昨日はとんでもない事件が起きて、一日ざわざわしていました。
しかも事が起きた場所が……ブログ主、実は数年前まで通勤に利用していた駅だったんです。引っ越して、めっきりご無沙汰にはなっていましたが、まさかあの場所であんな事件が起きるなんて。
正直、好きな政治家だったか? と問われると、別に……となってしまう。いろいろ言いたいことはあった、とも言えない。ブログ主は政治には無関心で、今の総理大臣が誰かも自信を持っては答えられない、選挙だって一応国民の義務だから行きはするけど、明確にこの人に当選して欲しい! という熱い思いがあるわけでもなく、ただただ惰性で、そのときに目についた名前を書いて投票する……そんな国民でした。
でも。
この人が、嵐についてコメントしてくれたことは知っています。嵐が天皇陛下の前で歌唱する、という誉れ高い仕事を頂いたとき、当時総理大臣だったこの方が嵐を誉めて、認めてくれていたことは知っています。
ずっとずっと長い間、難病を抱えながら国民のために頑張ってくれた人だったのに。
謹んで、ご冥福をお祈りします。
そして……
今日は、7/9は、この人の三回忌でもありました。
デイリースポーツ@Daily_Online
嵐・大野智 ジャニーさんと出会えて僕の人生は大きく変わった…追悼談話発表/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/ZzhB475aDt #DailySports
2019年07月10日 17:55
大野智のもう一人のお父さん。
あの頃はまだコロナなんて影も形も無かった。当たり前に、息子たちみんなに見送られ、ファンにすらその門戸が開かれる立派なお別れ会が開かれました。
たった3年。社会人になってますます実感するのですが、1年なんて本当にあっという間で、今日、3回忌なんだと聞いて、3年が本当に本当にあっという間に過ぎ去って、そしてたった3年の間に日本が……どころか世界の在り様ががらりと変わっていることに驚きを隠せない今日この頃。
大きなニュースが立て続けに続いて、何だか心がざわざわする毎日ですが。
こんな時は、心を落ち着かせるために、何度も何度も繰り返し見た過去の録画を見返して、大野智成分に浸って落ち着きたいと思います。
今、どこでどうしてる? 何を思ってる?
ジャニーズ事務所では、一周忌とか三回忌とか開かれないのだろうか。もし開かれたら、大野智は参加しただろうか。
某Netflixのドキュメンタリーで、自身で手掛けたジャニー社長の肖像画を前にぽつりと(´・∀・`)<死んでんじゃねえよ ってつぶやいたのが、一番、本音を吐露した瞬間だと思いました。
どうか、落ち着いた日々を送れていますように。思い描いていた生活を送れていますように。
そんな風に祈りながら、今日は、早めに記事を締めくくります。
明日からは、通常営業に戻ります。