微妙に遅れた話題ですが。
嵐、またしても史上初の快挙! おめでとうございまーす。
ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
🏆 第34回日本ゴールドディスク大賞 嵐、史上初6度目の《アーティスト・オブ・ザ・イヤー》🎊 20周年での受賞にファンへ感謝✨ 🔻主な受賞者・作品【コメント&動画】 BTS、King Gnu、IZ*ONE、TWICE、AKB4… https://t.co/2Uq9NWo2wn
2020年02月27日 11:42
史上初6度目!! あら、3年ぶりなのね? と思ったら去年一昨年は安室奈美恵さんが受賞されていたのですね。
返り咲きというのは受賞し続けるよりすごいことなんじゃないかとヲタの欲目全開で見てみたり。それにしても、何で使用されるアー写がずっとこれなんでしょうね。新しいアー写出てませんでしたっけ?
さて、今日の話題。
歌に絡めてこの話題。結構前の記事でブログ主のツイの中ではまあまあバズってたのですが、ちょっと今まで取り上げるタイミングを失ってました。
あかね🍀鍵部屋映画化熱望中@3104soslove
何て素敵な記事だ https://t.co/KUEFG8FEJ0
2020年02月24日 08:32
使われているのは陛下の御前で歌唱披露したときの写真! 大野智がセンターでばーん! といるあたり、歌に対する絶対的な信頼を感じるのですが!!
この記事、本当に上から下まで大野智のソロをべた褒めして下さっていて、読んでいて本当に嬉しくなりました!!
大野智のソロはヲタや一般からだけでなく、専門家からも高い評価をもらっていること。
歌のテクニックはもちろん、純粋に声質、周波数が素晴らしいこと。
1999年のデビュー時点で完成された歌声だったが、20年で進化し続けていること。
リラクゼーション効果をもたらすと言われている1/fゆらぎを持っていること。
もうヲタなら首がもげる勢いで頷きたくなるくらい、大野智の歌声の全てを褒めて下さっています!!
はー、こういう記事を読むと、またソロの新曲を出して欲しいなあ、と思うわけなのですよ。
配信DLランキングでも、大野智のソロ曲が上位に鎮座していることを思えば、一般からの支持も高いことは明らかだと思うのですが!!
世間はコロナ騒動で大騒ぎ、自粛自粛で外出も憚られる雰囲気になっていますが。音楽鑑賞なら、外出しなくても楽しめます!!
今こそ、新曲配信でヲタ歓喜! とかならないですかねえ。
はっ! そう言えば、3/1の17:00からインスタで嵐が生ライブ配信というお知らせが回って来ましたよ!!
インスタのライブ配信って今までいつもゲリラ的に行われていたのに、今回に限ってちゃんと公式から予告が来たのは、何かお知らせ的なものがあるのでは!?
微かに期待しつつ、17時は必ずスマホを手元に忘れずに! です!