Mステ、意外な曲構成? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

話題にしようと思って忘れてた少し前の小ネタを一つ。

 

 

大野智ファンの留学生! 日本の心を学ぶための書道で「大野」! 愛を感じますなー!

大野智の人気は海外でも健在なのですよ。中国で行われた個展には現地のファンが殺到したと言いますし、かの明石家さんまさんと東大生が語り合う番組では、オックスフォードか東大か、どちらに留学するか悩んで大野智のファンだからと言う理由で東大に来たという留学生が出演していたこともありましたよ!

海外に住んでいるとファンクラブに入れない=なかなかライブにも参加できないと言うことで、もしかして大野智に会いたいがために留学の道を選んだ学生って意外とたくさんいるのでは……(※ブログ主の個人的な妄想です)

 

さて、今日の話題。

 

昨日は4時間超の大型歌番組! Mステスーパーライブでした!! 皆様、もう見られましたか?

ブログ主、定時で帰っても19時には戻れない遠距離通勤組なので帰宅したのが19:30くらいだったのですが、その時点で嵐が1曲歌唱済と聞いてがびーん!(古)となっていました。え、嵐がこんな早々に曲披露って久々じゃないですか!?

まあ、実際には冒頭で1曲披露した後、大トリで2曲披露だったのですが! というか嵐に限らず、今回は他のアーティストも曲を分けて披露した方多かったですね。番組側の何かの都合? 好きなアーティストの曲が終わるとチャンネル変える視聴者を繋ぎとめるための計略か……(※言い方)

何にせよ、嵐で始まり嵐で終わると言う構成は新鮮で見ごたえがありました。どうせなら最初のメドレー、1曲目を嵐にすればよかったのにーと思いつつ。

 

今回、ちょっと披露曲と構成が不思議だなーと言うのが正直な感想なのですが、他に同じ感想抱かれた方、いらっしゃいます?

 

まず冒頭で披露されたのがラブソングメドレー。最初、このメドレーに嵐が参加すると聞いたとき、てっきり「WISH」を披露するのだと思ったら最新曲「君のうた」披露と聞いてびっくりしました。

えー、「君のうた」ってラブソング? いやラブはラブなんでしょうが……でもドラマの内容はラブ要素薄目だったし、ばりばりラブソングでラブドラマの主題歌だった「WISH」のがよくね? だって一緒にメドレーで参加したKing & Princeが披露した「シンデレラガール」って、「WISH」が主題歌つとめたドラマの続編ですよね??

うーん、不思議な構成だな、と思っていたら、その割とすぐ後に「テレ朝アニメ・ドラマ主題歌メドレー」が来て余計に「???」となっていました。

 

「君のうた」ってテレ朝ドラマの主題歌なのに、こっちじゃ駄目だったんだろうか??

 

そう思ったのは、このメドレーで披露されたのが「リーガルV」「クレヨンしんちゃん」「おっさんずラブ」の主題歌だったのですが、それぞれドラマ名場面が流れたりアニメキャラが登場したりしていたので、「君のうた」もこっちで披露されればドラマの名場面プレイバックができてヲタは嬉しかったんじゃないかなーと。

 

でも「君のうた」良かったですね。メドレーの中の1曲って短めに切られることが多いのですが、今回はちゃんとテレビサイズで披露されて相葉んの大サビも披露されました。何よりカメラワークがよかった! 独特のぐるぐる振り付け(※表現)をしっかりカメラで追いかけつつ見ている側が酔わないカメラワークはさすがの一言でありました!

 

――で、残りの2曲「夏疾風」「WISH」が大トリで披露されたのですが、大トリは「WISH」……「夏疾風」か「君のうた」が大トリの方が曲調的に締まったんじゃないかなあ……

 

「夏疾風」がTHE 夏! な曲で「WISH」はクリスマスソングなので、夏→冬という構成だったんだろうなー、と思いますが。ラブソングメドレーが「君のうた」だったことも含めて、何で「WISH」が大トリだったのかなあ、と純粋に不思議でありました。

「夏疾風」はよかったですよ! 大野智のソロで始まり、大サビのソロもばっちり披露! 安定の美声ぶりにほれぼれしました!

が! 衣装が「WISH」に合わせたピンクだったっ……ブログ主のイメージでは「夏疾風」は青なんですよっ……まあ全然曲調というか曲テーマと言うか、そういうものが違う曲をメドレーで披露するんですからどっちかに寄るのは仕方のないことですがっ……

まあ衣装に関しては「夏疾風」「君のうた」のメドレー構成だったとしても、「君のうた」はイメージ的に茶色と言うかベージュと言うか、「秋!」な衣装なので、同じ感想漏らしてた可能性大ですがっ……

 

例年だと嵐は大トリで登場、3曲メドレー。「夏疾風」披露、移動しながら「WISH」、締めに「君のうた」って構成になったんじゃないかなあ(と言うそう予想していた)ので。

クリスマスが近いからクリスマスソングをラストに持ってきたかったからこの構成になったのかな? と想像したところで本日の記事はここまで!