「嵐の宿題くん」の思い出⑬ | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

うーん、ここのグループには多分勝てないだろうな、と思ったアンケートランキング。

 

 

中間発表なので、最終どうなるかは分かりませんが。

現時点で1位がSMAP、2位が嵐、3位がKing & Princeだそうです。もっと頑張れよ現役グループw

それはともかく、ただ「ランキング」としかなっていないので、結局これ何のランキングなのよ? となっているのですが、まあ多分、人気グループランキングなんだろうな、と仮定して。

ヲタとしては当然嵐が1位でしょ! と言いたいところですが、ジャニーズ全体で見たら嵐はやっぱりSMAPには勝てなかった、と見るべきかなあ……というのが正直なところ。

やはり、嵐の曲には「世界に一つだけの花」や「夜空ノムコウ」みたいな国民的ヒット曲が無い。最盛期のCDの売り上げはSMAPを上回っていたと思いますが、ではその曲達が国民全員が知ってるレベルのヒット曲になったか? と問われるとこれはさすがに……となるので、やはりジャニーズ最強グループの域には行けなかったのかなあ、というのがランキング見た正直な感想でしたね。

もっとも、そのSMAPメンバーはジャニーズ最強は光GENJIだって言ってましたが。活動期間が短かったので今の若い人には分からないと思いますが、最盛期の人気はSMAPも嵐も誰も叶わないレベルだったらしい……各グループのMAX人気を数値化して比べてみたいところです。

 

さて、今日の話題。

 

本日は「嵐の宿題くん」の感想記事です。本日は2009年の7月~9月の思い出……「嵐の宿題くん」の放送期間は2006年10月~2010年3月。長々と続いてきた感想記事も、とうとう終わりが見えてきましたよ。寂しい……(´;ω;`)ウゥゥ

さて、放送ラインナップはこちら。例によって、Wikipediaから丸コピしています。

 

放送日 時刻 ゲスト(特番内容) ゲスト宿題 視聴者宿題・その他 視聽率
             
142 7月7日 0:08- はんにゃ 忍法を伝授
ヘッドホン&アイマスク漫才
6.5%
143 7月13日 23:58- 辻希美 デカ盛りスイーツ 相葉ランド(ハイハイ障害物競走) 6.6%
144 7月20日 23:58- ロバート コリコリした食べ物 無の世界、オカリナ 7.4%
145 7月27日 23:58- 沢村一樹 エビ料理 相葉ランド(表情グランプリ) 8.4%
146 8月3日 23:58- SPEED 蕎麦料理 相葉ランド(人間ポーカーゲーム) 7.5%
147 8月10日 23:58- お金がないSP
(ゲスト:出川哲朗
- スーパー相葉すごろく2009
ワールドツアー
5.7%
148 8月17日 23:58- 土田晃之 お好み焼き リアクション芸 6.6%
149 8月24日 23:58- オアシズ まるごとスイーツ 相方の長所3 5.9%
150 8月31日 23:58- ガレッジセール スタミナ料理 映画オーディション 6.8%
151 9月7日 23:58- 藤本美貴 肉料理 ラブラブグッズ 5.9%
152 9月14日 23:58- 谷村美月 リアクションが取りやすい料理 相葉ランド(長なわとびジェスチャー) 5.8%
153 9月22日 0:15- 高橋克実 B級グルメ 杭打ち 4.8%
154 9月29日 0:15- お金がないSP
(ゲスト:武田修宏
- 相葉すごろく山の手線ゲーム 5.6%

 

SPEED!! 何と懐かしい……ブログ主と同世代の方なら、「モーニング娘」「AKB48」が出てくる前、彼女達が女性アイドルグループとしての第一人者だった時代をご存知でしょう!!

そうかー、世代的には嵐より前なのか? 歌番組で共演したことはなかったのかー……と大層懐かしかった思い出。
実はSPEEDも光GENJIと同じく人気の割に活動期間はそんなに長くなくて、割とすぐに解散? 活動休止? しちゃって、そのきっかけになったのが中居正広さん主演の「勝利の女神」ってドラマで子役の中心になって活躍してた某ジャニーズJr.に……失礼、話がそれましたが。
ともかく、一時期すごい人気だったのが、割とすぐに活動休止して、それから10年か15年経ったこの頃に活動再開したのですが、結局それも長くは続かなかったような……? 観月ありささんと阿部サダヲさん主演の「OLにっぽん!」ってドラマの主題歌やってたのは覚えていますが、それっきりだったなあ……その後は、あまりいい話題では名前を聞かなかったような……
後は辻希美さんですよ。多分、「嵐の宿題くん」の長い歴史の中でもトップレベルに笑った、大野智が一瞬オス(笑)の顔になったあの瞬間。
赤ちゃんの扮装させられた嵐メンバーがハイハイで勝負するというカオスな状況……辻希美さんにあやされる不機嫌な赤ちゃんを演じた大野智が「おっぱい飲ませるしかないんじゃない?」と言われた途端に(´・∀・`)<キラーン☆ となって二宮さんにどつかれまくってた思い出……
その回は、辻希美さんと相葉さんが町でフライデーされるカップルを演じて(‘◇‘)<ねえねえ、もう手動モザイクでよくない? と目の前で指をぴろぴろさせる謎技を披露していたっけ……
 
しかし!! この3ヵ月の回の中で一番印象に残ってるのは何と言ってもロバートがゲストの回ですよ!!
「無の世界に入れる」という謎の主張を元に裸電球で作った謎の装置? を使って見せたあの謎の世界……(笑)
大野智が得意そうだと言われて無茶ぶりされたら、得意だと持ち込んできたロバートの誰よりも上手く「無の世界」に入り込んで、しまいには「戻って来い!!」「駄目だよ戻って来なくなっちゃうから!!」とまで言われていたあの入りこみっぷりは見事でした……
「おい早いぞ」「これ早いぞ」「おっぱい」「おい戻ってこーい!!」と畳みかけるようなあの野次に腹がよじれるほど笑わせてもらいましたとも。
 
そしてやっぱり、この3ヵ月も間に2回ほどお金がないSPが入ってきているんですねえ……
そして気のせいかもしれませんが、この3ヵ月の間に視聴率ががくっと下がっているような?
もしかしてこの頃にテコ入れ=ゴールデンタイムへの移行(※嵐にしやがれ)が決まった?
続いて欲しかったなあ……ずっと、続いて欲しかったなあ……
 
というわけで本日の記事はここまで!
明日の記事は、未定!