本日は特に新しい情報は無いようなので、全編妄想で記事を構成しまーす!
個人の妄想なんてどうでもいい! と言う方は回れ右でお願いしまーす!
というわけで1月も半ばを過ぎました。
そろそろ4月期ドラマの情報が出始める頃と思ったのですが、なかなか情報が出てきません。
大河ドラマとか朝ドラを除くと、確定情報が出ているのは某女優主演の月9だけ? 某女優主演で某ドラマの続編の噂が出ていましたが、こちらはいまだ確定情報なしです。
妄想のしがいがありますね!(キリッ)
1月期のドラマがばらばらと放送始まっていますが、好調なドラマ、厳しい出だしとなったドラマ、見事に真っ二つになっているようです。
今までは、ドラマは大ヒット少女漫画とか大ヒット小説とか原作があるドラマの方が視聴率が良くて、オリジナル作品は厳しい戦いになることが多かったように思われます。
しかしここ最近は、漫画原作ものでも厳しい出だしを強いられる作品、オリジナルでも大ヒットを飛ばす作品も多々あるので、原作のあるなしだけでヒットの傾向は読めないように思いますね。
今期で言うなら、お国さんこと石原さとみさん主演の「アンナチュラル」は、脚本家オリジナル作品ですが1話はなかなかの結果を残したようです。
一方で、映画化もされている人気少女漫画が原作の「海月姫」はちょっと厳しい出だしとなったもよう……2話以降、数字が上がる可能性はあるのか!?
さて、ドラマがヒットするかしないかって、もちろん作品の面白さとかスタッフさんの腕とか共演者さんとの相性とかいろいろ要素はあると思うのですが、一番大きいのは「枠」と「作風」な気がします。
例えば、ブログ主は10月期、日曜21時にTBS系列で放送された「陸王」というドラマが大好きで毎週夢中になって見ていました。最終回は20%超えの大ヒットとなったドラマです。
でも、このドラマが土曜22時「嵐のしやがれ」の後枠で放送されていたら、多分これほどの大ヒットにはならなかったのでは、と思うのですね。
同じく、木曜22時からフジテレビ系列で放送された「刑事ゆがみ」というドラマも大好きで、毎週楽しみだったのですが。こちらは逆に、結果を出すことができませんでした。漫画原作の一話完結ミステリーで、ストーリーを通しての謎もあり、主役の2人の掛け合いが毎週本当に楽しかったのですが……
もしこのドラマが、テレビ朝日の木曜21時枠辺りで放送されていたら、もっと数字が取れていたのではないかなあ……と思うのです。
かように、各ドラマ枠にはそれぞれについた視聴者層と言うものがあり、それにあったドラマを放送することが一番大切なのではないか、と思う次第です。
大野智が次に主演するとしたら、どこの枠でどんなドラマになるか……勝手にいろいろ妄想繰り広げて行きたいと思います!
まずは、フジテレビのドラマ枠で!!
月曜21時
月9枠、としてかつてはここで主演をすることがステータス! みたいな時代もあったのですが。最近は数字が伸び悩むことが多いです。
例外として高視聴率を残したのが「HERO」、そして「コード・ブルー」!
いずれも大ヒットした連ドラの続編です。「HERO」は主役以外のレギュラーメンバーが全員入れ替わったにも関わらず見事な結果を残し、「コード・ブルー」は7年も間を空けたにも関わらず、レギュラーメンバーが全員続投したという奇跡的な作品でした。
「コード・ブルー」では、最終回で「映画化決定!」の一文を残したのは記憶に新しいです。
こちらの枠では、今はオリジナルをやっても漫画原作をやっても小説原作をやっても数字が取れなくて苦戦中ですが、例外的にかつての大ヒット作品の続編ならば、今でも「あの作品の続きならば」と見てくれる視聴者がまだまだいる! ということだと思います。
というわけで! この枠で大野智が主演をするならば!
「鍵のかかった部屋 Season2」!! これしかない!!
もちろん大野智、そして佐藤浩市さん、戸田恵梨香さんのレギュラーメンバーは続投です! できれば鴻野刑事も!
2012年に放送された「鍵のかかった部屋」があれだけヒットしたのは、ストーリーがしっかりしていたことも大きいと思います。
原作者である貴志祐介先生が「トリックはそのままで」と依頼したことで、オリジナルの話が入らず全話原作ありきだったこと、さらにそのストーリーを脚本家がものすごくうまく広げてくれたことで、あれだけの素晴らしい作品が出来上がったのだと思います!
というわけでスタッフも全員続投で!! 貴志先生、頑張ってもう3本くらい新作お願いします!! できれば映画化も!!
火曜21時
このドラマ、正式にはフジテレビというより関テレ枠と言う方が正しいらしいです。フジテレビでなく関西テレビが作ったドラマ?
小栗旬さん主演の「CRISIS」などは結果を残しているのですが、漫画原作の某ドラマの当たりから視聴率が崩れ始めて、今期の亀梨さん主演のドラマもなかなか厳しい出だしになっているようです。
この枠はそもそも紆余曲折がありまして……元は火曜21時&22時でドラマが2本連続放送→火曜22時枠1本に絞られる→火曜21時にドラマ枠が移動、と枠が転々としている印象です。
昔はここで嵐メンバー主演のドラマもたくさん放送されていたのですが、大野智はこの枠での主演経験がありません。そのまま枠が廃止→復活となったのですが、もしここで大野智がドラマの主演をやるとしたら……
ずばり! アクションドラマ!!
こちらは裏に「マツコの知らない世界」が放送されていて、企画によってはかなりの高視聴率を取っています。
なので、コメディドラマはバラエティと視聴者層が食いあって数字が伸び悩むのでは? と勝手に予想。
ですので、この枠でヒットを狙うとしたらシリアスがいいと思います! 小栗旬さんの「CRISIS」は西島秀俊さんと一緒にそれは見事なアクションを見せてくれました。あんな感じで、男性2人のバディものがいいのでは? と思います。
しかし背が低い大野智は刑事役はちょっと厳しそうな気がするので(※刑事になるには男性は身長165cm以上推奨とされている)
ここは探偵ものとか? 大泉洋さんと松田龍平さんが映画でやっている「探偵はBARにいる」みたいなミステリー要素込み、一話完結アクション探偵ものとかいいのではと思うのですが!
木曜22時
この枠は大野智……に限らず、嵐メンバーが主演する可能性はかなり低いと思われます。
何故なら裏で櫻井さんの冠番組が放送されているからですが!
そういった大人の事情を抜きにして、ここでドラマをやるとしたら……うーん。
こちら、かつては大ヒットドラマを何本も排出してきたのですが(前述の「コード・ブルー」とか)、最近は何を放送してもかなり厳しい結果が出る枠になってしまいました。
裏にドラマがぶつかっているわけでもなく、「世界の果てまでイッテQ!」みたいな圧倒的視聴率を誇るバラエティが放送されているわけでもないのに、何故ここまで数字が落ちてしまったのかが本当に不思議なのですが。あえてここで大野智が主演をするとしたら!
ずばり! 医療もの!
このドラマで高視聴率ドラマと言うと、まず浮かぶのが「コード・ブルー」「Drコトー診療所」「医龍」「白い巨頭」など、とにかく医療ドラマの印象が強いです。医療ドラマならどの枠でも高視聴率取れるよって声もありそうですが!
大野智主演なら、権力争いが跋扈する大学病院で……みたいな話よりも、普段はのほほんとしているけどいざ手術室に入ると誰の追随も許さないスーパードクターものとかすごく似合いそうな気がするのですが!!
かつて少年マガジンで連載されていた「ゴッドハンド輝」とか……一回見てみたい大野智の白衣姿!!
以上、全編妄想に満ち溢れた記事に最後までお付き合い頂きありがとうございました!
果たしてこれらの予想が当たる日は来るのか……ドキドキしながら待ちたいと思います。
ちなみにこの記事は続きます。明日は日テレバージョンで書いてみます!