皮肉でも何でもなく、素直にいいなーと思ったつぶやき。
大倉忠義/Producer@J_ohkura_88
皆んなが意見をくれた今だからこそできるLIVEの盛り上げ方。時間がなくてグッズは作れませんでしたが…声援募集!という形でスタッフが動いてくれました。全ての人に感謝🥲詳細はJohnny’s netで!協力よろしくお願いします!… https://t.co/dMMu5CJLtC
2021年10月29日 18:03
関ジャニ∞の大倉さんがヲタにLIVEの盛り上げ方の意見を募って、いろいろ尽力してしる、らしい。関ジャニ∞の事情には詳しくないのでつぶやきからの憶測ですが。
嵐の演出家様は……と考えて、考えてはいけない、と首を振った案件です。
まあ、嵐の演出家様が活躍していた頃、ジャニーズはまだSNSの世界には居なかったですからね。そもそもヲタの意見を募る、という場が無かったわけですが。
しかし恐らく事務所にはヲタからの多量の封書が届いていたと思われるのに。それは全然、演出家様の元には届いていなかったのか……
いや、届いていたからこそ、大野智のタイアップ曲だけ全然歌ってもらえない、という状況とかが最後の最後で改善されて、さらに大野智だけソロダンスコーナーが設けられるようになった、と考えればいいのか? しかし公式にヲタの意見を募ったはずのアラフェスですら、ランクインしたのに歌ってくれなかった曲とランクインしてないのにねじこまれた曲があるのを見ると(ブツブツブツブツ)
まあ、隣の芝生は青い、を地で行った話です。
さて、今日の話題。
ちょっと前だかだいぶ前だか、「こんなアンケート募集してる!」と紹介した覚えがあるのですが。その結果が無事に出たもよう。
モデルプレス@modelpress
モデルプレス読者が選ぶ 「嵐のコンサートを観て好きになった楽曲」TOP20発表🎉 🥇#Sugar 🥈#LoveSituation 🥉#感謝カンゲキ雨嵐 🔻11位以降は記事でチェック💁♀️… https://t.co/Bna4cAA1eb
2021年10月27日 21:00
これはアンケートをどう捉えるか、という点で意見が割れそうな案件。少なくとも、「コンサートを観て好きになった楽曲」は、反転すると「コンサートで観るまでは好きではなかった曲」になるというわけですから。
そう考えると、ドラマの主題歌とかテレビで歌われる機会の多い曲がランクインしないのは納得で、アルバム曲、カップリング曲に偏るのも納得です。アンケートの性質上、そもそもコンサートに来たことが無い人お断りなアンケートなのでヲタ特化型、という言い方もできるかもしれない。
それにしても1位の曲にはいまいち納得がいかない……それはブログ主が大野智のソロ率の低い「Untitled」というアルバムとライブをあまり好きではないから、かもしれませんが。
テレビで何回も歌われているのにランクインしている「感謝カンゲキ雨嵐」については、ライブ会場で見るといい曲だなーと思うけどテレビで聞くとうんざりする曲ってことか? と穿った見方をしつつ。
「Love situation」「Still...」辺りは大いに納得、ランクインしている曲が全体的に新しいので、同じアンケートを10周年くらいでやってみて欲しかったな、と思いつつ。
上位10位にはランクインしていませんでしたが、12位に大野智ソロが入っているのを見て、「そうだ! この手のアンケートには大野智のソロ曲しかありえなかったんだ!!」と今更気づいて後悔したブログ主でありました(←選択曲「truth」にしてしまって、コンサート関係なく好きな曲だったのに! と大後悔)
とりあえず記事によればベスト20はこんな感じだったらしいです。
1位:「Sugar」107票
2位:「Love Situation」106票
3位:「感謝カンゲキ雨嵐」80票
4位:「Still...」76票
5位:「お気に召すまま」70票
6位:「Oh Yeah!」68票
7位:「エナジーソング~絶好調超!!!!~」66票
8位:「ファイトソング」61票
9位:「アオゾラペダル」55票
10位:「Miles away」52票
11位:「虹」(二宮和也ソロ)48票
12位:「Hit the floor」(大野智ソロ)44票
13位:「5×20」41票
14位:「CARNIVAL NIGHT part2」39票
15位:「Hope in the darkness」35票
16位:「ただいま」33票
17位:「Summer Splash!」30票
18位:「モノクロ」23票
19位:「UB」(相葉雅紀・二宮和也ユニット)22票
20位:「Love Wonderland」20票
票数を考えても、もしジャニーズが公式に取ったアンケートだったら結果はだいぶ変わっただろうことが予想されますね。
一度、同じアンケートを嵐公式アカウントとかで取ってみて欲しいものです。