今日は大野先生のHRがある日! この記事がアップされた1時間後には絵師様の素晴らしい肖像画がお目見えするはず!!
え? ブログ主は聴講のみですが何か?(キッパリ) 小説送ってくれって宿題だったら100本でも送れたのに残念であります……
そう言えばまるで関係無いですがこんなTLが回ってきました。
大野神社@oonojinja
おはようございます、大野神社です。実はひっそりと限定御朱印の頒布を始めておりました。春限定御朱印は6月いっぱいまで、梅雨限定御朱印は7月いっぱいまでを予定しております。近頃暑くなってきましたので、参拝の際には熱中症対策をしてご参拝… https://t.co/7iC5puEvqR
2020年06月12日 08:39
マークついてないけど本人(本神社?)のアカウントですよね……?
ブログ主は大野神社と聞くと滋賀県の神社が浮かぶので……というか、最初に有名になった大野神社ってそこだったと思うんですよ。宮司に大宮さんと言う方がいらっしゃったことも大きいと思うのですが、一度2時間半かけて行ってみたらお守り関係からソフトクリームに至るまで5色展開されていて商魂たくましいなと感心したものです。
その神社のアカウントかなーと思ったら所在地が関東になっていて、どうも別の大野神社のようでした。嵐神社もいつの間にか全国展開してるんだなあ、と感心した話でした。
さて、今日の話題。
昨日に続き、今日も「VS嵐」の感想の続きです。
よく考えたら、昨日の感想では重要なオープニングトークの感想を述べてなかったんですよ!! 書き終わってからそのことに気づいたので、慌てて「続く」とした次第なのですが!!
今回のオープニングトークは夢の話。ただ、普通に最近見た夢の話で終わりじゃなくて夢診断みたいな見解がついていたのが良かったです。
大野智の夢は、舞台をやっていたときの話! 大野智の舞台が見たいよ! 一度も生舞台を見れなかったよ! いや、それはともかく!
その夢に対する見解は、「仕事に対して責任感が強い人」!!!
ほらほら、何か終わりの方で大野智は嫌な仕事やりたがらないとかすぐ帰りたがるとかメンバーが言ってたけど、大野智は決してやる気のない人、責任感のない人ではないのですよ!!
……と蒸し返したところでしりとりのトークその2ですよ。今回は二宮さんが述べた大野智のいいところである「意外と責任感がある」!!
意外とじゃないだろ!!!
失礼、つい興奮してしまいましたが、「意外と」というのは、つまり「世間の人にはそんな風に見えないだろうけど」って意味ですよね? 世間の人がそんな風に見てないのはメンバーが繰り返し「リーダーらしいこと何もしてない」「すぐ帰りたがる」って吹聴してきたせいですから~~残念!!
ま、それはともかく。
大野智の決断力と言うと、真っ先に浮かぶのは15周年のときに披露されたハワイライブの裏側エピソードですよ。
二宮さんが腰を痛めてしまったときのあの一言! もちろんヲタならみんな分かっていると思いますが!!
いやブログ主も何度もぎっくり腰を起こしてるので、そのときの二宮さんの焦りは容易に想像がつきます。
経験ない人には分からないでしょうが、腰を「ぐぎっ」とやると動けなくなるんですよ。気力とかそんなものは関係ありません。激痛で脚が痺れて本当に動けなくなるんです。だから、控え室に戻るときこそ櫻井さんに支えてもらったとは言え、その後、残りの曲を観客に気づかれないように踊り通した二宮さんは本気ですごいと思いました。いや話がそれましたが。
事態を把握した演出家より、次の曲がとても腰に負担のかかるジャンプアップだったが、スライドにしてもいいよ。どうする? と提案されたあのとき!
最初は大丈夫だと意地を張っていたけれどうつむくばかりだった二宮さんが、大野智に一言「スライドにしようよ」と言われた途端、救われたように「いいの?」と顔をあげたあの瞬間! 黙って頷く大野智の力強かったこと!!!
腰を痛めた本人が、自分から「楽な演出にしてくれ」とは言えない雰囲気を察してのすぱっと決断したあの瞬間、ブログ主は惚れ直しましたね!! 素晴らしい決断力でしたよ!!
もっとさかのぼるなら、同じく15周年のとき披露された、デビュー2年目くらい? の出来事。
最初は押しも押されぬ……だった勢いも衰えて来たとき、年下メンバーがその当時の耐え切れない出来事に耐えかねてか、「下剋上を起こそう」と画策していた頃の一言!
(´・∀・`)<今、目の前にあることを頑張れない奴が、何を頑張れるって言うんだ
何てかっこいい一言(バシバシバシバシ)
このとき、若者が無計画に発動しようとした下剋上を止めたからこその後の嵐ですよ!! 何かあれこれ腐されることが多いですが、大野智の決断力に救われた場面はたくさんあったと思うんですけど!!
と言うわけで「意外に」じゃない(※ヲタのこだわりです)
「い」で始まって決断力を使いたいなら、「いつも決断力がある」とかにすべきだと思うのですが!!
とまあ、こんな感じであれこれ物申したかった「VS嵐」でありました。
えーとですね。
アメトーク、って番組で、「バラエティ大好き芸人」っていう企画があったんですよ、数日前に。
芸人さん達が何人か集まって、自分が好きなバラエティについて熱く語る、って企画でして。タイトルだけのものも含めれば、50タイトル以上は出たと思うのですが。
「VS嵐」も「嵐にしやがれ」も、とうとう一回も名前が出ることはありませんでしたね……
別にジャニーズNGじゃなかったはずですよ。「関ジャム」とかあがってましたし。出演したことある芸人さんも多かったですし。
プロである芸人さんからお勧めしてもらえないってバラエティとしてどうなんだろう? と思いつつ、本日の記事はここまで!