and more...に見るファンVS嵐の構図! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

来週のMステに嵐出演! 確定のようですよー。

 

 

発表当時はVTRだけ? 生出演?? とはっきりしなかったのですが、どうやら生出演確定のようです!

60周年記念……あの神のようなメドレーが見れた55周年からもう5年も経ったんですね……(´;ω;`)ウゥゥ

我が家のレコーダーにまだ残ってるんですよ! あの、テレ朝ドラマメドレー!!

生で! ソロで!! 大野智が「曇りのち快晴」を歌ってくれたあの感動は今もなお覚えていますよ!!

確かあのとき、ブログ主は残業でリアタイできなかったのです。

ちょうど帰宅時にメドレーが始まったのですが、Twitterがすごい騒ぎになって早く見たい見たいと焦ったのをよく覚えていますっ……

「BRAVE」の発売はまだ先のようですし、本当に何を歌ってくれるのか。55周年のような奇跡再びはあるのか!

あのときのメドレーには「誰も知らない」が含まれていませんでしたし、テレ朝ドラマメドレー完成版が披露されたり……なんて奇跡が起きたりしませんかねー!!!

期待してますよテレ朝さん!

 

さて、今日の話題。

 

本日もTwitterは大騒ぎです。

と言うのも今日の夕方、「and more...」の応募要項がついに発表されたから!!!

 

・応募は1回2枚まで!

・同行者も会員限定!

・応募できるのは代表者として1回、同行者として1回のみ!

 

改善されてるーΣ

 

これまで、「同じ人が何回も参戦してる」「真面目に1人一名義で頑張ってる会員ほど当たらない」「非会員3人て会員より参加人数が多いじゃないか」と当落のたびにネットで溢れる呪詛の声をちゃんと事務所は拾ってくれてるんですね!?

当たらないから名義を増やす→ますます当選率が下がる→また名義を増やす→ますます当選率が(ry

という負の連鎖を断ち切るために「会員全員が入れるだけツアーをやればいいんだ!(ピコーン)」とひらめいてくれた嵐の皆さんには感謝の言葉もありませんが、今はネットからの振り込みが可能なため、会員申し込みが即日で成立してしまうのです。

そんなわけで、「and more...」の公演数が発表されるや否や、会員数は増加の一途をたどり現時点で既に239万人を突破してるんだとか……Oh……

 

そもそも、動員数237万人と言うのは去年の「5×20」ツアーの分も込みなので、これからの応募分は性格には150万人分くらいになるはずなのですよね。それだってすごい数だとは思いますし、会員№は237万番台を突破していても、既に失効してる№も相当数あると思われるので大丈夫、だとは思うのですが。

でも、応募者全員が代表者と同行者で応募したら当選人数はその半数になるってことだし。

少なくとも去年の当選者は応募できない、と言う仕組みではないようですし。

昨日今日会員になっても応募不可、という仕組みでもないもよう。

 

何とか全員が一回はライブに入れるようにしたい嵐 VS 1回でも多くの公演に参加したいファン

 

この攻防が応募終了まで続きそうな予感……

 

本当に会員全員が一回は入れるライブ! を実現したいのなら、顔認証とか本人確認システムを導入すればいいと思うのですがね。

ドームだと動員人数の関係で難しいんでしょうか。デジチケになっているのですから今の技術ならゲートに設置するだけで事は足りる気がするのですが……あの豪華なステージを見れば予算の問題ではないでしょうし。うーん何が問題なんでしょう。

 

後、個人的に以外だったのは、12月のオーラスまでの応募が一気に行われること。

 

てっきり前半と後半で応募も2回に分かれるかと思ってましたのに。今年のクリスマスの予定なんてまだ決まってないよ……と言う方の方が絶対多数派だと思うのですが、何が起きようとも絶対その日はライブに参加する! とヲタだけでドームが埋まるという自信(確信)があるからこそ、でしょうね。

ただ、この応募方法だとブログ主は怖くて「いつでもどこでも」チェックは入れられないですね……

むしろ「大阪だったらどこでも」とか「名古屋だったらどこでも」チェックが欲しい……札幌と福岡は宿の問題のハードルが高いのです。いやブログ主、実は福岡には行ったことがないのですが(※札幌ドームはEXILEのライブで参加したことあり)

いつでもどこでもで木曜日の札幌とか当たっちゃったら仕事は2日休まないといけないし飛行機の手配は何とかなるにしても宿を押さえられなかったら野宿の危機ですよ。嫌すぎる!

最初は応募方法の改善を見て「絶対行ける!」と喜んでましたが書いていてどんどん不安になってきましたw

 

会員限定の応募になったってことは、もしかしたらセトリにカップリング曲が増えたりしないでしょうか。

嵐のライブでお馴染みの曲が多いのは、非会員の新規に気を使ってるんだ、って説を聞いたことがあるのですが(※もちろんヲタの憶測であり嵐がそのようなことを公言した事実はありません)

会員限定2枚までなら、銀テープ転売目当てのテンバイヤーとか興味ないけどチケット余ったから……で誘われた一般が紛れ込む余地も少ないでしょうし、マイナーなカップリング曲歌ったらC&Rも無く会場が静かになった(=嵐側から見れば盛り下がった)、なんてこともないと思うのですが!!

後、ソロ!!! 大野智のソロ曲の復活を何卒!!!!!(※最重要項目)

 

去年の当選者の応募を制限していない、と言うことは、何かしら構成は変わってくると思うのですが。Japonismツアーとアリーナみたいな……詳細が明らかになるのは4月の名古屋? いやその前に当選するかどうかって問題はありますがセトリその他が気になりすぎます!

ペンラはまた新しく買わないといけないのか? 去年のペンラでいけるのか? グッズは一新されるのか?

詳細な情報早く!! 今からワクワクが止まりませんな!!