この記事がアップされる頃、争奪戦……はあるのか? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

10月7日はミステリーの大家、エドガー・アラン・ポーの忌日……というわけでミステリー記念日なんだそうです。

何とあの大御所作家が直々につぶやいていました。

 

 

それと同時に盗難防止の日でもあるらしいですよ。世の中には一体いくつの記念日があるんだろう、と思いつつ。

ミステリー記念日で盗難防止とか言われたら、大野智ヲタなら思い出さずにはいられない「鍵のかかった部屋」ですよ!!

道理で、TLに素敵な鍵部屋記事がたくさん溢れてるなー、とすっかり出遅れた鍵部屋堕ちのブログ主です。いつか再び、三度? 榎本径に会える日が来ると信じて早7年。続きはまだですかー。貴志先生がせっかく書いてくれた新作を無駄にしないでー。

絶対、絶対、話は出てたと思うんだけどなあ……2018年に断ったっていう連ドラの話がもしかしたら……再放送でさえ新作並の視聴率を叩き出した良コンテンツを、フジテレビが放っておくはずないと思うんだけどなあ……

いつまででも、待ち続けてますよ! いつまででも!!

 

さて、今日の話題。

 

この記事がアップされるまさにその時間に戦争が始まるもようですよ。

 

 

 

 

何だか発表があったのが遠い未来のことに思えますが。

気がつけば10月に入ってから早1週間。ついにムビチケ発売の日がやって来ましたよ!!

 

公開発表から今日までの間に、だいぶ状況が変わってるけど……

 

地味に疑問なんですが、例のW結婚、何で公開後の発表にしなかったんでしょうね?

あの結婚報道で見る気が失せた! ってヲタは少なからずいるような気がするのですが……まあ発表がとても縁起のいい日だったらしいので、ジャニーズ的に外せない日程だったのかもしれませんが。

ちなみにブログ主の職場は昼休みが12時半からなので、12時ジャストに購入に走るのは不可能なのですが。

もしあの結婚報道が無かったら、どうせ瞬殺、と諦めていたかもしれませんが……

もしかしたら、意外と簡単にチケット取れる? いやいやそんなに甘くない?

緊急事態宣言も明けて、思ったより席が用意されてるかも? ムビチケの販売先はぴあだけじゃなくて各映画館でも売られてて、意外と穴場の映画館でならあっさり手に入ったりする?

いわゆるテンバイヤー、と呼ばれる人達……例の結婚報道で、嵐のライブ映画に食いつくヲタの減少率をどれくらいと見積もってるんだろうか……?

 

結局のところ、こういう限定ものの売り切れスピードはいわゆるテンバイヤーがどれだけ食いつくか次第、なところがあると思うのですが。

活動休止発表の前後辺りから、確実にCDの売り上げは下降線を描いていて、以前は瞬殺だった初回限定盤が少しばかり時間を外しても簡単に予約できるようになっていって、そんな状態を嵐が、というか事務所が敏感に感じ取っていたであろう点も、活動休止に至った一因だと思っているのですが。

活動休止から10ヵ月、その間にメンバー2人が結婚……果たして、これがムビチケ販売にどれほどの影響を与えているのか。

いやいや、まだそんな甘いもんじゃないよ、瞬殺だよ……と思う一方で、もしかしたら、の思いが捨てきれない。そして、きっといざ簡単に手に入ったら、一抹の寂しさを感じるんだろうな、と。

 

勘違いしないで欲しいのですが、ブログ主は大野智が見たいからチケット争奪戦に参加するのです。

そこで大野智が歌って踊る姿を見れると言うから、ムビチケも狙うしライブ映画も参戦予定なのです!

何だか先行公開で見た人の感想がいまいちそそらない的な感想書いた気がしますが、今となっては大野智の歌とダンスが堪能できる希少な機会、絶対絶対、争奪戦に勝つぞー!!