懲りないバラエティ班 | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

総英語のツィートが流れてきたのですが英語読めないブログ主は総スルーしていた、という話。

 

 

これがどうも、アメリカ? のラジオ? で1時間に渡って嵐の曲が流れた、というお知らせだったようなのですよ。

ええ過去形です。もう日付過ぎてますw なので前説扱いになっています。

どうやらブログ主の周辺でそのラジオを聞いた人はいないようで、どんな曲が流れたのか、何なら本当に流れたのか全く不明なのですが。アメリカのラジオ曲が勝手に嵐に狙いを定めたとも思いにくく、誰かがリクエストした……んですかね?

英語ぺらぺらだったら、もっと確かな情報をお届けできたのに……と申し訳なく思った、という話。

 

さて、今日の話題。

 

バラエティ班と言ってますがこれは演者ではなくスタッフを指しています。でも、十分にスタッフに物申せる立場にいるのに唯々諾々と従ってる方にも問題があるよな。自分がスタッフにアドバイスなりリクエストなりしたんだとしたらもっと問題だよな……な話題。

 

 

たま~~に大野智の名前が出るのでチェックしている「櫻井有吉THE夜会」にて、次回ゲストに相葉さんが来ると話題になっていました。

月末公開予定の映画の番宣ですかね? え、番宣に入るの早くない……? これはやはり、前売りが売れてな(ry

失礼、これはブログ主の勝手な妄想であることを書き添えておきます。えーそれはともかく。

 

前の週の夜会にて予告見ました。ついでに、Twitterにもちらほら話題流れていました。

どうも10年以上前に、前番組である「ひみつの嵐ちゃん」にて、俺千葉? なる企画があったみたいですね。今回と同じく、櫻井さんと相葉さんの2人ロケで、相葉さんが櫻井さんを地元千葉に案内する? みたいな企画。

正直、千葉なら案内するほど遠くないだろ……東北とか四国九州辺りならともかくさあ……という毒はともかくとして、まあ櫻井さんと相葉さんの組み合わせが好きな人にとっては垂涎ものの企画だったみたいです。へー(←興味なし)

で、その企画で多分相葉さんが? 落とし穴作って櫻井さんを落として、今回はそのリベンジで櫻井さんが相葉さんを落とし穴に落とす、そういう企画みたいなのですが。

 

へー……あの落とし穴事故、きっかけは「ひみつの嵐ちゃん」かも、って言われてたのか……

 

企画は知らなくても、この事故は覚えています。それくらい、衝撃的な事故でしたから。

友人達も良かれと思ってやったことだろうに、落とし穴にはまって新婚夫婦が……それも2人とも……亡くなった、というのが衝撃的でしたし。友人達がその後、どうなったのかの続報も無かったので、結局あれ、どんな判決が出たんだろう……この事故に限らず、ささいないたずらが重大な事故を引き起こすことはままあるので、他人事とも思えず大変に気になっていたのですが。

 

それはそれとして、多分、こんなネットニュースが出てたことは嵐メンバーだって知っているはずなのに。

忘れているのか反省が無いのか、同じことを繰り返すんだな。へー……と、冷めた目で見ていた次第。

 

そもそもW結婚コンビはどうせあったってお互いの嫁とか子どもとかの話してるんでしょ? みたいな穿った妄想が出てくることは間違いないので、あまり2人セット売りはしない方がいいんじゃないか、とそれこそ余計なお世話でしかない心配をしていたのですが。

まあ本人達が、単品売りに限界を感じているというのなら、それも処世術の一つでしょう。

でも、10年以上前の若かった頃(当時だってアラサーなので別に若くはないですが)の過ちと、アラフォーになって結婚して子供もいるような年代の過ちでは、意味合いが異なってくるというか。

しかも予告で見た限り、砂利まみれの落ちたら痛そうな場所に落とし穴作ってましたけど。もちろん、作ったのはスタッフで万が一の事故が無いように配慮されていると思いますけれど。

それにしても、よりにもよってその企画を引っ張ってこなくても……となった次第。

 

見てないブログ主には真偽不明ですが、10年以上前に放送されたときは、「良い子は真似しないでね」的なテロップが無かったって本当でしょうか? 当時、そんなにコンプライアンス緩かったでしたっけ?

多分、今回はさすがに「マネしないで下さい」的なテロップが入れられると思うのですが……

それでも、万が一真似して怪我する人が出て来たとき、演者である二人は責任取れるんだろうか。そこまで考えてるんでしょうか。

ロケで何事も無かったから放送されるんでしょうけれど。放送された後に何事も起きませんように、と心配になった、という話。

 

なお、あの事故から10年経った現在、ありとあらゆるバラエティやドッキリ系の番組で当たり前のように落とし穴は作られています。

昔、早食い選手権の真似をしてパンを喉に詰めた死亡事故が起きて以来、早食い系の番組は姿を消しましたが。

落とし穴事故は、警鐘には繋がらなかったようで、だからこそ、きっかけかも……と囁かれた「ひみつの嵐ちゃん」の後番組では、せめてきちんと線引きして欲しかったなーと思います。