繋がった! 8回目の…… | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

本日は、TOHOなんばの応援上映に参加してきました!

 

 

 

満員御礼、とまでは行きませんでしたが、8割方埋まっていたと思います。

大野智ファンだけでなく、一般客と思われる男性客の姿もちらほら見えて感動……本日がTOHOのサービスデイということも大きかったとは思いますが、TOHO梅田の方は残席わずかまで埋まっていたとのことで! 改めて「忍びの国」の根強い人気を実感ですよ!

どなたが設置して下さったのか、スクリーンの真下にプチ無門様コーナーができていて人だかりが(笑)

ブログ主の写真の腕がおそまつなせいで何か写真がぼやーっとしてるのが残念……薄暗い映画館でクリアな写真を撮る方法が知りたいところです……

昨日の神戸の応援上映は終始無音という通常上映のような応援上映でしたが、本日の応援上映はちらほら声出しして下さる方がいらっしゃいましたよ!

やはり今までの応援上映に比べれば静かめだったとは思いますが、それだけみんな見入ってたんだろうなあ、と……

関西での復活上映はこれにて終了。多くの映画館がファンの声を拾って下さったこと、本当に感謝です。

 

かーらーのー!

 

 

まさかの復活上映がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

現在、上映が続く映画館が福岡の小倉昭和館様で、1/26までの上映が決定しています。

そして、奈良のユナイテッドシネマ橿原で2/1~2/4の復活上映が決定しています。

1/27~1/31までの期間が空白になってしまう……どうか、どこかの映画館で……と祈っていたら!

 

まさかのジストシネマ伊賀上野様で復活上映がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

いやこれは本当にすごいことだと思うんですよ!

ジストシネマ伊賀上野様は、今年の2月末で閉館が決定しています。

こちらの映画館はショッピングセンターのオークワ様の中にある施設なのですが、そのオークワ様が閉館予定とのことで……併設されている映画館も閉館、ということに……詳細はこちらの記事を参照です。

 

来月末で閉館。残された期間の中で、きっと上映したい新作、上映して欲しいとリクエストが上がっている作品はたくさんあったと思うのです。

その限られた期間の中で、「忍びの国」の復活上映を選択して下さったこと。本当に本当に感謝です。

気楽に行ける距離ではないですが、できれば……できれば、一度行きたいですね。1/27、28はちょっと厳しいですが、その次の週まで続いてば……いや橿原も行っておきたいですし……いや悩むな本当に! 贅沢な悩みですが!!

 

ジストシネマ伊賀上野様での復活上映。今のところ、期間や上映時間はまだ不明ですが! できるだけ長く続いて下されば、と思います。

そして!

期間はまだ不明ですが、復活上映開始日を考えれば、2/1からのユナイテッドシネマ橿原様の復活上映までの空白は恐らく埋まるはず!

7/1から続く「忍びの国」上映延長記録がまた伸びることになりました! 本当に本当に感謝です!

何とこれで8回目のファーストデイ……2/2にDVD発売ということは、さすがにこれ以上記録を伸ばすことは難しいかもしれませんが!

ここまで頑張って下さった公式、各地方の映画館様、そして決して諦めずに全国に要望を出し続けた大野智ファンの底力!

全員の力が合わさった結果だと思うと、同じ大野智ファン、「忍びの国」ファンとして誇らしいですね!!!

 

本日、「Untitled」ツアーがついにオーラスを迎えましたね。

大野智の美声はどこまでも伸び、誰も大きな怪我をすることもなく無事に最終日を迎えられて本当に良かったです。

本日はトリプルアンコールまであったとか! (´・∀・`)<帰るまでがツアー という名言も頂きました!

ツアーが終わったことで、いよいよ大野智の環境は一段落したと思われます。となると気になるのは次のお仕事ですよ!

さー何が来るのか、いつ来るのか! ファンは首を長くながーくしてお待ちしていますからね!