展覧会は幸せな空間② | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

何か小ネタにしようと思って忘れてたネタ無いかなあと自分のTwitterを漁るブログ主。
なお、この記事は12/3公開予定ですが執筆は12/1に行っています。2日に手術なので念のため!
展覧会の感想記事を書いていますが、そう言えば最終日の最終組の後、櫻井さんがお忍び(?)で展覧会に来ていたそうな! 
唯一スマホ持つことが許されたフォトスペースにて、ノリノリで撮影する櫻井さんの写真を見たと思うんですが、あれはどこで見たんだったか。
とかくそれが11/30のMCネタになっていたのですが、それを聞いて誘って欲しかったとぶーたれる大野智と相葉さん。いや仲良しやなw
そのMCで発覚したのですが、例の個性的(?)な各メンバーの書いたミッキーのグッズ。あれ、嵐メンバーはもらえていないんだそうな。
櫻井さんは「可愛いミッキーがいた♪」と自腹で購入し、大野智が自分も欲しかったーと訴える一幕があったらしいですが、ということはあのミッキーの著作権は描いた本人ではなく全面的にディ◯ニーに帰属してるのか??? ということが気になったり。

さて、今日の話題。

展覧会の感想続き! 前回は中身にほぼ触れてなくて申し訳ない!
あ、ここから先、嵐の旅する展覧会の内容に思い切り触れますので、まだ行ってない方、ネタバレが嫌な方はUターンお願いします!










えー、入るまで結構待ったけど以降は時間制限なく見ていられる展覧会。
だからなのか、最初の方の部屋がとにかく混んでて、そこで立ち止まらず先へ先へ進むと割と空いてる、という状況になってました(※ブログ主の場合は)
壁に何かの記事やコメントパネルが貼ってある部屋では、熱心にノートに書き留めている人も多数。スマホがあれば写真ぱしゃりで済むのになあ。

衣装の展示部屋では派手な衣装にまぎれて例の透け透け衣装が異彩を放っていました。お手を触れないで! の注意書きがありましたけど、あれはまさか本物の、本人が着用した衣装なのか???

とにかく20年の軌跡を振り返る! がモットーのようで、至るところに若い大野智の写真がありました。大小紛れてるので、部屋に入ったらまず360°見渡すことをお勧めします。
ちょっと公式で松本さんが漏らしてた、大野智が会場で直接描き足していたというアレもしっかり見てきました! あれを描こうと考えたそのセンスさすが!
ただ、何の説明書きもないので、見ても何のことなのか分かっていない人もいたのが残念……まっさらな気持ちで見たいと情報をシャットアウトしすぎるとこういうことも起きます……
そしてこれは大阪始め、他の会場にちゃんと移送されるのでしょうか?
パネルごと持っていけば不可能ではなさそうでしたが……こればかりは他の会場の情報待ちですね……

というわけで本日の記事はここまで!
次はいよいよ、大野智の部屋の感想に行きます!