大野智ヲタから絶大な信頼を得ている「アジポップ」という雑誌があるのですが、そこで大野智のダンスを絶賛していたダンサー・ARATAさんが大野智のダンスを取り上げてくれているらしいです。
そこで、大野智のダンスを「武術や舞いを取り入れた彼の動きは『ダンス界の千利休』。彼のような凄い人はもう出てこないかも」と表現していたそうな。
千利休と聞いてとっさに思い出したのは、「忍びの国」を手掛けた中村監督のお言葉ですよ。
大野智を主演に据えた映画のオファーはもう事務所に出している。
大野智で茶道の映画とか撮ってみたい。
茶道と聞いて、すぐに「千利休?」と浮かんだのですが。そのオファー、ジャニーズ事務所でどう処理されたんでしょう……
実際、2018年に連ドラのオファーを受けたものの、メンタル面の問題でお断りしたという大野智ですから。普通にお断りされてしまったんでしょうか……
その後、中村監督の作品で茶道が取り上げられたことは無いように思うので(※ブログ主が知らないだけだったらすいません)
その構想は結局お蔵入りになってしまったんですかねえ。
前の記事で大野智の演技が見たいと書きましたが、もちろん連ドラでも見たいですけどブログ主はそれ以上に映画が見たいのですよ。
「忍びの国」を追いかけた数か月は本当に楽しかったのです。ヲタの頑張りが映画を延命させることを、肌で実感することができましたから。
というか、あれだけヲタの声が映画館に届くことにびっくりしたと言うか。
大野智の復帰まで中村監督が構想温めて待っててくれたらいいなあ……などと密かに期待しています。期待するだけならタダだ!
さて、今日の話題。
盛りだくさんだった嵐ジオ最終回の感想、ついに本当の最終回です。
例によってファンクラブ限定コンテンツのため、詳細な文字起こしなどはせずにかいつまんだ感想記事を書いています。
2020/12/30に放送された最終回。ぎりぎりのぎりぎりまでヲタを楽しませようと頑張ってくれたんだなあ、とほっこり。
放送時点でVS嵐とか嵐にしやがれとかいろんな最終回が終わってしまって、ヲタも半分抜け殻になっていた時期、素敵なプレゼントに本当に感謝でした。
質問5 この間、あなたfor dreamで言ったら英検2級に受かりました! ありがとう!
(`・3・´)<それはあなたが頑張ったからよ!
とっさにこう返せる嵐は素敵だと思います。と言うか全くの正論です。さすがにあなたfor dreamに送ったから受かったというのは過大評価が過ぎるw
逆に応募したけど落ちた人もきっと世の中にはいたでしょう……などと水をぶっかけるような感想を差し挟みつつ。
お礼繋がりでスワロフスキーが届いたことについてのお礼も多数も送られてきたことが発表されました。
あれは確かに本当の意味でのサプライズでしたね。200万個ものスワロフスキーをばらばらに裁断してヲタ一人一人に送るってそれだけですごい手間だったでしょうに……
会員番号は300万超えてるけど実数は200万人以下なのは確定したな……とさらに水をぶっかけるような感想が浮かんですいませんたらすいませんwww
質問6 ファン歴21年です! もし視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の5感のどれかが今以上に特化するとしたらどれがいいですか。そしてそれは何故ですか?
これは面白い質問だなーと思いました。というか二次創作の世界でよくある設定です。かの有名な鬼退治漫画でも主人公が嗅覚に優れその同僚は聴覚、触覚、視覚、味覚にそれぞれ異能が……失礼、話を戻します。
うまくいけば創作意欲の糧になるかも? という不純な動機もあって、全員分をまとめてみました。
ノノ`∀´ル<視力。目が悪いから。コンタクト入れるのがまどろっこしい作業だし
(‘◇‘)<俺は聴覚。英語とか違う国の言葉をしゃべるとき、自分ではそう言ってるつもりだけどちゃんと聞き取れてない。歌の音階もだけど耳が良ければもっと楽に歌えるんだろうと思うから
(.゚ー゚)<俺も聴覚。相葉くんと同じ理由もあるけど、ゲーム。ヘッドホンしてゲームするけど、後ろから来てるとか左から来てるとか、上手い人は聞こえてるけど今の俺は聞き取れないから
(´・∀・`)<視力。アフリカの人とか視力が4とか5とかあるって言うじゃん。どんな感じなのかなってみたい
(`・3・´)<視力かな。俺はいまだに視力はいいんだけど、突き詰めたらどこまで見えるのかなーと。兄さん(→(´・∀・`))と一緒だね
うーん偏ってましたw まあ、視力か聴力か。普通ならどっちかになりますよね……料理人を目指しているなら味覚もありかもしれませんが。
嗅覚は多分、鋭すぎるのもいろいろ辛いと思われw
このトークの最中、櫻井さんがいつか大野智が春の匂いが分かる~と言っていたことを持ち出していたのですが。終始大野智のことを「兄さん」と呼んでいたのが印象的。
若い頃はずっと「智くん」を呼んでいたのに、いつから呼ばなくなったのかなあ……としみじみ。
さらに嗅覚と言えば「嵐にしやがれ」の企画で大野智が触った本を嗅ぎ分ける企画で本が4冊に増えても見事に嗅ぎ分けてスタジオをドン引きさせてたっけ……(トオイメ)
質問7 一度してみたい髪型、髪色はありますか?
今になって聞くとみんなの回答が感慨深かったです。
(´・∀・`)<一回ボンバーヘッドになりたい。
(.゚ー゚)<二日後にはもうできるよ
(´・∀・`)<今までやったことない髪型になると思うよ
(.゚ー゚)<髭も繋げて欲しいなー
(.゚ー゚)<定期的に写真送って
ノノ`∀´ル<今、何か月めですとか?
あれから2か月半が過ぎましたが、大野智の髪型(と髭)はどうなっているのかなあ……
メンバーに写真を送るという約束は果たされたのでしょうか。
一昨日記事にしたあのバレンタイン?企画はつくづく惜しかった。せめてそこに顔出ししてくれれば現在の大野智の姿を見ることもできたのに……!
坊主になっててもアフロになっててもいい! 元気でいてさえくれればいい! と思いつつ。
でもビジュアルはキープしてて欲しいな……と願ってしまうのがヲタ心。
で、質問はここまで! この時点でまだ残り時間は10分近くあるよ? と思ったら! 嵐からヲタへサプライズプレゼント!
男子がカラオケで歌ってもかっこいい曲で上がった嵐の隠れた名曲を嵐ジオバージョンとしてお届け!
アラフェスでランキング上位に入っていたのに尺の関係とかで今歌うタイミングじゃないってセトリに入れられなかったあの曲を今ここで歌います!
って待てーい!!
ラストのアラフェスで「今歌うタイミングじゃない」って、じゃあいつなら歌うタイミングなんだー!!
ランキングでTOP10入りを果たしたのに、というか8位に入ったのに9位に入った歌を歌って8位を歌わないってどういう了見じゃーい!!
ってかそもそもセトリ決めてるのは演出家だろうがー!! 今の今までヲタ人気があることは分かっていたのにセトリ入りさせなかった理由は何じゃーい!!
ってスマホの向こうで死ぬほど文句言いまくったのはここだけの話なのですが。
「Power of the Paradise」のカップリング曲であの頃から必ずセトリ候補に挙がっていたけれど今まで一度も披露できなかったあの曲を、レコーディング以来初歌唱。
「花」生歌演奏、お届けします!! で素直に泣いた。泣きました。
本当に生歌だった……冒頭から明らかにCDと違いましたもん……生歌ってかこの嵐ジオ自体が収録だから生って言うのも変なんだけど。とにかくその場で歌ってくれたことに違いなし……!
やっぱり何回聞いてもいい歌だなあ……と涙だーだーでした。
(´・∀・`)<そっと~笑顔で咲くような~心で触れ合う~♪
大野智の落ちサビが胸に染みてもう……!!
本当に艶やかな歌声でした。あの年末は過密スケジュール過ぎて休む暇も無かったと思うのですが、その歌声にいささかの衰えも無かった……!
ありがとうありがとう。最後にこんな素敵なプレゼントをありがとう……!
歌声を届けることがヲタへの最高のプレゼントだって、嵐もちゃんと分かってるって、それを伝えてくれたことも含めて本当にありがとうでしたっ……!
というわけで嵐ジオは最高の生歌唱を持って締めとなりました。
ここで全員から締めの挨拶が入るわけですが、某メンバーの一言にん!? となってたり。
ノノ`∀´ル<嵐ジオも名残惜しいですがここでいったんの最終回を迎えます
いったん!? いったんってことは復活する可能性もあるってことか!? と色めき立ったのは、多分ブログ主だけではないはず……!
(´・∀・`)<質問でおやすみとか言ってくれるの嬉しいね。デビュー当時、5人でラジオやってたとき、あの頃ならまだ若かったから分かるけど、この年になってもそういうの求めてもらえるのが嬉しかった
大野智の一言ならどんな一言だって嬉しい! 前の記事で「一言系よりもっと質問に答えて欲しかった」って文句言ってすいませんでしたー!!
BGM:感謝カンゲキ雨嵐 に乗せて。
この放送日は12/30……翌日、31日のラストライブを持って、嵐は活動休止に入ってしまいました。
まあうち3人は、翌日の元日から元気にテレビ出まくってましたので、ヲタによっては「休止」の実感が無い、という方もいるかもしれませんが。
ブログ主は2か月半で「大野智に会いたーい! 今何してるのか知りたーい!」と禁断症状に飢えてまーす。
明日からは妄想記事で埋め尽くすか過去コンテンツを一つ一つ見返しては振り返りコーナーでもやるか。
いろいろ考えながら本日の記事はここまで!