にんにんにんの日に応援上映!! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

「忍びの国」の公式Twitterさんからお知らせ来ましたよ!

 

 

気が付けば後10日なんですよ!! 現在、コメンタリーの質問は6つまで明らかになっていますが、全部でいくつの質問が取り上げられているんでしょうね?

ちなみにブログ主があげた質問は今のところかすりもしていませんな(笑)

内容に触れるような質問が今のところ採用されてないような気がするのですが……その辺りの質問はNGだったのか、あるいはとっておきの質問として最後に回されているのか、気になるところです。

全部で6時間の特典映像なんて土日全部つぶしてリピートしてもまだ見足りないと思うんですよ!!

何とかして2/1、2/2にお休みをもらえないものか……真剣に悩んでおります。

 

さて、今日の話題。

 

現在、福岡の小倉昭和館で「忍びの国」が上映中。

そちらで上映終了後はジストシネマ伊賀上野で引き続き上映。

途中、ユナイテッドシネマ橿原でも応援上映! と「忍びの国」の上映は徒然と続いていたのですが!

ここに起きて大型復活上映が起きました!

 

 

2/22(木) 19:00~、全国5ヶ所の映画館で一斉復活上映決定!!!

 

TOHOシネマズ 仙台

TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ

TOHOシネマズ日本橋

大洋映画劇場

TOHOシネマズ梅田

 

5館中、4館がTOHOシネマズ!!! 

平日の19時ということで、仕事帰りでもちょっと厳しいな……という方も多いとは思いますが、埋まって欲しいっ……

東北、中部、関東、福岡、関西ってほぼ五大都市ですよね。ドリパスさん(とそこで復活希望の投票をしたファンのみんな)頑張ったんだなあ、と……

ちなみに5館全て応援上映のもようです。ブログ主も会社を定時ダッシュしないと19時は厳しいですが、頑張って参加するぞー!

 

しかし、Twitterでは何度も何度も「多分、これが『忍びの国』収め!」ってつぶやきを見かけましたが、何度も何度もそれを覆してくれる「忍びの国」は本当にすごいな、と思います。

復活上映の日程が2/22=にんにんにんの日なのが心憎いですね(笑)

もしかしたら、本当に「春でも忍びの国!」が実現するかもしれませんね!

DVDが発売されても! 家のレコーダーでいくらでも「忍びの国」が見れるようになっても!

やはり映画館の大スクリーンで、最高の音響で、同士であるファンと囲まれて見る「忍びの国」は格別なのですよ!!

映画館が続けてくれる限り通い詰めたいと思います!!