ちょっと前に盛大な振り返り企画を行っていた「嵐の宿題くん」について、最終回秘話を前説を担当してくれていた芸人さんがYoutubeにアップしてくれてる! って情報が回って来たのでご紹介。
ブラックパイナーSOS山野拓也@BlackyamanoSos
https://t.co/QGfW3dJYyk さあ18時45分YouTube上がったよー! 今日は『嵐の宿題くんの前説を3年間やっていたブラックパイナーSOSが思い出を語る。』だよー。 当時の裏話がいっぱいみんな観てねー。… https://t.co/BGHB9W28Me
2022年06月15日 19:23
ブラックパイナーSOS山野拓也@BlackyamanoSos
https://t.co/WA8Mt68BQf さあ今日のYouTubeは 『嵐の宿題くん』最終回の感動話。 当時そのことを書いたらブログのアクセス数が300倍に伸びました。本当に良い話なので、僕らに興味ない方も是非観て下さ… https://t.co/ga3Zlp06RY
2022年07月30日 18:46
す、すいません。ブログ主、この芸人さんのことを全く存じていないのですが……芸人さん、で合ってます?
前説、というのは、バラエティで収録前に観客席のお客さんの空気をあっためるために、まだあまり売れていない芸人さんがトーク等で盛り上げてくれること、のようです。
「月曜から夜更かし」なんかでは、稀に前説担当の芸人さんが本編に出演したりすることもありましたが。普通は、前説の存在は観覧席に参加できた人だけが知る存在で、テレビを見ている人にはその存在すら明かされない……そういう方々のことですが。
この、前説担当の芸人さんが、「嵐の宿題くん」の最終回当時のことをいろいろと教えてくれていましてね。
もともとはブログに書いていたらしいのですが、それを、このたびYoutubeで話してくれた、と。
それがこちら。
ブラックパイナーSOS山野拓也@BlackyamanoSos
https://t.co/WA8Mt68BQf さあ今日のYouTubeは 『嵐の宿題くん』最終回の感動話。 当時そのことを書いたらブログのアクセス数が300倍に伸びました。本当に良い話なので、僕らに興味ない方も是非観て下さ… https://t.co/ga3Zlp06RY
2022年07月30日 18:46
当時のブログのアクセス数を300倍に増やしたという伝説の裏話……当時のことなど全く知らないブログ主なので、その空気は想像することしかできないのですが……
最終回は、観覧なしの収録だったので。こちらの芸人さんはその前の回の前説を担当し、そしてそのまま最終回の収録を見学していたと。
いつか、「宿題くん」の本編に出演できたらいいな、とずっと妄想していたけれど。もう二度とそれは叶わないんだな、としんみりしていたと。
スタッフの中には、泣いている人もいたと。番組タイトルが変わることはあれど、同じ枠で、同じ時間帯に、8年間も番組を続けていたんだと。
とつとつと、その場の状況と空気を説明してくれる中、突如サプライズ的に二宮さんに名前を呼ばれ。
ほんの少しだけど、本編に出演させてもらうことができて。
後に打ち上げの場で、残念ながら自分達の出番は編集されるかもしれない、と伝えられたけれど……
番組には決められた尺があるから仕方ない。でも構わない。この素晴らしい記憶を編集することはできないから。
……泣けましたね。
当時のことを何も知らないブログ主ですらそう思ったのだから、ずっと番組を追いかけて来たヲタさんなら余計に感慨深いでしょう……残念ながら、番組が終わって10年以上経ってもこちらの芸人さんがブレイクしたという記憶はないので、今でもあまり売れていない状況に変わりはないようですが。Youtubeちゃんねるがあるってことは、今でも芸人さんは続けて下さっているんですかね?
この方、文章が上手いのでハライチの岩井さんみたいにエッセイとかその辺りの活動されてはどうかな、と余計なお世話でしかないことを思いつつ。
ヲタでは知ることができない番組の裏側。その片鱗を教えてくれてありがとうございました!
後に、嵐はゴールデンタイムで冠番組を持つことになり、その番組はそこから10年続くことになったわけですが……
多分、「嵐に宿題くん」のスタッフさんほど、嵐を愛してはくれていなかったと思うな、あの番組のスタッフは。
何となく、そんなことを思った裏話でした。