大野智を守る新ルール!? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

昨日に引き続いて加藤シゲアキさんの話題。

昨日は直木賞残念でした、という話題でしたが、本日はその続きみたいなものをば。

 

 

直木賞に続いて、今度は本屋大賞にノミネート!!

まだ読めていないですが、よほど新作の評判が高いんでしょうね。

ジャニーズが歌、ダンス以外の分野で評価されることは、もう珍しい話ではなくなっていますが……確か、後輩には少女漫画を描いているメンバーもいたような?

大野智が評価された絵画、アートの分野と違って、小説はこういった受賞記録が一つの目安になるから周囲にもアピールしやすいですよね。

絵がうまいと言ってもジャニーズにしては、でしょ? みたいな偏見を持っている人は多いと思うので……それは演技とかキャスターとかあらゆる場面においてそうですが……ジャニーズ事務所、という強大なバックのおかげで得したことだってたくさんあるでしょうけれど、強大すぎる事務所ネームが足かせになった部分だってたくさんあったと思うのですよね……

加藤さんには、ぜひ作品の出来でそんな足かせを吹っ飛ばして欲しいものです。

そしてメディアでまた大野智の名前を出して(←下心)

 

さて、今日の話題。

 

ちょっと嵐ジオの話題からは離れて……

当ブログは巷に溢れるネットニュースは基本的に相手にしない主義としていますが。気になるニュースがあれば、目を通すくらいはしています。それを信じるかどうかは別問題。

今回のブログタイトルでピンと来た人も多いと思いますが。某女性週刊誌に上がっていた記事の話題です。

リンク張ったりしてアクセス数にカウントされると、週刊誌側から「嵐を話題にすればアクセス数が稼げる!」と下世話な記事を乱立させる元になるので直リンクは控えますが。

まあ、ようやくするとこういう内容です。

 

・櫻井さんが新番組(※嵐にしやがれの後番組)の番宣のため、相葉さんの冠番組(※天才!志村どうぶつえんの後番組)に出演

・今後、メンバーが共演するときは2人まで

・大野智以外の4人が揃うと大野智の不在が際立ってしまうため、メンバーの気遣い

 

何で3人じゃなく2人?(←記事を読んだときの正直な疑問)

大野智が芸能活動休止中と言うことは、実質、活動しているのは4人。もし3人で共演すると、残り1人が仲間外れ感出るから? などと下世話な妄想を巡らせつつ。

まあこの記事が真実かどうかは知りませんが。たまたま2人が共演する機会があったから、週刊誌の記事が勝手にあれこれ理屈を付け加えて美談にまとめあげた可能性もあるので……週刊誌の記事などというのはそれくらいのことはやってのける、というブログ主の偏見です(キリッ)

なので、まあ事実かどうかはともかく。そもそも、3人、4人で共演する機会がそうは無いだろう、というのがブログ主の感想です。

これまで、嵐が5人で出演していたのは冠番組、「嵐」をゲストに呼んだ番組、あるいは歌番組なのですが。現時点で、残る4人だけでグループ活動をすることは……少なくとも今すぐは無さそうなので、「嵐」に対するオファーというものが無くなるわけです。

となると可能性があるのは、メンバーの冠に別メンバーがゲストに呼ばれる……つまり、先日の相葉さんの番組に櫻井さんが出演した、まさにあの状況しかないわけなのですが。

そこで4人が集結するためには、同じドラマに3人が共演するとか。そこまで集中しなくとも、例えば日テレ、例えばTBSにて、同クールに同局のドラマに同時主演でもしない限りは無理な話でして……

気遣いとかするまでもなく、4人が集まる機会はそうそう無さそうだと……ああ、まあバースデーカードみたいなFC限定の特典コンテンツみたいなものはありますね。そこに対する嵐の苦肉の策が……まあいい機会なので、次回はこのFCコンテンツについてちょっと私見を述べさせて頂きたいと思います。

 

それはそれとして!

 

テレビで4人そろうところを見たいか? 見たくないか?

ここに関してはヲタそれぞれ意見の割れるところだと思いますが、ブログ主の見解は「別に、どちらでも」となります。

今現在、嵐が選んだのは「大野智は芸能活動休止、それに伴いグループ活動自体を休止、残る4人は個別に活動を続けて行く」となりましたが。

話し合いの中で、大野智は退所も致し方なし……と述べていたくらいですから。恐らく「大野智が脱退、嵐は4人で活動継続」という案だってあったはずなのです。事務所がもし、その方針で行くと決めたら嵐サイドが断固拒否! することは難しかったと思われます。

実際、メンバー退所後も残ったメンバーだけでグループ活動を頑張っているところはたくさんありますからね。嵐だけがそれはできない、と拒否する権限など、本来は無かったと思われるのです。

そこを曲げて休止という形に落ち着いたのは、ひとえに事務所が大野智を引き留めてくれたおかげであり、他の4人の思いやりであり、それと同時、グループ活動休止が他の4人にとっても決してマイナスばかりではない、という現実的な面があったから、だと思うのですが。

まあともかく。もしかしたらこの先の話し合い次第では、4人だけで再始動する、なんて話が出る可能性だってゼロではないと思いますし、そこについてどうこう言う権利は、ヲタには無いと思っています。

結果が受け入れられないなら、ヲタを離れるしかない。アイドルとヲタの関係とは、そういうものだと思っています。

大野智のために3人以上で集まるのはやめよう! と、本当にメンバーがそう言っていたのならお気遣いありがとうございます。

でも4人で共演することになったとしても、そこにはそれぞれ個人の思いと事務所の思惑があると思うので文句は言いません。

 

大野智が戻ってきてくれるのか。戻ってくるとしたらどんな形になるのか。嵐の一人として戻ってくるのか、それともソロ活動から再開するのか、テレビに戻ってくるのか、テレビから離れて舞台とか海外とか別の場所で再スタートするのか、あるいはアートの世界で生きていくのか。

あるいは、本当にもう、芸能活動からは一切手を引いて人前には出てこないつもりなのか。

今現在の大野智の心境は想像するしかないですし、心境など刻一刻と変化していくものですから、この先どう変わっていくかもわかりませんが。

どんな結論を出そうと、それが大野智の決めた道なら、応援していけるヲタでありたい、と思います!