辛いことがあってもあなたの笑顔で乗り越えられた | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

ブログ主、今日はプライベートですごく嫌なことがありました。

まあ具体的に言えば職場で嫌なことがありました。あまり具体的なこと書いてうっかり身バレでもしたら社会人生命が終わるので、これ以上詳しくは言えないのが辛いところなのですが。

ただ、会社員生活ももう20年近くになるので、この程度の「嫌なこと」など、これまでも星の数ほどありました。

嫌な目にあって嫌な上司に「仕事してたら理不尽なことはあるもんだ」と流されて余計に嫌な思いをしたようなことだってありました。それを考えたら今の上司は嫌な思いをちゃんと受け止めてくれるだけまだマシだったとさえ言える。のに。

なのに、どうしてか。その「嫌な思い」を、最近長く引きずるようになったよなあ……と、しみじみ思うのです。

昔……いや、ほんの数年前までは、「嫌なこと」があっても、帰宅後、寝る直前まで引きずるようなことはなかった。引きずったっていいことなんて何もないんだからと、すぱっと忘れ……るのは難しくても、気持ちを切り替えることができたのに。

何でかなあ……と帰宅して、癖のようにテレビをつけて「ああ」と合点が行く。

 

どんな辛いことがあっても、新しい大野智に出会えるだけで「嫌なこと」なんか記憶の隅に押しやることができた。

今日は木曜日だ、VS嵐が見れる日だ! 今日は金曜日だ、明日は嵐にしやがれがある日だ! と、目の前に迫った「楽しみなこと」を考えるだけで会社での出来事なんてさっさと忘れることができたし、日々溜まって行くレコーダーの整理をしているだけで、明日のWSにある推しの名前は何のお知らせかな? と考えるだけで、Twitterで更新される雑誌の発売情報や復活上映情報を追いかけるだけで、毎日のように押し寄せる大野智ゴトのおかげで「嫌なこと」を考えている暇なんてありませんでした。

 

今はもう、レコーダーにどうしても確保したい映像が増えることもないので編集に追われることもないし、雑誌タワーが積みあがることもないし。惰性で録画している録画をただ消費しているだけの日々が続いているせいか、ふとしたことで鬱々しがちです。

日常で起きた「嫌なこと」をいつまでも引きずるようになったのも身もふたもない言い方をすれば暇だからで、本当に大野智は日々の生活の糧になってたんだなあ……としみじみ。

会いたいなあ、と思っているのはブログ主だけではないですよ。

 

 

発売から結構経つのに、「5×20」の円盤は日々売れ続けているようです。

正直、ヲタの間では擦られすぎだろ!! と飽きられつつある「5×20」ですが、それでもなお売れ続けているのは、少しでも推しのためにお金を貢ぎたいヲタ心の表れ……お金を貯めることに幸せを感じる人もいる一方で、推しのために散財することこそヲタの至上の喜び!!(※私見です)

そして少しでも推しの新しい笑顔をコレクションに加えたいといういじらしいヲタ心の表れ!!(※私情です)

 

ああ、いつもの木曜日なら、「VS嵐」を再生するだけで「嫌なこと」なんか吹っ飛んだのになあ……と、ため息の漏れた木曜日でありました。

 

……その木曜日、「VS嵐」の後番組が最近、あんまり放送されてないような気がするんですけどブログ主の気のせいですか?

何か最近、木曜日は20時から放送の番組のSPとかが放送されてて後番組が2週~3週に1回しか放送されてないような気がするんだけど気のせいですか??

あんまり視聴率が良くない、という噂は聞いていますが。長年、その枠で大野智は頑張って来たのです。

そんな伝統枠と番組名を引き継いだ以上は、たった2年で打ち切りとかにならないでくれよ……いつか「帰って来た! VS嵐!」とかあるかも、と密かに期待してるんだから……と、レコーダーの残骸を削除しながらひっそりつぶやいてみたところで本日の記事はここまで!

頑張って、明日までには気持ちを立て直しておきます。