どうしても「あの」マークに見えて仕方ない | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

今日のしゃべくり007に関ジャニ∞の大倉パパが出演した!! とTLで大層話題になっていました。

ブログ主見てなかったーよ……知ってたら見たのに……

大倉さんのお父上と言えばあまりにも有名な鳥貴族の会長……別にファンじゃなくたってパパの顔は知ってる、見たことある、って方はお茶の間に多いと思われますが、意外と肉声聞いたのは初めて? でトレンド入りしていました。何なら息子よりトレンド上位にいましたw

というか簡単なやりとりを文字起こしして下さった方がいて、本当に冒頭部分くらい? な内容は読んだのですが、何気に関ジャニメンバーも大倉パパの肉声聞いたのは初めてなんですね……まあ、友達のパパと喋る機会って考えてみたらそんなに無いかも? ママならともかく。

しゃべくりメンバーの「○○店の店長くらいかと思ってた」ってツッコミには確かに、と頷いてしまいました。

ジャニーズは意外とパパママが有名人とかお金持ちのお坊ちゃんが多いですけど(櫻井パパとか)、お金持ちは美男美女の配偶者をゲットできる率が高いので必然的に子どもの顔面偏差値も高くなる、って俗説は当たってるかもな……と何となく納得。

 

さて、今日の話題。

 

上の前説に引っかけてじゃないですが、その関ジャニ大倉さんの話題です。

大野智とは年も離れてるし、あんまり交流無いんだろうなー……とヲタになった直後は勝手に思っていたのですが、意外なくらい大倉さんに懐かれててびっくりしたなあ、懐かしい。嵐と関ジャニは8時だJ!のど真ん中世代なのに共に唯一出演経験が無い、ってことで親近感とかあったのかな?

 

 

いやー最近、新会社設立が多いですね。

別に退所したわけでも脱退したわけでもなく、普通に事務所に残ってるしグループにも残ってるけど、でも新会社設立。これって独立の布石か? とか勝手に思っていたのですが、嵐はじめ、そんな形跡も見受けられず。税金対策か?

 

それはさておき、会社のロゴがすごーく「何か」を思い出すんですけど気のせいですか(笑)

結構、TLでも突っ込んでた人が多かったですけど。ぜーったいあのマークは意識してますよね……何かを。誰かを(笑)

まあ大倉さんは「誰か」とは親交も深いから、パクリではなくオマージュだと思いますし何なら本人達にちゃんと許可取ってそうですけど。何というか微笑ましいなあ……

ちなみに事業内容はプロデュースとか育成ってなっていて、これからは後輩のプロデュースはこちらの会社を通して行う、ってことですかね?

大倉さんが手がけたグループと言えばつい先日にデビューが発表されたAぇグループ? でしたっけ? が思い浮かびますが。関西出身らしく、バラエティで大活躍してデビュー前から固定ファンをがっつりつかんでいたみたいですね。これから第二、第三の後輩を育成していくぞ! という決意の表れでしょうか。

今後の大倉さんの活躍に期待しつつ、いつか嵐の番組にゲスト出演してロゴについて弄られて欲しい(笑)