本日は小話になりそうなネタも特になかったので……とりあえずこちらのお知らせをば。
あかね🍀鍵部屋映画化熱望中@3104soslove
北海道、現在86枚購入済! まだまだ余裕ありますよー行ける方ぜひ! 【北海道:11/4上映】「忍びの国」復活上映!!@札幌プラザ2・5 | ドリパス https://t.co/XYdJmwFqsE @dre_passさんから
2018年10月17日 20:52
北海道での復活上映! 販売開始からそろそろ一週間? 経とうとしていますが現在まだまだ余裕ありの状況!
400席近い大スクリーン用意してくれて太っ腹だなあ……と劇場の英断に感謝しつつ、さすがに北海道までは行けない……
近隣にお住いの方で行ける! と言う方はぜひぜひ! 自分は落ちたのでチェックもしてませんが、札幌ドームツアーはまだもう少し先ですよねえ……
そう言えば去年、ドームツアーに合わせて各地で復活上映が繰り返されていましたよね。
ヲタの要望次第では一年前の奇跡再び! も不可能ではないかも!?
さて、今日の話題。
本日は考察と言うか妄想ですよ。ずばり! 19年1月期ドラマに大野智が主演を張る可能性はあるのか!?
2年ごと4月期主演のサイクルが崩れてから早半年。気が付けばライブがードームがーという時期に入っており、例年通りなら「ライブのリハーサルとか忙しいだろうから10月期、1月期のドラマは無いよなあ。早撮りだったらもう報道されてるもんなあ」と諦めるところなのですが。
ここに来て、今年は新アルバムが出ないのでは疑惑が急浮上ですよ。10月も既に半ばすぎて、ツアー開始まで一ヵ月なのにお知らせもない、ってことは、もう今年は……?
となると、新曲の収録とか振り付けとかその他もろもろが無い分、例年よりは時間が空いているのでは……? と思ったりもするわけです。実際、秋ドラマに主演してるメンバーいますし!!
と言うわけで1月期ドラマだって可能性ゼロじゃないだろう! と言うことで妄想です。繰り返しますが妄想です。
もっともらしいことを書いていたとしても、ブログ主は芸能界とは縁もゆかりもない世界にいますのでネットニュース以上のニュースソースは持ち合わせていません。あしからず。
妄想でOK! と言う方のみ、以下をどうぞ!
というわけで妄想パートです。
とりあえず、現在19年1月期で既に確定情報が出ているドラマを羅列します。
NHK
朝ドラ 「まんぷく」 主演:安藤サクラ (※10月期から継続)
大河 「いだてん~東京オリムピック噺~」 主演:中村勘九郎、阿部サダヲ
金曜22時「トクサツガガガ」 主演:小芝風花
土曜20時「みかづき」 主演:高橋一生、永作博美
未定なし
フジテレビ
確定情報なし
未定
月曜21時 錦戸亮主演の医療もの?(噂)
火曜21時
木曜22時
日本テレビ
水曜22時 「家売るオンナ」 主演:北川景子
未定
土曜22時
日曜22時
テレビ朝日
水曜21時 「相棒」 主演:水谷豊 (※10月期から継続)
木曜20時 「科捜研の女」 主演:沢口靖子(※10月期から継続)
未定
木曜21時
金曜23時
TBS
確定情報なし
未定
火曜22時
金曜22時 石原さとみ主演「アンナチュラル続編」?(噂)
日曜21時 木村拓哉主演でシェフの話?(噂)
まだまだ確定情報少ないですね。まあ、まだ10月期ドラマ始まったばかりですが(^^;;
大野智のドラマ歴特徴として、同じ枠で続けてドラマすることがほとんどない、と言うのが挙げられます。
各局から引っ張りだこになってるから局を順番に回ってるって噂をヲタとしては信じたいところですが!
その理屈で言うと、大野智の演技仕事を順番に羅列した場合……
TBS(魔王)→テレ朝(歌のおにいさん)→フジテレビ(0号室の客)→日本テレビ(怪物くん)→フジテレビ(鍵のかかった部屋)→テレ朝(死神くん)→日本テレビ(世界一難しい恋)
うーんばらばら。実際にはこの間に単発ドラマとか映画とか挟まってるので完全にロンダリングしているわけでもないのですが、連ドラに限ると見事に同じ局で続けて……が無いですね。
順番で言うと次はTBSですが、TBSは「忍びの国」のスポンサー様でもあります。そして噂を信じると未定枠が火曜22時だけ……うーん。
というわけで検証:2019年1月期、TBSでドラマをする可能性はあるのか?
火曜22時枠で大野智主演……は、正直かなり可能性は低いと思われます。
理由はこの枠、ここしばらくずーっと女優主演が続いているからです。それも漫画原作の女性主人公、というドラマが多いですね。これは「逃げるは恥だが役に立つ」の大ヒットが大きく影響していると思われますが。
この枠は2014年から新設された枠なので割と歴史が新しい枠です。現在放送中の「中学聖日記」を含めると19本のドラマが放送されていますが!
男性主演オリジナル-1本(なるようになるさ シーズン2)
男性主演原作あり-0本
女性主演オリジナル-8本(女はそれを許さない、マザーゲームetc...)
女性主演原作あり-10本(逃げるは恥だが役に立つ、あなたのことはそれほどetc...)
と極端に女性主演に偏っています。枠最初のドラマは「なるようになるさ」のseason2で、season1はかなりの高視聴率だったのにseason2で視聴率が急落したため、「この枠は男性主演は受けない」と判断されたものと思われます。
この後は女性主演でオリジナルドラマが続くのですが、こちらも木村文乃さん主演「マザーゲーム」の最終回まで、一度も2桁視聴率を取ることができず、その後も低迷が続いていました。
ところが深田恭子さん主演の「ダメな私に恋して下さい!」という漫画原作のドラマがプチヒット! 数字的には「大ヒット」とまでは行きませんでしたが、深田恭子さんとディーン・フジオカさん演じるカップルが大変話題になり、以降漫画原作ドラマが増えて行くことになります。
この後、「逃げるは恥だが役に立つ」「あなたのことはそれほど」「義母と娘のブルース」と立て続けに漫画原作女性主演ドラマのヒットが続いていますのでー……多分、1月期もこの枠は女性主演の可能性が高いのでは? と予想です。
日曜21時枠は確定情報こそ来ていませんが、木村拓哉さん主演ドラマでかなり詳細な噂話が出ていましたので、こちらは多分確定でしょう。ドラマ情報のフライングは外したことが無い、と言われるネタ元でしたので。
残る金曜22時枠ですが、「アンナチュラル続編」は2019年に続編が決まっている、という噂が出ていただけで1月期、とは明記されていませんでした。
脚本家野木亜希子さんのオリジナル作品ですが、野木さんは現在、10月期ドラマ「獣になれない私たち」というドラマを執筆中ですので、続けて1月期ドラマの連ドラはあるんだろうか……? と懐疑的です。あるとしても4月期以降の可能性の方が高そうな。
となると、金曜22時枠が大野智主演、の可能性は無くはない!? そうなったら2008年の「魔王」以来10年ぶりの主演となるので、話題沸騰は間違いないところだと思うのですが! 再放送にも期待できる!?
また、可能性は低いと思いますが「アンナチュラル」が火曜22時枠に移動して……ということもあるやもしれません。大ヒットドラマの続編が枠を移動して続編、というのはたまにあります(例:コード・ブルー、リーガルハイなど)
そして空いた金曜22時枠に大野智主演。そうなると「櫻井有吉THE夜会」あたりに大野智と石原さとみさんが一緒にゲスト、という夢のツーショットが実現するかもしれませんね!!
以上、19年1月期ドラマ主演の可能性~TBS編~でした! 明日はまた別の局で考察してみます!
書いてるうちに確定情報増えるかもしれませんが、その場合は都度訂正入れて行きますねー。
もちろん、大野智主演ドラマの情報が飛び込んでくる可能性だってありますから! そんな嬉しいサプライズを毎夜期待しながら眠りにつくのが最近のブログ主の恒例になってますよ!
以上、だらだら書いてきましたが本日はここまで! 全編妄想記事失礼しました!!