PCでブログ書こうとしたらいつの間にかTwitterの連携切れたー! と二日ほど前から嘆いてるブログ主なのですがいっこうに解決する気配が見えず。
ブラウザが悪いのかしらんとGoogleChromeをわざわざインストールしたのに全く同じエラーが出たので全く意味が無かったという……
代わりにちょっと面倒ですがコード埋め込み形式でTwitterの記事貼り付けはできる、と聞いたのでちょっと試してみます。
本日4月4日は、女優のあき竹城さんの76歳の誕生日です🎉https://t.co/k9w1pPnMsJ
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) April 3, 2023
「あんたら、アレグラの良さ、忘れたか」と叱るアレグラ星人の母役で、大野智(嵐)さん,桜庭和志さん,桜井ひかりさんらと共演した、2014年放送のアレグラFXのCMなどどうぞ。https://t.co/xi1pRpE9XH
これ正しく見えてるんでしょうか……? 若干自信が無いですが、とりあえず過去CMを紹介してくれる謎アカウントであれぐら~のCMが紹介されてるよ! な記事です。
サトシーラの母ちゃん……(ノД`)
あれ、2014年……もう10年近く前のことになるのか……母ちゃんの訃報、大野智はどんな思いで聞いてたのかなあ……
さて、今日の話題。
特に予定の無い日曜日、ぼけーっと土曜日の5時間半に渡るTBSの某特番眺めてたら、恒例のアーチェリー対決で突然相葉さんが出てきて「おっ」となってました。
ああTBSでSPドラマやるからその番宣ね。しかし中途半端な時間に突然出てきたな……と思ったら、世間では裏の日テレで普段冠番組やってるから最初の数時間は出られなかったんだろう、と予想されてました。裏かぶりの掟は厳しい! 確か昨日の裏番組って「世界一受けたい授業」のSPで相葉さんの冠番組は休みだったのに!
それはともかく、まあこのアーチェリー対決、6人もの俳優さんが対決してて見応えばっちりだったのですが、優勝予想で相葉さんがスタジオからも視聴者からも全然信用されてなくて「えー……」となってました。ってか少なっ! 票少なっ!! 同じドラマのチームメンバーすら全員入れてはくれなかったんじゃ!? まあその評判通りの結果に終わってたので、世間の目は正しい! ってことでしょうけど!
確かこの特番、過去に二宮さんが2回くらい出演してて2回くらい全体の2位とか結構な成績叩きだしてた気がするのですが、今回の相葉さんはその後、クローズアップされることはほぼ無いまま終わってたので、これが連ドラとSPドラマの差か……となっていたのですが。
TBSで改編期の特番となると、どうしても気になってしまうのは「魔王」のときはどうだったんだろう!? ってことでして!
ブログ主、この特番は見たり見なかったりなのですが、記憶に残る一番古い記憶では当時全く注目されてなかったバカルディ(※現さまぁ~ず)が思いがけず優勝した、ってシーンで、つまり何十年前だ? 当時は司会も今は引退済の某大物芸人でスタジオゲストも200人くらい居て、今よりずっとずーっと大がかりだったなあ……「魔王」の時代も、多分、同じくらい豪華な構成で……
で調べてみたら、どうもこの特番は春ドラマと秋ドラマ? のときだけで、夏ドラマと冬ドラマ? はフレンドパークの特番が代わりになってる、とのことで! あー魔王コンビ(大野智と生田斗真)がフレンドパークに出てるの、そう言えば何かで見せてもらった記憶あるわー。何というか、ドラマの雰囲気に似合わない番組だったよなー……などとしみじみ思いを馳せてました。
ちょっと見たいんだよなー大野智のアーチェリー対決……
これは回によるのですが……というかコロナ禍でしばらくできてない企画も多いのですが、1人だけ激辛食べてる人を当てろとか、前の前で繰り広げられる芸人さんの芸に最後まで笑わずにいられるのは誰だ!? とか、大野智が活躍できそうな企画もいろいろあるので、もし出演できてたら結構活躍できてたんじゃないのかなあ。スタジオからはそんなに信頼されてなかったのに輝かしい結果残して「おー!!」とどよめきが起きるスタジオとか見てみたかったなあ。
ああ、でも基本的にクイズ番組なんで、そっちでは多分全然だろうなw というのも容易に想像できるのもご愛敬。
200人の総合順位が最後の数分で一気にずらずらずらずら~~っ!! と流れて行くところとかかなり壮観だったんですけど、コロナ禍のせいで出演者がだいぶ絞られてしまって見やすくなった一方、一抹の寂しさが……
「ひみつの嵐ちゃん」が始まったときとか、出演無かったのかなあ? というのが気になるのですがこれも時期の問題なのだろうか。うーん。
ちなみに、過去、嵐が問題に出たことありますよ。ブログ主、この頃ヲタじゃなかったのでただただ「ふーん」と流してましたけど。
当時はまだ全然、名前はそこそこ知られてきたけど国民的アイドルとかトップアイドルって呼ばれるにはほど遠い、って感じだった嵐のメンバー、5人を年齢順に並べろ! って問題が出て、確か正解率が異様に低かったのを覚えてます。
大野智が一番年上、って、当時ほとんど知られてなかったんだな……と10年以上は前の記憶を掘り返してはちょっとしみじみ。
いつか大野智がドラマの主演でこの特番に出演する可能性……あ、そうか。「忍びの国」も夏映画だったから時期が違ったんだ……本当の本当に今まで縁が無かったみたいだけど、今後出演する可能性はあるのかなあ。
赤坂ミニマラソン……はさすがに無理はしなくてもいいけど。演技力とか運動神経とか手先の器用さとか活躍できそうな企画はいろいろあるから、一回くらい出演して欲しいなあ……