大野智と仲良しの草間彌生先生、今までも色んなコラボでびっくりさせてくれましたが、このたびまた衝撃的なコラボが発表されて素直に「すごいなー」となっていました。
Louis Vuitton Japan@LouisVuitton_JP
「ルイ・ヴィトン×草間彌生」コレクション──草間彌生を象徴するモチーフで彩られたアイコニックなアイテムを今すぐチェック。 #LouisVuitton #LVxYayoiKusama
2023年01月12日 14:36
衣食住のうち衣に全く金をかけないブログ主ですら知っている超高級ブランドだ……!
その昔、嵐の誰だかが高級車ベンツとコラボったときも「いやいくらヲタでも買えねえだろう」と思いましたが。それに負けず劣らず高級コラボ来た……!
もしこれが大野智だったらブログ主も高級ブランド品というものに手を出すきっかけになったかもしれないのに、残念です(?)
それにしても草間彌生先生のアートって……正直、こう何というか、人を選ぶデザインだと思うのですが。
それでもこれだけの高級ブランドが是非にコラボを、って言ってくるということは、唯一無二の個性を世界中から認められているってことですよね。
その辺、誰にでも好かれる無難なデザインには無い、圧倒的個性ってことなんでしょうけれど……
大野智も、まだ隠居するには早いであろう年なんだから、芸能界に戻らずとも何らかの仕事を始める可能性は十分にあると思いますが。そのときは、こういう何と言うか……ヲタが「よかったね!」と言えるような仕事に就いて欲しいなあ。
今、噂で流れてる副業が大野智のやりたかったことにはどうしても思えないのですが……本当にどうなっているんだろう。
さて、今日の話題。
1月も終盤。そろそろ、今期のドラマも大体評価が固まってきました。
というわけであれこれドラマ見て来たブログ主が、今期「これ、大野智にやって欲しかったなー!!」と思えるお勧めドラマベスト3の発表です。
放送前のイメージとはよくも悪くも印象変わったドラマが多いので、放送前の「やって欲しい!」とはまたちょっと結果が変わっています。
まずは第3位!!
「警視庁アウトサイダー」 テレビ朝日木曜21時 主演:西島秀俊、濱田岳
事前に想像していたよりも、だいぶコメディ要素が強かったw
何かと言うと「え?」「え、やめろ」「え?」の応酬が、最初はものすごく鬱陶しかったのですが、先週放送の第3話? 4話? 辺りからシリアス要素強めになり、割と衝撃的な展開を迎えてグッと面白くなってきました。
元マル暴で、反社ファッションに身を包んでる西島さんとエリート捜査員だけど暗い過去と誰にも言えない秘密を抱えている濱田岳さんのコンビは「シェフは名探偵」でも見たコンビですが、実に見やすいです。2人の周りをうろうろしているパパが警察が偉い人の上白石萌歌さんは、2人の秘密をかぎつけた後、どう動くのか……
大野智にやってもらうなら絶対濱田岳さんの役! なんですが……
多分、なんですけど。縦軸で濱田岳さんの過去にまつわる復讐劇が劇中に盛り込まれているのですが、どうやら濱田岳さんにはかなり偉い立場にいる兄がいるっぽいんですよね。この兄の役……ブログ主は作中でも1話からちらちら名前は出ていたあの人だと思っているのですが、この兄の役でも面白いかもしれない。
濱田岳さんと大野智って絶対、演技の相性がいい気がするんですけど、過去に共演経験……は無い? 一度、2人がタッグを組んで捜査にあたる刑事ドラマとかも見てみたかったなあ。
第2位 「Get Ready!」 TBS日曜21時 主演:妻夫木聡、藤原竜也
事前に想像していたドラマと何か違ったっぽいんですが、まあ面白いは面白いです。医療ドラマなのですが、コンセプトはかの名作「ブラックジャック」? 妻夫木さんの外見は完全にそれを狙ってますよね……
妻夫木さん演じる「エース」……超技術を持った医者、表の顔はパティシエの役……今はまだ、多くを語らないので過去が謎に包まれているのですが、どうやら2話で助けたヒヒジジイ……もとい、柄本明さんが立ち上げた奨学金か何かで留学して医者としての技術を身に着けた過去があるっぽい? かつては大学病院に所属していた? そこから何がどうして闇医者になったのかは謎ですが。
藤原竜也さんは国際弁護士として活躍する一方で、かつて見栄っ張りな嫁と子どもがいてバツイチで子どもは全然懐いて無くて……とエースに振り回される傍ら、嫁にも振り回されていたっぽいちょっと情けない私生活が見え隠れしていますがこれ以上の謎はなさそう?
どっちが大野智でも面白そうですが、似合いそうなのは藤原竜也さんの役かなあ。弁護士! 成瀬先生! 本多先生!
妻夫木聡さんとも共演経験は無かったですよね? 確か別メンバーと仲良しだったと記憶していますが、さとしコンビで敏腕医者と弁護士のコンビ……ちょっと見たい。しかしエースを支える凄腕ナースの松下奈緒さんの役とか、毎回、世間からはいろいろ言われているけど実は……な過去を持つ、助けられる患者側が大野智でも面白いかもしれない。
とにかく、「やってほしい!」な役がたくさんあるドラマです。
第1位 「リバーサル・オーケストラ」 日本テレビ水曜22時 主演:門脇麦、田中圭
ブログ主が今のところ一押しドラマ!! このドラマめっちゃ面白い! なのに視聴率がちっとも上がらない! 何故だ!!!
それはともかく、2位のドラマとは対照的に、良くも悪くも見る前の印象を裏切らないドラマです。
大体こうなるかな? という予想通りに話は進んでいます。
ですが、このドラマ、見ていてすごく気持ちがいいです。オーケストラ団員に誰も悪い人がいなくて、天才ヴァイオリニストである主人公に嫉妬したり嫌がらせしたりする人が誰もいない。みんな主人公の努力と技術を「凄い!」と認めて、ついていかなくちゃ! と素直に頑張る……とある分野の天才が出てくるドラマって全然珍しくもないですけど、周囲の人がこれだけ素直に尊敬し慕われてるドラマは珍しい気がします。また門脇麦さん演じる主人公が、天才にありがちな変人要素が一切なく、謙虚で気遣いのできる、それでいて努力を怠らない、慕われるのも納得できる人柄なので見ていてストレスが溜まらないんだと思います。
その変人要素は田中圭さんが一身に背負っているのですが、音楽を愛しすぎるがあまり団員達に暴言を吐きまくっても、団員達が愚痴りつつ「言い方はともかく言ってることは間違ってない」と認めているので、この辺り、学生サークルと違ってお金もらって演奏するプロオーケストラの団員ならではの描き方だよなあ、と思います。
大野智に演じてもらいたいのは絶対門脇麦さんの役!! 田中圭さんとのコンビも見て見たい! 天才ヴァイオリニスト役も見てみたい! 普段は市役所の片隅で静かに真面目に仕事しているのに、いざ演奏となると素晴らしい音を奏でみんなから注目を浴びる役! 見~て~み~た~い~!!
思えば、大野智に楽器を演奏する役を一度演じて見て欲しい、と思い続けて幾年月……美しい手を堪能できるピアニストを希望していましたが、ヴァイオリニストもかっこいいなー、とこのドラマを見て思えました。
本人は楽器が何一つできない! と言っていましたが、あれだけ耳が良く手先が器用なんだから真剣に学べばすぐに身に着くんじゃないか、と思うんですけど! 甘いでしょうか。
というわけで本日の記事はここまで!
このドラマ、続き楽しみ! と思えるドラマは久しぶりなので、「リバーサル・オーケストラ」、もっと視聴率が伸びて欲しいです。切実に!!