年末年始、雑誌の表紙ラッシュはあるのか? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

本日、「君のうた」の発売日でした!

まずは順調な出だしだったもようです。

 

 

初日売り上げで20万枚以上! 2位と2倍以上の差をつけての記録はさすがの一言!

なのですが、今年は後輩のKing & Princeが目覚ましい売り上げを叩き出していますので、その売り上げを抜けるかどうかはちょっと微妙な出だしですね……

2種売りなので3種売りだった前曲「夏疾風」に及ばないのは分かるのですが、同じく2種売りだった前々曲「Find the Answer」よりも売り上げは落ちているもよう。

あちらは日曜21時代のドラマ主題歌でこちらは金曜ナイトドラマの主題歌なので知名度で劣るのは仕方ないと言えば仕方ないのですが……とりあえず今日出ている売り上げはフラゲ日たる昨日の売り上げのみなので、今日、明日とこの売り上げはまだまだ伸びていくものと思われます。

最終的にどこまで売り上げが伸びるか! 年末年始の歌番組でどの曲を歌うかの目安にもなりそうなので要注目ですね!

 

さて、今日の話題。

 

本日、嵐表紙の雑誌のお知らせが来ましたー。

 

 

 

デビューから20年目……いや、まだ19年目じゃないでしょうか……とツッコミつつ。

みんなあったかそうな上着を着ているのが、ああ、冬なんだなあ……と季節の移り変わりを実感しています。

12Pという結構なボリュームでロングインタビューを掲載して下さるようですが、発売日がツアー直前なので今年のツアー&and more...情報について語ってくれているのではないかと期待。

一説には個人インタビューもあるという話ですが、表紙の文言的にはグループインタビューのように読めますね。大野智の個人インタビューなら読む用と保存用に2冊欲しいところですがはてさて!?

 

この雑誌が出るのは10月の終わりで、もう後一週間もすれば11月……いよいよスケジュール的に年末年始突入です。

年末年始と言えば、例年大型の歌番組を始め様々な特番が放送され、本屋には分厚いテレビ誌が何冊も何冊も並ぶのが恒例なのですが。今年もその祭りに乗ることができるでしょうか?

今回の「WITH」がその始まりの1冊となるのか……今は相葉さんがドラマ中なので、本屋でも相葉さん表紙の雑誌をちらほら見かけますが。「忍びの国」や「世界一難しい恋」放送時の大野智雑誌祭りを経験した身としては、そろそろ大野智表紙の雑誌を買いたいなあ……などとチラリと思ったり。

大野智ヲタの財布は、今資金が潤沢にあふれてますよー! 今、大野智が表紙を飾ればその雑誌がバカ売れすることは間違いなしと思われるのですが! どうか事務所様にはご一考頂きたく!!

最終的に事務所への祈願になったところで本日はここまで!