ブログ主は本日から仕事始めでしたが、世間では4日から仕事始めの人と7日から仕事始めの人が多数派でしょうか。
とりあえずガラーンとした電車に乗ってガラーンとした職場で考えていたことは、2019年4月期、大野智主演ドラマはあるのだろうか……でした(←仕事しろ)
とりあえず現時点で埋まっている2019年4月期ドラマは以下の感じなようです。
NHK
朝ドラ「なつぞら」 主演:広瀬すず
大河「いだてん」 主演:中村勘九郎&阿部サダヲ ※1月期から継続
TBS
日9 「集団訴訟」 主演:福山雅治
テレ朝
木8? 「科捜研の女」 主演:沢口靖子
当たり前ですがほとんど埋まってないです。1月から2月にかけて、また情報がどんどん出てくるんでしょうなあ。
そのたびに一喜一憂することになりそうですが、どうかどうか、大野智ヲタが歓喜するような嬉しいお知らせが入ってきますように!
さて、今日の話題。
年末年始の特番についての感想記事ラスト。1/3に放送された「BABA嵐」について!
とりあえずこちらを紹介しておきます。
あかね🍀鍵部屋映画化熱望中@3104soslove
歴史に残る名勝負でした! 嵐 相葉雅紀&大野智の“天然コンビ”による名勝負も 「BABA嵐」から感じたグループのバランス(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース https://t.co/sH2x6nzOrD @YahooNewsTopics
2019年01月05日 09:05
いやー……第三試合に見所の全てが詰まってましたね……(感嘆)
今回の大野智が参加した試合、メンバーは以下の通り。
目力半端ない同い年 ディーン・フジオカ!
顔色読まない空気読めない究極の天然 滝沢カレン!
付き合いは既に20年! 気心知りすぎた嵐メン 相葉雅紀!
最弱王のイメージがつきまとうけど実は勝率はそこそこ高かった! 究極の癒し系大野智!
リングネーム風に叫んでみました(※特に意味はありません)
滝沢カレンさんはそれでも「嵐にしやがれ」とかで共演したことありますが……そして大野智に「海釣地蔵」なるあだ名を提供してくれましたっけ……ディーン・フジオカさんは正真正銘の初対面では? どっかで絡んだことありましたっけ?
同い年だってことは知っていたのですが、実際に並べてみるといろんな38歳がいるなあ……とため息しか出ません。
そしてグループ内でも天然コンビとかスイーツ部(※2018年末に強制退部)とかマッスル部を共にする仲良しの相葉雅紀さんとの直接対決!
これまで、櫻井さん、松本さんと同じ組になったことはありましたが、相葉さんてこれが初めてですよね? そして多分、二宮さんと同じ組になったことはないですよね……多分、二宮さんと同じ組になってたら速攻で二宮さんが抜けていくイメージしかないのですが。
とにかく!
滝沢カレンさんがババを持ってることに全く気付かず、すかすか抜きまくる大野智!
そういうときは器用にババを避けまくる大野智!
ディーン・フジオカの目力から全力で目をそらす大野智!
シャッフルタイムでカードが巡って来たとき、不安そうな顔をする大野智!
ババが回って来てしょんぼりする大野智!
相葉さんにあっさりババを抜かれて含み笑いする大野智!
そのババが一周で即座におかえりしてきてがっかりする大野智!
相葉さんとのババの抜き合いに悲鳴をあげる大野智!
何かが上から降りてくる大野智!
降りて来た瞬間Notババのカードをあっさり抜いて勝利を収める大野智!
勝利の瞬間、全力で喜ぶ大野智!
うむ……眼福でありました……(感無量)
本音としては、大野智に決勝に進んでもらいたかったのですが。理想としては、予選で負け抜け→決勝で勝ち抜けなのですが! なかなかそう上手くはいかないと言うか、大野智って第一回の最弱王&そもそもこの企画の始まりとなった松本さん、二宮さんとの3人ババ抜きの印象が強くて「弱い」ってイメージがありますが、意外と決勝に進んだことって無いんですよ。
初期はごっちゃんゴール(カードを引く相手が直前で上がったため、一方的に引かれて勝利すること)で抜けることが多かったのも「弱い」ってイメージがついた一因だと思うのですが、近年は普通に勝ち抜けることが多かったのでヲタとしては寂しい想いをしていたのですが!
本当に久しぶりにババ抜きでハラハラドキドキさせていただきました……名勝負を繰り広げて下さった相葉さんには感謝の言葉もありません。
BABA嵐も気が付けばもう5年? 6年? 続けてることになるんですね。
普通、同じ企画を何年も続けてたらそのうち飽きると思うのですが、嵐メンバーだけでなく、そのときそのときの旬の俳優女優芸人時の人がいろいろ参加して下さるので、普段見られない組み合わせの会話が見れる、と言うのも飽きない理由の一つかと思われます。
個人的願望では、嵐VS関ジャニとかALLジャニーズ先輩後輩のババ抜きと言うものを一度見てみたいのですが……
身内同士だと途端に勝率が下がる大野智。先輩と後輩両方から表情読まれまくっておろおろする顔を見てみたい、と思ってしまったドSなヲタで申し訳ありません。
ともかく!
正月特番のラストに、素敵な萌え映像を本当にありがとうございました!
来年のBABA嵐も楽しみにしています!