いよいよ一般公開が近づいている嵐映画ですが、ドルビーシネマに続いて新たな上映形態が出て来たみたいです。
シネプラザ サントムーン@cineplazastm
『嵐 Record of Memories』《臨場感体感上映》決定! 3番シアターにてシネプラザ自慢のレーザープロジェクターとプロセッサーによりライブステージに適した映像と音響で上映いたします よりプレミアムな空間でLIVE F… https://t.co/O4eXkWQa2b
2021年11月19日 00:10
109シネマズグランベリーパーク@109_GP
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “#RecordofMemories” <𝗦𝗔𝗜𝗢𝗡>上映決定 🌈  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ プレミアムサウンドシアター シアター𝟭 #SAION で上映決定!… https://t.co/VRvlerWfjU
2021年11月19日 15:56
プレミアムサウンドシアターが何なのかよく分かりませんが、多分音が良いとかそういうことですかね?
そう言えば、「忍びの国」のために映画館に通い詰めたとき、音感上映とかいろいろやってましたっけ。
ドルビーシネマもそうですが、IMAXとか、昔の映画には無かった様々な上映はまさに技術の進歩なんですよねえ。
ブログ主は「忍びの国」をドルビーシネマで見たかったですよ……あの深い漆黒の表現、「川」のシーンとかに映えたと思うんだけどなあ。
まあもっとも、今の時代に「忍びの国」を上映していたら応援上映とか絶対に叶わなかったと思うので痛しかゆしではありますが……
さて、今日の話題。
この記事は土曜日の朝に書いていて、そしてアップから12時間後、土曜日の24時=日曜日の0時に嵐映画舞台挨拶回の予約が開始される……で合ってますかね?
普段は0時なんて起きていられないブログ主ですが、今日は土曜日ですので頑張る予定です。取れるかどうかは分かりませんが……
その一方で、26日の通常上映については今のところ厳しい結果になっています。
これは梅田ブルク7の20日朝8時時点の予約状況なのですが……予約開始から結構な時間が経っているのに、まだまだ予約に余裕あり……
この二重丸って結構埋まってて予約できるのが前5列くらいになってもまだ二重丸だったりするので、そんなこと言って中は結構埋まってるんじゃ? と覗いてみましたが、まあ、中もまあまあな空き具合でしたね……
うーん。舞台挨拶回に賭けてる人が多いんでしょうし、そちらの予約が埋まったら一気に埋まっていきそうな気もしますが。
26日は大野智の誕生日なのになあ……まあ平日だけど。平日朝一番と昼日中だけど。
かく言うブログ主もさすがに月末金曜日、しかも転職2ヵ月目では……と仕事休めずで、舞台挨拶19:30の回一本に賭けることと相成りましたが。
「忍びの国」の頃だったら、舞台挨拶回と2回見ることになってもいい! 誕生日を祝いたい! と予約した人はもっと増えたんじゃないかな……と表舞台から消えて早10ヵ月半の重みを感じていたり。
ちなみにその舞台挨拶回ですが、梅田ブルク7では精いっぱいの配慮をしてくれているもよう。
2回の舞台挨拶で4枠? と思ったらスクリーン2つ使ってLVしてくれるのか!
さすがドルビーシネマ上映館! 嵐の集客力分かってる!!
まあ、舞台挨拶と言っても、東京すらキャストの登壇は無い、と明言されていたので。事務所からの中継か? ってことはまた大野智の書いたジャニー社長の肖像画の前で挨拶するのか? と噂されていましたが。
一度サプライズで実際にヲタの前に出て来ちゃったから。一般上映が中継ではトーンダウンは否めないよな……と冷めた意見を挟みつつ本日の記事はここまで!
果たしてブログ主は舞台挨拶回をゲットできるのか!? は神のみぞ知る!