全世代、認知度90%超の快挙!! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

昨日の記事にコメント下さった方、ありがとうございまーす!

なるほど、人気の差は単純に人数の差……シンプルですけど分かりやすいですね。

ちなみにブログ主はジャニーズ時代のキンプリ内人気ランキングはTOP2がH野くん、N瀬くんだと思ってたので、TOP2が移籍、な情報にへえー、となってました。ちなみに何か根拠があるわけではなく、TL内で名前がよく出てた二人ってだけです。嵐以外のグループについては茶の間以上の情報を持っていないので勘違いすいません。

 

もう一発前説。これは宣言みたいなもんですが。

20日に某国営放送様で変な番組が放送されたみたいですが、NGリストの件で誤報を垂れ流したくせに、その後にはっきりと事務所は関与してない、と議事進行を請け負った会社が宣言してるのに一切訂正報道を流そうとしない捏造局の作ったドキュメンタリーなんて、ドキュメンタリーというタイトルの創作だと思ってます。以上!

 

さて、今日の話題。

 

取れたてほやほやの話題です。何しろ、今日は何を書こうかなーとTL巡ってたらリアルタイムでぶち当たった話題ですので。

昨日の記事で「令和のトップアイドルってそれはさすがに……事実なら嬉しいけどなー」的な記事書いてましたが、いや、あれは案外ガチのアンケートかもしれん! と思い直すに十分な快挙!!

 

 

このランキング!!! 嵐の「One Love」がランクインしてたそうです!!!

えーっ!!!!

Love so sweetじゃなかったんだ(ボソッ

 

やはり結婚式の定番ソング、というのが大きいんでしょうか? がっつりテレビで嵐の歌唱シーンが流れたとのことで……もちろん大野智もカットされることなく放送されてたということで!!

某Gがどこがストップしてるんだか、1位取っても歌唱シーンが一切放送されない! とヲタさんが嘆いているのを見た後だと、大野智、退所してなくてよかったよなあ、と……いや、でも解散済でも何なら亡くなった方でも、放送される人は放送されるんだから歌唱シーンが放送されるかどうか、って権利関係とかとはまた別次元の問題があるんでしょうか? ちょっとその辺りは詳しくないのですが。

 

ブログ主、番組自体は見ておらずTLで情報得たので全9曲の詳細は知らないのですが、タグ付けされてるアーティストから察するに一緒にランクインしてたのこの曲?

 

あいみょん…「マリーゴールド」
嵐…「One Love」(確定)
HY…「366日」
尾崎豊…「I Love You」
Official髭男dism…「Pretender」
スピッツ…「チェリー」
一青窈…「ハナミズキ」
MONGOL800…「小さな恋の歌」

 

ん? 9曲だと1曲足りないな……誰か2曲入ってた? まさかのラブソーも入ってた? とか思ったのですが、検索してもそれらしきつぶやきは出てないのでそれはないもよう。

何にしろ、お世辞にも音楽には通じてるとは言えないブログ主でもすらすら出てくるようなこれらの曲の中に混じってランクインって快挙ですよ快挙! 老若男女問わず90%超というのは、本当にすごい!

ブログ主はこういうラブソングよりは「truth」「Monster」に代表されるばきばきダンス曲の方が好きなので、この手のランキングにはあまり食指が動かないのですが。これだけ活動休止が長引くと歌が聞けるだけで幸せ! という心境になりますね。

またラブソーか、またHappinessか、と愚痴ってたあの時代は、今思うとすごい幸せな時間だったんだなあ……今更気づいても遅いですが。
ともかく歌唱シーン流してくれてありがとうTBS! 次はばきばきダンス曲で嵐がランクインしますように!!