀´ル
「花より男子」…見てないから知らない。主演作を上げてやれよ、とは思う
という所感になりました。異論は認めますw
とにかく「流星の絆」については二宮さんの演技をとやかく言いたいわけではないのであしからず。ブログ主は原作者のファンだったので、当時は嵐ファンではなかったけど視聴。結果、この作品のせいでしばらく嵐が嫌いになったレベルに心象を汚しまくった作品であることは間違いない。二宮さんの演技なんか何も覚えてない。とにかく序盤から下ネタが酷かったという印象しかないw あ、子役パートは良かったんですよ。原作の雰囲気を素晴らしく再現されていたと思います。それだけに大人パートがどうしてああなったのかが不思議で仕方が無いし、ドラマを見た二宮さんのファンが「原作もあんな作品だったよね」などと意味不明な擁護をしてきたのが二乗三乗に印象を悪くしてたっけな……
逆に「花より男子」は原作漫画の大ファンだったからドラマは見てないパターンです。多くは語らない。
大野智の傑作が「魔王」で良かったなー。代表作とかだと大抵「怪物くん」を上げられるからなあ。大野智はああいう演技もできるんだぞ! と声を大にして訴えたい。ああ、再び見たいなあ「魔王」みたいなシリアスドラマの大野智……
というわけで本日の記事はここまで! この記事がアップされる頃、TLが歓喜の声で渦巻いてますように!!