インスタってアメブロにシェアできるんだ! と新鮮だったのでご紹介。
注意! 蛇が出ます!
大野智がいつだったかフリスタのTシャツを送っていた相手、高橋さん!
その高橋さんに、Tシャツだけじゃなくビーチサンダルもプレゼントしていたことが判明。この調子だと他にもいっぱいプレゼントしてそうだ(笑)
憧れの人にはいっぱいプレゼントしたくなっちゃったのね~~と微笑ましかった一方で、「大野さとぽんのビーサン」と紹介してくれる高橋さんんんんん!! となってました。
そのビーサンに蛇が接近している動画なので、蛇が苦手な方にはご注意いただきたいのですが。
さとぽんのビーサンに蛇が接近中! というコメントに愛を感じるし、勇ましく蛇退治に駆けつける警察(!?)にもびっくりだしでいろいろ情報量の多い動画でありましたw
さて、今日の話題。
例の騒動って何やねんと思われそうですが、大野智には直接関係の無い騒動です。
ちなみに黒い本音ジャンルにも入っていないですがそれはブログ主がこの件に関してTwitterなどでは一切発言していないので黒いも何もただの本音だと言う意味であり、まあ結構手厳しい感想になるのではなかろうか? という予想をしています。
何の話かと言うと、櫻井さんがzeroで何だか失礼な発言をしたとかいう話題についてでしてね……
正直、この件についてはブログ主は黙ってた方がいいかなー、とも思ったのです。別にブログ主は身内に戦争被害者がいるわけでもないし、当のzeroを見ていたわけでもないし別に櫻井さんのファンでもないし(ズバッ)
でも何と言うか、ソロの仕事ってそういう危険があるよな……と思ったのでちょっと一言。これは大野智が将来的にソロの仕事を始めるときにも自戒して欲しいところであります。
ソロの仕事=責任を取るのも自分自身でしかできない、と言うことを。
まあ失言の内容に関しては、ブログ主はお怒りの方が言うことも擁護する方が言うことも分かりました。
他に聞き方があるだろう、と言うのはその通りだと思うし、その率直な内容は戦争を知らない世代の人達が知りたい事実なのは間違いない。
当時の日本は、まだその時代を生きていた人がいる=そんなに遠い昔の話じゃないはずなのに、現代の価値観からは到底受け入れられないような価値観がまかり通っていて、その最中に生きていた人に「そのとき本当はどう思っていたの?」と聞きたい、と言うのは、理解できる気がします。
ただ、もしあのインタビューを実行していたのが大野智だったのなら、あんな聞き方は絶対にしなかっただろう。それは断言できます。
ブログ主は櫻井さんに限らず、嵐メンバー全員、インタビュアーとしてはかなり危なっかしいところのある人達だと思っています。例えば、晴れがましいアカデミー主演俳優賞の授賞式で「事務所のおかげで取れました」とぶっちゃけた、あるいは場をわきまえない冗談をかました二宮さん、「忍びの国」に知念くんが出演する、というまだ解禁前だった情報をよりにもよってライブのMCの場で漏らした松本さん、ふりがなつきの手カンペを見ながらでないとMC進行ができない相葉さん、そもそもその手の仕事には最初から乗り気ではない大野智。
本人達の努力を否定する気は毛頭ありませんが、残念ながら仕事というのは結果が全てであり、失敗した後でファンから「忙しい人だから」「頑張ってるんだから」と擁護されているようでは、社会人として失格だろうと思っています。
それでも、今の芸能界はただ歌えるだけ、踊れるだけ、演技できるだけではなかなか仕事が増えないという厳しい事実があり、ジャニーズもSMAPの時代から色んなジャンルの仕事にチャレンジしてそれぞれの仕事で結果を出せる人だけが生き残っていく、そんな厳しい世界に身を置いている以上は、努力している、頑張っているのは当然のことであり、それはそもそも擁護にはならないと思っています。
だから、もしかしたらその仕事の前にほとんど寝ていなくて頭が回っていなかったのかもしれないし、同時に翌日の仕事のこと考えなきゃいけなくて集中できなかったのかもしれないし、忙しい嵐に配慮してスタッフが最初から台本を用意していたのかもしれないし、その台本を吟味する時間も無かったかもしれないけど、それを言い訳にするんなら、それはあなた、自分のキャパシティも考えず何でもかんでも仕事詰め込んだあなたのスケジュールミスよね? お仕事降板なさったら? と言いたいわけなのですよ。
それでも、もし1人の仕事じゃなかったら。
嵐5人の仕事だったのなら、嵐じゃなくても他の誰かと一緒の仕事だったのなら、面白おかしくフォローしてもらえたかもしれない。
誰か1人でも「それは翔ちゃん、言葉が過ぎるよ、言い方が悪いよ」とさっとフォローする人がいたら、この問題はここまで炎上することもなかっただろうし、櫻井さんもすぐに「あっ、失礼しました」と謝れたんじゃないのかなあ、と思います。
誰もフォロー入れる人がいないままインタビューはそのまま放送されて、後になって櫻井さん側の事情など何も知らない素人達にわーわー言われたら、あのプライドの高い櫻井さんは余計に「自分は間違っていない、謝罪などしない」と意固地になってしまうだろうし、それがまた炎上に油を注いだんじゃないかな……
もし、すぐ後に嵐の仕事が控えていたら。嵐メンバーの誰かが「謝った方がいいよ」とたしなめたかもしれないし、事務所からも「他のメンバーに迷惑がかかる」と厳しく叱ってくれたんじゃないかな。
休止して、ソロで頑張って行くしかなくて、嵐メンバーからのフォローがなくなって事務所からのフォローも手薄くなっていった結果がこの炎上だとするのなら。
自分はもう、「嵐」としての看板がなくなっても大丈夫!
なんて思うにはまだまだ時期尚早だぞ、と、櫻井さんに限らず大野智含む全員、戒めてもらいたいものだ……というのが、正直な感想でありました。