そういえば、アラフェスのことばかり盛り上がっていましたが。
11/03はもう一つ、お祭り騒ぎがあったのでした。本当に本当に今更ですが一応……
HELLO NEW DREAM. PROJECT@hello_new_dream
「21年前の歌が、全然違う強さで響く。」 11月3日は嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」の発売記念日。 HELLO NEW DREAM. PROJECTの連動ビジュアルが 2020年11月3日付の朝日新聞、読売新聞(いずれも朝刊… https://t.co/Cxl0scDPvf
2020年11月03日 04:00
ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
嵐、賛同企業とのSPムービー&CMが完成 「A・RA・SHI」新収録で過去の歌声と“共演” https://t.co/9gfoByVo72 #嵐 #相葉雅紀 #松本潤 #二宮和也 #大野智 #櫻井翔 #ARASHI #ジャニーズ #CM @arashi5official
2020年11月03日 04:01
11/03限定で、今の嵐が歌う「A・RA・SHI」と各メンバーのCMがコラボするという素敵企画! 朝のWSから深夜のバラエティまで、一日の間に何本も捕獲できました!
残念ながら、コラボCMの中にオリーブオイルとアレグラはなかったのですが……日立のコラボCMでは大野智の姿がありました!
そして各メンバーのCMと言いつつ、大野智の素敵な美声+最後に5人ショットで締めという構成になっていましたので! 捕獲したものは可能な限り残しました!!
何より嬉しかったのは、「A・RA・SHI」がRebornバージョンじゃなかったことです……やはりこの曲は原曲が一番いいんですよ……中途半端な英語化や加工などいらんのですよ……大野智の生の美声が一番なんですよ!!
まあこんな感じで、11/03は本当に新聞もネットもテレビも一日中嵐嵐嵐で始まり嵐嵐嵐で終わった一日だったなあ、と実感です。
さて、今日の話題。
先週の「嵐にしやがれ」の感想続きです。いや先週の構成は素晴らしかったですね!
大野智の個人企画は、大体デスマッチか記念館+他のメンバーのソロ企画との3本立てでどんなに頑張ってもCM除いた放送時間は10分あるか無いかくらいなのですが!
今回はデスマッチ+ソロキャンプ+新曲披露!! という素晴らしい3本立てでして!! おかげでソロキャンプをたっぷり堪能できたのですよ……! いつもこうだったらいいのに……!
というわけで、今回は新曲の感想です! ちょいと前にMステで披露されたパーティー何とかって新曲の感想は……すいません、あんまり芳しいものではなかったのですが!!
今回の新曲は素晴らしかった!!
何よりも大野智の振り付けと言うのが素晴らしいのです(力強く)
歌っている人が普通にクローズアップされて!! 皆が平等にセンターに立って! こんな当たり前のことが何故叶わないことが多いのだろう……などと遠い目をしてみつつ!
というわけで、11/03に発売の新アルバム「This is 嵐」のリード曲「Do you...」の初披露でした。
日本語だー!! というところに喜んでしまったのはどうなのだろう、と思いつつ。
近年、英語曲にスライドしていた嵐が久しぶり(?)に基本日本語の曲を歌ってくれました! やはり日本人は日本語が一番だと思うのです(真顔で)
何よりノリがいい曲ですね。自然と口ずさみたくなるというか。
相葉さんいわくのウィキポンダンスとか(笑) あいやいやいやー! など、印象的なフレーズが多くて、印象に残る曲だなーと……前回のパーティー曲は、その意味では印象に残りにくかったのです。何が違うんでしょう。ノリか? 英語か?
何より、フェイクが!!!
ソロリレーがあるので大野智ももちろんソロパートはあるのですが、ほんの一言二言しかなくて!
あー……と思っていたところにラストの美しいフェイクが!!!
嵐の曲だー!!! と、久しぶりに感動したのはブログ主だけではないと思いたい!! できればカメラには、そのフェイクが完全に終わるまでしっかり抜いていてほしかった……! それが唯一、不満と言えば不満ですか……!!
なお、この曲は金曜日のMステでも披露済みです。パーティー曲はVS嵐で披露してくれたので、新曲が仲良くMステと冠番組で2回ずつ披露されたことになりますね。Mステの感想は……明日? それともアラフェス感想の後? 悩みどころなのですが。
冠番組で歌ってくれと言うのはヲタの悲願だったのですが、できれば年末まで、この構成が続いてくれたらいいなあ……と切望しつつ、本日の記事はここまで!