今年の24時間テレビ見ましたよ⑤ | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

既に9月に入ってしまった今日この頃。まだ24時間テレビを引っ張ってるのはアメブロ界広しといえど我がブログくらいではなかろうかと思いつつ。

連日のジャニーズ叩きに等しい報道の数々に腹が立つので、最近ネットニュースは薄目でしか見ていないため新しい情報が仕入れられないでいます。

それはそれとして大野智絡みのニュースはめざとくチェックはしますけどね! 最新の記事は、「25周年に向けて他の4人は復帰ツアーに乗り気だけど大野智だけが絶対嫌って拒否してる」ってニュースですかね!!

そりゃこれだけ事務所が叩かれまくっている中、「25周年ツアーやりまーす!」なんてお知らできる雰囲気じゃないでしょ!!!

例え決行したところで、話題そらしだの何だの、事務所叩きがしたい人達の格好の餌になるのは目に見えてますからね。

復帰するにしろ解散するにしろ、その発表は慎重にタイミングを見計らって欲しいものです。間違っても何とか事務所から金を引っ張ってやろうと目をぎらつかせてる人達の餌になりませんように!!

 

さて、今日の話題。

 

というわけで24時間テレビの総括記事です。

個々の企画の感想は(印象に残ってる企画だけですが)、昨日までの記事を参考にして頂くとして……

まず思ったのは、今年のメインパーソナリティに芸人さんていましたっけ???

何だか、ブログ主が把握してるメインパーソナリティってなにわ男子と芦田愛菜さんと、後は局アナしかいなかった印象なんですけど合ってます?

何しろ事務所がこれだけ叩かれまくっている中、なにわ男子メインを押し通して(というより、タイミング的に押し通すしかなかった)決行された24時間テレビですからね……他のメインパーソナリティに断られたのか? と穿った見方をしつつ。

もちろん芸人さんが誰もいなかったわけではなく、各企画ごとにいろんな芸人さんが出ては盛り上げてくれていましたが、大体、毎年ジャニーズと女優さんをサポートする形でその年の旬の芸人さんがメインパーソナリティに居た印象なので、全体的に落ち着いたというか……うーん、語弊を招く言い方をすれば、大人しい24時間テレビだったなー、という印象です。

失礼ながら、なにわ男子は影が薄かった!!!

初パーソナリティでめちゃくちゃ頑張っていただろうに失礼で申し訳ないですが、個人で印象に残っている人が全くいない。それぞれいろんな企画に参加していましたが、誰一人、個体識別に至らなかったのはどういうことだ!

何というか、彼ら、別に大きな失敗をしたわけではなく、本当に無難というか、特に波乱もなく穏やかに番組を締めたなー、って印象で、「下手だなー大丈夫かなー」とハラハラさせられた2年前のキンプリとか、「例年と毛色が違うけど面白いな」と感心しながら見てた去年のYoutuber達に比べると……うーん。初パーソナリティでそつなくこなせるってすごい気がしますが、爪痕は残らなかったかな……って印象でしたね。

唯一、印象に残ったのがラストのメンバーへの手紙ですかね。前代未聞じゃないですか? 手紙が途中でカットされるってw

他の何をカットしてもそこだけはカットしちゃ駄目だろ! ってところで容赦なくぶった切って、すかさずメンバーがツッコミを入れる姿は仲良しだなー息ぴったりだなー、と微笑ましかったですが、手紙をカットされた他のメンバーのファンの方々はどう思ったんだろう……

24時間テレビの手紙って、大野智ヲタもメンバーの発言にもやもやさせられることが多かったので、ファン同士で争いになってなきゃいいけど……といらんところが気になりました。というかカットはネタの一環でわざとやったのか、本当に尺の問題なのかが気になる。

彼らに比べると芦田愛菜ちゃんは色んな企画で頑張ったな! 子役の人って、途中で一度は壁にぶつかり生活が荒れる印象があるのですが(※偏見)、本当に大人が理想とする優等生に成長したなあ……マルマルもりもり歌ってた頃が懐かしい……

そして番組終了直前にマラソンがゴールを決めるのも例年通りのお約束。

50代も半ばでヒロミさんはよく頑張ったと思いますが、何しろ数週間前にフジテレビで「本気出せば100キロマラソンは昼までには完走できる」ってこと証明しちゃってますからねえ……

もちろん、あちらは何度もマラソン企画にチャレンジしてるセミプロみたいなタレントさんばかりが走ってたので、比較するものではないですが。毎年、ちょうど20:50くらいに都合良くゴールしてることについてはやらせの指摘が絶えないだけに、たまには本気で走って予定よりだいぶ早くゴールしました! な人が出てきてもよいのでは? と思ったり思わなかったり。

 

後、なにわ男子以外のジャニーズが武道館にこなかったような……

嵐のときは、何だかんだ色んなグループが駆けつけて一曲歌って帰っていったイメージがあるんですけど、ブログ主の勘違いですかね。コロナ禍に突入した頃から、スタジオに来るゲストの数減ったなあ……なにわ男子も嵐とかに比べると歌ってた曲数少なかったような。尺の問題なんでしょうか。それとも単にブログ主が覚えてないだけかw

 

というわけで、何だかんだ全部見た24時間テレビの感想、これにて完結です。

果たして来年以降の24時間テレビにジャニーズの出番はあるのか!?

9/7の会見の内容如何で今後の展望が決まりそうな気がしますがはてさて!!