何故海外!? 国内でやってくれ!! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

本日はちょっとびっくりなニュースが入ってきてますよー。

いつまで擦る? と言われ続けてきた5×20がまだ擦る!? というかそっち方面で擦る!? ってお知らせです。

 

 

 

嵐の5×20の衣装展示が中国で行われるとな!! いやーよく見たねえあの毒々しい衣装……あれ誰のお気に入りなのよ? って聞きたくなるくらい、5×20の後に公の場に出てくるときはいっつもあの衣装だった気がするわー……

それにしても、この5着の衣装だけひっそり並んでるのか? と思ったら、記事によれば正確には嵐の5×20グッズ販売店? が中国で販売され、そこで衣装も展示されている、って感じのようです。

衣装を無料で見れるチケットは発売から数時間で完売したそうですが、チケット変えなくてもポストカードセット(約7800円)買えば見れることは見れるとか……高っ! 高っっっ!!! ポストカードセットって何枚? まさか5枚とかそこらで7800円ですか!? マジで!!?

 

グッズ販売店、と書かれてるだけで、記事には実際、どんなグッズが売ってるか、までは出てないんですよねえ。この後、情報が小出しにされる可能性はありますが。

まあどんな素敵グッズが販売されたとしても、中国では買いにいけませんが……ちなみにブログ主はパスポートを持っていません。

衣装の展示は海外では初とのことですが、それにしても今頃中国で……不思議なタイミングだ。本当はもっと早いタイミングで展示されるはずだったけど、コロナを気遣って今まで延期されていた、って可能性はありますが。

嫌でも思い出してしまう……コロナさえ無ければ、本当は中国の由緒正しい鳥の巣なる場所で嵐のラストイヤーにライブ予定だった、という事実を。

コロナなんかでせっかくの栄誉が白紙になってしまって、嵐も現地ファンもがっかりしたであろうことは想像に難くないですが……

数年の時を経て、あのときのリベンジ、って可能性がもしかしたらあるのか?

2023年は嵐の25周年だから活動再開するかも、ってまことしやかに囁かれていますが、その復帰の先駆けとして海外での衣装展示? ありえるかな?

 

ただこれ、ラストイヤーのときも何回も何回も思ったことですが……

ファンの子への恩返し、とかファンへの感謝の印、と言うのなら、まず国内でお願いしたい!!!

ラストイヤーも国内のファン置いてけぼりで海外海外うるさかったことについてはヲタの間ではまさしく賛否両論でしたが、記念すべき活動再開まで海外優先とか悲しすぎる!!

この衣装展示はたまたま今のタイミングだっただけでありますように、ってブログ主は心から祈ってますからね。

活動再開するとしたら、まず国内でずーっと待ってたヲタに向けて! これだけは厳守して欲しい、心から!!