昨日の記事は「大野智が出るかもと録画しといたら見事に捕獲できたやったー!」な記事でしたが。
その翌日の金曜日。大野智がテレビに映っていたのに見事に見逃していたことが発覚しましたorz
ゴーちゃん。@gochan_V
ラブソスイ!ブイ #Mステ
2021年02月19日 19:29
今週のMステはSPだった……のか?
で、ラブソング特集だった……らしい?
で、嵐のラブソーが流れていた、とのことのようです。何でのか? とからしい? って言っているのかと言うと、この件についてつぶやいている人が少なすぎて確証が持てなかったからですw でも多分、マスコットキャラがつぶやいているからそうなんでしょう。
あーしまったー! と一瞬思ったものの、何だラブソーか……と、さほどショックで無かったことは大きな声では言えないのですがw
過去映像であっても現レコーダーでは捕獲できていない映像である可能性大なので、なるべくなら録画しておきたいのですけれどね。
それでも、ラスト2年間でラブソーが何回歌われたかを考えると……後、Happinessも……もーいいや、となってしまったのは事実。
これがtruthとかFace downだったら泣いても泣ききれないところですが!
さて、今日の話題。
ちょいと前から大野智を尊敬する後輩・Hey!Say!JUMPの知念侑李くんが、嵐のラストライブについて語っていたと話題になっていました。
モデルプレス@modelpress
Hey! Say! JUMP知念侑李、嵐ラストライブで大号泣「世界の中で1番影響を受けた」 ▼記事詳細はこちら https://t.co/j0DiZ2OXBK
2021年02月19日 12:44
ラストライブの日は彼らも紅白歌合戦の出演が決まっている日。
多分フルで見るのは難しかったのではないか? と思っていたら、出演時間が奇跡的に配信開始時間の直前で終わり、スマホでしっかり視聴していたみたいです。よかったねえよかったねえ(´;ω;`)ウゥゥ あの後、見逃し配信もあって本当によかったねえ……
どうでもいいけど、彼らはファンクラブの会員なんだろうか。一般ヲタと同じ入口から配信ページにアクセスしていたのだろうか、ということが気になりつつ。
メンバーの伊野尾くんと連絡取り合いながら見ていた、という話にもしかしてあのヲタ参加ツールの中にいたのかしらんと思いつつ。
若い頃は常に大野智の個人名を出していた彼が、大人になるにつれて「嵐が」と語るようになってしまったことに一抹の寂しさを感じつつ。
知念くんの対応はヲタの鑑である!! と各所から賞賛されていて、さすが3歳の頃からの年季の入ったヲタは違うな……と感心していました。
ただ、一つ心配なこと。
知念くんは、大野智のことを思ってあえてライブ以降、大野智に連絡を取っていない、と語っていました。
それは全て大野智のことを思うが故の行動で、それも含めて「ヲタの鑑」と言われていたのですが。
知念くんの思い、ちゃんと大野智に伝わっているかな……(´;ω;`)
大野智サイドから見たら、あんなに大野くんを尊敬している! と語ってくれていた後輩が、休止になった途端にぱたっと連絡が来なくなった……って状態なわけで。
見捨てられた? 見限られた? って思ってないかな……と、ものすごく余計なお世話でしかないことを心配していました。うん。本当に余計なお世話だ。
ただ、そんな心配をしてしまうにも根拠があって。
かつて、大野智がライブ中の自身のソロ曲のときのことを語っていたのですが。そのとき(´・∀・`)<僕のソロのとき、会場が静かになる とか、そんな風に言っていたのですね。
ヲタ視点から言わせてもらえば、それは大野智の歌が素晴らしいからで、ヲタは自分の奇声で耳を汚さぬよう、押し黙って大野智の歌を聞き入っている、聞きほれている! と言う人が大多数だと思うのですが。
どうも、大野智はそれを「盛り上がっていない」ととらえた節が……最後のソロが「Bad boy」と、何というか、歌も素晴らしいですがパフォーマンスで盛り上げるような曲になったのって、その後、嵐のライブからソロ曲が無くなったのって、もしかしてそれが一因だったりする? と気になっていたのです。
考えすぎだといいのですが……ブログ主は「静かな夜に」や「暁」「Hit the floor」みたいな歌唱曲でじっくり聞かせる曲をまた聞きたかったのですよ……加工の強い曲など、大野智の歌唱力の前には不要だと……まあ、それはともかく。
いくらヲタが相手を思っていても、その思いが正確に相手に通じているとは限らないわけでして。
1月以降、大野智の姿はぱたりとメディアから消えてしまい、断片的に他メンバーや後輩達からの情報でしかその様子を知る術が無いのですが。
大野智が落ち込んだりしてませんように! 元気に休止中を満喫していますように! と祈る日々であります。