実はこのライブの感想記事は一気に書いています。
なので、アップされる頃には相当時差が出ている=この記事がアップされるまでに超重要情報が出てくる可能性もZEROじゃない!?
そんな感じでいちいち情報がワンテンポ遅れているブログが、しばらくツーテンポ以上遅れるブログになるやもしれませんがご容赦下さい。
というわけでご紹介するミニ情報がいちいち古いのですが。
毎日新聞@mainichi
「#嵐」が過去に何度もライブを開いた会場周辺のホテル窓枠には、嵐ファンの過去を抱きしめるような「想い」が飾られていました。#Thisis嵐Live https://t.co/aYYdaoVqnZ
2020年12月31日 21:02
はーっ……大晦日、東京ではそんな感動の光景があったのですね……
関西は大阪住まいのブログ主、年末年始はコロナに関係なく自宅に引きこもって溜まった録画を消費するのが毎年の日課でありましたが。
そうか、事前に会場が東京ドームと予想をつけて、せめて遠征気分を……と会場付近のホテルを押さえた方がこんなにいたんですね……
多分、全員が全員知り合いではないと思うので、同士がこんなにも集まったということに感動です。嵐ヲタの結束力はすごい!!
年始から様々な情報が飛び交っていますが。大野智はきっと、ヲタが望む通り、のんびり心穏やかに過ごせているに違いない、と信じたいと思います。
さて、今日の話題。
年末に行われたライブ「This is 嵐」の感想記事です。
まだまだライブは中盤戦! MC後の感想です。アップされる頃にはもうリピート配信も半分終わっている頃?
12曲目
明日の記憶
この曲もすごく久しぶりですよね! ライブで聞くのは!
これは櫻井さん主演ドラマ「ザ・クイズショウ」の主題歌ですよね。ブログ主はこの頃、まだヲタじゃなかったのですがドラマは見ていました。
何気に関ジャニ∞の横山さんも出演されていたんですね。二人とも狂気をはらんだというか、闇を抱えた役で、一話完結ながら一本芯の通った謎もありで毎週楽しみに見ていましたよ。え? それでヲタにならなかったのか? まあいいじゃないですか昔の話は。
ヲタにはならなかったけど主題歌が好きでカラオケでもよく歌っていた記憶があります。それで何故ヲタにならなかったのか? まあいいじゃないですか昔の(略)
13曲目
One Love
14曲目
Love Rainbow
ライブでもよく歌われる定番曲ですね。しかし明日の記憶→One Loveとしっとりバラードで来てのLove Rainbowで急にはっちゃけたな、という印象でした。
この曲はファンサ曲? ヲタのリクエストしたファンサにメンバーが一人一人答えてくれるというボーナス曲で、大野智はやっぱり釣って! かな? と思っていたらまさかのエアハグ!
その後もメンバー全員のウィンクが見れたりと、サービス精神旺盛な曲でしたね。
しかし一部メンバーのドラマ主題歌曲多いな……
15曲目
Step and Go
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってなってました!
大野智の落ちサビがあまりにも素敵すぎる曲! いや、油断するな。一番だけで切られる可能性も無くは……
落ちサビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
となっていた曲でした。
しかし春の曲ですよねーこの曲。ブログ主のイメージはザ・春の曲ですよねー。
ああ、歌詞からセトリ入りしたんだろうな、アルバム曲だから入れたんだろうな、とセトリ入りの理由が類推できる曲と何でこれが入ってるんだろう? となる曲があったのですが、これは不思議だった方の曲です。
これよりはStill...、season、ユメニカケルの方がテーマには合っていたような? いや大野智の落ちサビまで歌ってくれて非常に満足だったのですが!
16曲目
エナジーソング~絶好調超!!!!~
ブログ主のイメージでは、アンコールとか締めに使われることの多い曲です。
何というか、ものすごく盛り上がる曲ですよね。ヲタ達も心得ていてC&Rもばっちりな曲なのですが、いかんせん、ヲタは皆、直接の声を届けることが叶わない画面の向こう側にいるのですよ(´Д⊂
それでも嵐メンバーが一生懸命盛り上がってくれてありがたいやら申し訳ないやら。何が申し訳ないって「またか……」と思ってしまったことなのですがw
正直、アラフェスで歌った曲は全部外して欲しいくらいだったのですね。
最後なら、いろんな曲が聞きたい。せめて滅多に聞けない過去のアルバム曲とかカップリング曲が聞きたい。それが正直な気持ちなのでした。
なので、いくらライブが盛り上がるとは言え、定番中の定番曲は……なるべく外して欲しかったなあ、というのが本音です。
~~ここで一区切り。
松本さんによるバックのJr.紹介。いや、それさっき櫻井さんがやったやん、と思わずつっこんでしまったのですが、これは多分、時間調整の意味があったんでしょうか?
ここでライブはいったん中断。紅白中継中の歌唱もそのままライブで放送されるのかと思ったら完全中断でちょっと意外だったのですが!
では、と紅白にチャンネル変えたら、まだ朝ドラ「エール」の企画中で恐らく嵐は移動中なのか着替え中なのか? まだしばらく出そうにない。
いつ出るかな~~と待っていたら!! 中断中の待機画面に映されたのが「嵐に内緒でサプライズメッセージを届けてみませんか」の一文が!!
おお、サプライズ! 内緒だからSNSに投稿しちゃダメ! ガチやん! ガチのサプライズやん!! はいはい「感謝カンゲキ雨嵐」の途中ね! あ、やっぱりその曲歌うのね……
とまあ、これはスタッフからの愛だ! と画面の前でヲタが感動していたら、翌日のスポーツ新聞で松本さん発案企画だと発表されて「あ、そうですか……」となっていたのですが。
画面のメッセージが日本語、英語、中国語(多分)と各国の言語に切り替わりながら表示されているのが、海外ヲタへの気遣いだなーと感動しましたよ!
なるべく嵐とヲタをリアルタイムで繋げよう! と無観客完全配信ライブなりに考えて下さった結果ですよね!
というわけで本日の記事はここまで! 続きはまた明日!