大野智が活動休止に入ってから、きっぱりとFCやめた! ジャニーズweb退会した!
という方は決して少なくないと思われるのですが、ブログ主はどちらも未だに契約を続けています。
FCの方は、1人でも「大野智が好きなアーティスト」という記録を残しておきたい、という理由で、ジャニーズwebの方は「嵐以外の全Gの記事が読めるし月300円ならまあいいか」が動機だったりしたのですが。
このたび、久しぶりに「契約続けていてよかったー!」と思えるお知らせが来ていました。
Johnny's web@Jweb_since2003
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 🎉Johnny’s web 20周年 ✨https://t.co/SHY8bqGhad✨ _____________◢ いつもJwebをご愛顧いただき 誠にありがとうござ… https://t.co/GFqrdWdWh8
2023年06月01日 12:25
Johnny's web@Jweb_since2003
✨━━━ SPECIAL ━━━━✨ 「20周年記念レポ」シリーズスタート! その①を更新しました! Jweb20年のなかから 過去のアーティスト直筆原稿、 はたまたブログ企画や オリジナルグッズまで じっくり掘り起こしてい… https://t.co/KDuy9nn56h
2023年06月01日 18:00
ジャニーズweb20周年記念で!!
過去の記事が一部だけど復活してるー!!!
最初、このお知らせ聞いたときちょっと疑ったのですよね。
復活したって言っても、今活動中のタレントの記事だけじゃない? 大野智の記事だけ復活zeroとかもありえるんじゃない? って!!
でも違った! ジャニーズwebは所属中のタレントを仲間はずれにはしなかったよ! 大野智のブログも!! しっかり復活対象に含まれてるー!! もちろん全記事じゃないけど! 絵は無いっぽいけど!!!
はー……ジャニーズwebって2003年開設だったんですね。確かにこの頃、パソコンが一気に普及してネットが一般の方にも広まってきていた時代ですね。ブログ主は当時大学生だったかなあ……
嵐は1999年デビューですから、デビュー4年目に開設した計算ですか。そう聞くと、もう20年、なのかまだ20年、なのか微妙なところですが。
ってか二宮さんも昔はブログがあったのか。ゲームニッキ……それ、何か昔、ネットニュースを見たことがあったような……?
当時のブログ主はジャニーズなんて顔と名前が一致するのはSMAPくらい、なレベルの一般だったので「ジャニーズweb」とか「ブログ」とか言われても全然ぴんと来てなかったのですが。二宮さんが毎日更新してたブログを急に閉鎖したのは実は~的な記事だったような……いろいろ事情があって閉鎖されたブログがまた読めるのはヲタにとっては嬉しいですよね!
今は、ジャニーズと言うとネガティブな記事ばっかり出てくるので久しぶりに明るい話題を記事にできて嬉しかったです。
月300円、FCと違って会員番号とかもないので、気楽に入ったり辞めたりできるのもいいところ。
この20周年企画が開催されている間だけでも! ちょっと覗いてみてはいかがでしょうか?