出会ったときからの変化 1 | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

今日は関西民、ちょっと浮足立ってますよー。

何故ってついにこの日がやってきたのです!

 

 

多分関西ローカル? ド深夜枠ではあるけど、ついに関西でも「忍びの国」の番宣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

毎回毎回「関東ローカル」の文字に泣かされて来ましたが、ようやくMBS(※関西のTBS)も本気を出してくれたようです! もちろん一週間も前から予約は万全ですよ! さすがに真夜中過ぎてリアタイは難しいですが、明日は早起きして朝一番にチェックしてしまいそうな自分がここに!!

さすがに新情報はないでしょうけど特報映像Part2がレコーダーに保存できるだけで嬉しいです♪

 

さて今日の話題。

 

関西では映らなかったのですが(哀)、今日の「PON! 嵐Week」は大野智祭りだったそうです!

「出会ったときから一番変わったメンバーは?」という質問で大野智、2票を獲得して「どのあたりが変わったか?」についてあれこれと興味深いトークがあったもよう! 見れなかったけどTwitterで情報収集ばっちりですからね! 職場のトイレでがっつりスマホ見てました!(※社会人です)

 

さて、明日はもう一人2票獲得したメンバー、明後日は多分残り一票を獲得したメンバーの「どこが変わったか」トークだと思われるのですが、確か嵐Weekは4日しかなかったはずでは? この調子で一日一人ずつ語ってたら一人余らないのか? ということが気になりつつ……

 

どんなところが変わったかについては、若い頃の大野智は潔癖症の気があり、誰かとジュースを回し飲みするのは無理だった、若い頃はゴールドのネックレスをつけてイケイケ系だったなど、まあにわかのわたしでさえも聞いたことのあるエピソードに終始していましたが。

わたしは鍵部屋落ちのにわかファンなので、若い頃の大野智は~と聞くとついつい「ああ、その頃にファンになっていれば」などと思ってしまうわけです。

わたしにとって幸いだったのは、会社にもう嵐ファン歴13年? を数える熱心なヲタさんがいて、いろいろ古い番組のDVDを貸してもらえたことです。

おかげでDの嵐、Gの嵐、まごまご嵐、嵐の技ありっ!、30分時代のVS嵐、嵐の宿題くんなど、今となっては放送される見込みはほとんどない古いバラエティをたくさん見せて頂きました。

そんな短期間で10年分くらいの嵐の知識を一気に詰め込んだわたしの印象ですが……

 

昔の大野智→白い!!!

 

本当に、この一言に尽きました……

 

多分、「嵐の技ありっ!」の時代、大野智は20歳くらい?

嵐全員で荒海の中、漁船に乗ってどーのこーの、みたいな企画があって、もしかしてこのロケがきっかけで大野智は釣り好きになったのだろうか、と気になりつつ。

今は日焼けが一種のネタのようになってて、デジタルの美しい画質でアップになると「肌が荒れちゃってるなあ、疲れてるんだろうなあ」ということが気になる大野智。今から15年ほど前はこんなに色白で肌がぴかぴかだったのか!!! と初見のときそれはもう驚きました。

改めて、紫外線というものがいかに恐ろしいものかを思い知りましたよ……わたしは釣りについてそれは楽しそうにトークする大野智を見るのも好きですし、休日に没頭できる趣味があるのは生活にめりはりがつくという意味で素晴らしいことだと思いますが、お肌のお手入れにだけは気を使って欲しいなあ……などとしょうもないことをつぶやきつつ。

 

せっかくいろいろ昔のバラエティのタイトル出してきたので、もう少し、昔のバラエティにおける大野智と今の大野智の変化についてつぶやいてみようかなあ、と思います。