この3連休……ブログ主は金曜日に有給取ったので4連休でしたが……
何をしていたのかと言うと、延々と話題のアニメ見てました。
もともと漫画原作でめちゃくちゃ話題になってて、読んでみたら面白くて一気読みしてしまい、その頃にはもうアニメ第一期は終わっていて「何で見とかなかった自分ー!!」とめちゃくちゃ後悔したのですがNetflixで配信中と聞いて解約してなかった自分に感謝したという!!
そのアニメを、この休みの間にNetflixで一気に見ていたのですが。
あ、これってジャニーズのこと!? ってなった台詞があって「ガタッ!!」となってました。
そのアニメがこちら。
この芸能界において嘘は武器だ___
— 『【推しの子】』TVアニメ公式 (@anime_oshinoko) October 6, 2024
━━━━【#推しの子】━━━━
第3期制作決定
第3期制作決定ビジュアル公開
特報映像公開
カミキヒカル:#宮野真守
ツクヨミ:#木野日菜
━━━━━━━━━━━━━━━
▼特報▼https://t.co/5TG8wXrDxU
▼POP IN 2▼https://t.co/HcZaU6H3aV pic.twitter.com/MS3IysLhyf
嵐と関係なさ過ぎるけど、テーマというか話の中心が「アイドル」なんですよね。
ストーリーをものすごくざっと説明すると、超人気アイドルを応援していた産婦人科医の主人公、まさかの16歳の推しアイドルが妊娠して自分の患者になるという奇跡に遭遇! と思ったら冒頭でいきなり主人公死亡!! そして目が覚めたときには、自分がそのアイドルの子どもとして生まれ変わってたー!!?(※説明が下手くそすぎて面白さが伝わらないと思いますがとても面白い漫画でありアニメです)
結果として話の中心は、「伝説のアイドル」とまで言われながらストーカーに刺し殺されるという末路を迎えた女性の子どもとして生まれ変わった主人公が芸能界に足を踏み入れて女性が亡くなるきっかけを作った自身の父親を探し出す……ってストーリーで、芸能界の裏事情みたいなものがいろいろ語られる、そういうストーリーなのですが!
割と序盤の方で「これジャニーズのことじゃんよね?」となる台詞がありましてね!!
内容としては、主人公は母親が亡くなるきっかけを作った自身の父親が芸能界にいるに違いない! と踏み、いろいろと努力していたところ、ひょんなことから漫画原作のドラマにゲスト出演することが決まりまして。
そのドラマ、とにかく顔がいい若手グループを売り出すことを目的に作られたドラマで、原作ありと言いながら原作にいないキャラクターを大量に増やし、展開をねじ曲げ……と、昨今でも聞いたような問題ありのドラマな上に、演技経験のない主要キャスト達は大根役者そのもので、そのくせ顔だけはよくて周りからちやほやされてるから態度も横柄で初対面の主人公の挨拶を無視して……と、まあそんな展開を迎えます。
その様子に呆れ果てる主人公に、子役上がりで演技力に定評ありのヒロインが語った説明がこちら。
「某アイドル事務所とかは教育かなりしっかりしてるから、礼儀正しいし現場の好感度が高くてハズレがなかったりする」
これ聞いて、真っ先にジャニーズのことか! ってなるのはヲタだけじゃないと思う!! どうでしょう!?
実際、共演した色んな人が言ってました! ジャニーズの人達はみんな礼儀正しい、って!!
いつぞや記事にした学業優先もそうですが、世間の人はジャニーズというと顔だけで何の才能も無いのに大きな事務所にごり押しされてきた人……みたいなイメージ持ってる人が多そうですが! 実際のジャニーズはみんな努力家だし実力ある人しか生き残れない、厳しい世界を生き抜いてきた人達ですよ!!
センシティブ騒動で、自称被害者達から「デビューできたのは性被害を我慢したから」みたいな中傷を受けて、ジュリーさんが涙ながらに「みんな努力をして今の地位を手に入れてきた人達ばかりです」って訴えた光景がフラッシュバックしますねえ……
この漫画のこのシーンはセンシティブ騒動が起きるより前に描かれてますので、もし騒動の「後」に描かれてたら、表現が変えられたやもしれませんが……
この漫画を描くに当たって、原作者の方々はそれなりに業界の事情とかを調べているはずで、その上でのこの台詞だったとしたら、ありがたすぎて涙が出ますね。実際、この台詞を発した元子役上がりの女優は、子役時代の生意気な態度が原因で仕事が無くなってしまって、その後に必死で努力して仕事を取ろうとしている姿勢が描かれています。努力無くして芸能界での成功なし! を、こういう人気漫画で伝えてもらえるのは非常にありがたい!
以上、嵐とは別に何の関係も無いけど、勝手に現場でスタッフから大事にされてた嵐を思い出した台詞紹介でした!