「よかったですね」の一言に感動!! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

昨日は「音楽の日」の余韻に浸った一日でした。

嵐が歌って踊る……当たり前だと思っていたことが、実はとてもありがたいことだったんだなあ、と実感です。

徹底的に密が避けられている中、一体、音楽番組はどうやって成立させるのか? と思っていたのですが、嵐はじめ、いわゆる48グループや坂道グループのようなスタジオ内で大人数が歌って踊る曲もきちんと生放送で披露されていたので、TBSは何がしかの指針が取り入れられたもよう。

これ以上コロナ拡散が起きませんように、と祈るしかできない我が身が口惜しいですが、とにかく「音楽の日」は素晴らしかった、とTwitterでつぶやきまくった後、TBSにはお礼のメールを送っておきましょう。

中居さんの優しい挨拶にて、最後に「濃密は日々を過ごして下さい」とありましたが。来年の今頃、自分はどんな風に過ごしているのかなあ……と想像すると一抹の不安が。

 

さて、今日の話題。

 

「音楽の日」の裏だったので、恐らく視聴率的に苦戦が予想されるのですが。「嵐にしやがれ」の感想記事です!

と言っても今週は大野智の個人企画は無し。公式HPによれば来週も無いもようです。なので語れるのはデスマッチだけ。寂しい。

 

 

本日のデスマッチゲストは氷川きよしさん!! そしてデスマッチテーマはスイーツデスマッチ!!!

これは大野智に勝ち抜けてもらいたい! いやスイーツ部部長としては絶対勝ち抜けるべきだろう! と拳に力が入る対決でしたよ!!

氷川きよしさんと言えば、スイーツ作りの腕前はプロ級の方ではなかったですか? テレビで拝見したことがあるのですが、趣味の域を超えた出来栄えにびっくりした覚えがあるのですが! ……まあ、結果として今回負け残ったのは氷川きよしさんだったので、見ていてちょっと申し訳ない気分になったのですが。しかも結構惜しい答えもあったのですよね。途中までは合ってるのに不正解! からの大野智が残りを答えて正解! の流れには「やったー!」となる一方で「す、すみません」な気持ちにもなりました。ヲタ心は複雑です。

 

それはともかく!

 

大野智が正解したのはかの有名な苺のメーカー「あまおう」のネーミング由来の問題。これ、結構有名な問題ですよね? 氷川さんも言ってれましたが、他のクイズ番組とかいわゆるトリビア系の番組なんかでよく見かけるイメージでしたが。

 

(吉∀村)<「あまおう」は苺の特徴の頭文字を1文字ずつとってつけられました。さて、その特徴とは?

(氷∀川)<あまい、まるい……おいしい? (ブブーッ!)

(‘◇‘)<あかい……(ブブーッ!)

(´・∀・`)<あまい、まるい、おおきい……うまい? (ピンポンピンポン!!)

 

この瞬間のTwitterの沸きっぷりったらなかったですよ!! いや美味しそうなフルーツサンドイッチだったなあ……まあスイーツデスマッチなので、出て来たスイーツは全部美味しそうでしたけどね!!

でも何より嬉しかったのは!

 

(.゚ー゚)<あの難問を!

(吉∀村)<よかったですねー!

 

この「良かったですね!」の一言に感動ですよ(´;ω;`)ウゥゥ

大野智がスイーツ好きなことはメンバーはもちろん、「スイーツ部部長」を結構方々で語っているので知られた話だと思うのですが。

吉村さんはデスマッチのとき、スイーツが出ると必ず大野智を気遣ってくれるのが嬉しい……

好物のスイーツを食べているときの大野智の笑顔を放送するだけで世界から戦争は無くなると思うのですがどうでしょう(真顔で)

デスマッチって、最初の頃はオードリーの若林さんとか某事情でちょっと最近テレビで見なくなった某グルメ枠の芸人さんとかちょいちょいMC交代していた時期があったと思うのですが、割と初期の段階で吉村さん固定になりましたよね。

嵐からの信頼が厚かったのか、スタッフからの信頼が厚かったのか、その両方か。

どちらにしろ、デスマッチはヲタとしては大野智が食べられないことも多いのであまり好評な企画とは言いにくいのですが。

嵐の中では大野智は弄られキャラと認識されているのか、結構MCさんによっては雑な扱いをされることも多いのですが。吉村さんは逆で、大野智にはむしろ誰よりも優しく接してくれるのでブログ主はファンです(笑)

来週はかの有名な乃木坂46のメンバー? がデスマッチに来て下さるようですが、果たしてどうなるのか。あまりバラエティで見かけた覚えが無い方なんですが、多分、歌番組とかで面識はあると思うので盛り上がるといいなあ、と祈っております。

 

と言うわけで本日の記事はここまで!

明日は物議を醸した新企画の話をしようかと!