そうだ、明石焼きを食べに行こう | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

刻一刻と迫る「忍びの国」復活上映……

関西では塚口サンサン劇場なる映画館でGWの一週間復活! の予定なのですが。いろいろ特殊な上映を楽しめる映画館らしく、お知らせツイが謎に満ちています。

 

 

だ、ダンボールの術とは一体……? それは28日だけのことなのか? 通常上映のときはかからない術なのか?? Twitterでプチ話題になってました。

もともと、こちらの劇場では別の作品の応援上映のときに特設ステージが設置されたりと、いろいろ他の映画館では無かった試みが行われているのですが! その真相判明まで後3日……! ワクワクしながら待ちますとも!

ところでこの劇場は売店の類はないのか? ホットドッグとかポップコーンとか劇場で買ってむしゃむしゃ食べながら映画を楽しむことはできないのでしょうか? ドリンクは自動販売機があるようですが……

塚口駅なる駅を利用したことが無いので周辺事情がわかりません。当日までにリサーチしておかねば!

 

さて、今日の話題。

 

本日も別に新しいお知らせはなく! しかしテレビ誌の発売日でした! 少なくとも関西のコンビニには並んでましたので解禁日とみなして!

 

 

天然コンビの明石焼き作りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

それより表紙に目が奪われますがw 表紙をぺらっとめくったら爽やかな大野智の笑顔とこんにちはですよ!!

料理は慣れている2人だったので、明石焼き作りはつつがなく終了したもようですが、興味深かったのはトークです!

 

大野智の好きなおでんベスト3が図らずも明らかに!!!(そこ?)

 

若干季節外れになってからトークが誌面を飾ってるのが月刊誌クオリティですが、おでんの出汁が美味しいとかおでん出汁をかけたご飯が美味しいとか、本当にトークの一つ一つがほんわかでした。

大野智がジャニーズJr時代に明石焼きにはまっていた、というのは、ブログ主にとっては新情報だったのですが、これは古参ファンにとっては有名な話なんでしょうか?? ちなみにブログ主はたこ焼き派で明石焼きはあまり好きじゃない(※聞いてません)

今度、美味しい明石焼きを食べに行きますかね……

 

なお、大野智の好きなおでんの具ベスト3!

1位 大根

2位 たまご

3位 白滝! 結んでる奴!

 

庶民派だ……(感動)

食通の芸能人とかがあげる、どこにそんなおでん売ってるんだとツッコミたくなるような変わり種具材なんか一切含まれていない……全部コンビニで買えるおでんだ……ってかブログ主もコンビニでよく買ってた……そんなささやかな共通点に感動してしまえる単純なファンで申し訳ません……

ちなみに相葉さんはちくわぶが好きらしいですがその具は関西ではメジャーじゃないのです。関東ではどこででも買える具なんでしょうか。

(´・∀・`)<たまごの黄身が出汁に溶けたのが美味しい

って意見には全力で同意しつつ。

 

明日はVS嵐です。

ちらほら流れるスポットでは、大野智がクリフクライムに挑戦する!?

どうも3人体制で登るみたいです。個人的には一度、一人でクリフクライム挑戦! というのを見てみたいのですが、それが実現する日は来るのか。そして明日の天の声はやはり別のアナウンサーに変わってしまっているのかが気になるところです。

何だかとりとめもない記事で申し訳ありませんが本日も新しいお知らせはなかったようなので!

絶対近日中に何かいいお知らせが来る! と言霊を放って本日はここまで!