今日は土曜日。充実した一日でした。
あかね🍀無門様待機@3104soslove
今日のレシピ バニラアイスにオリーブオイルをひとたらし 冷たいアイスにオリーブオイルのふうみがイイネ👍 #Jオイルミルズ #大野智 #AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン https://t.co/NEjRUkAAZt
2017年02月25日 20:43
前々から試してみたいと思ってた、バニラアイス×オリーブオイルも試せましたし!
あかね🍀無門様待機@3104soslove
@3104soslove お店の人に確認したらそうだって!まさかのニトリの目の前のお店!実にうまーな新食感! しかしこの季節に食べると凍えるのが難点だ!! https://t.co/L3qVmKrjoF
2017年02月25日 12:54
「嵐にしやがれ」の大竹しのぶさんの回で智くんが食べてた、一度冷凍庫でしゃきーんと凍らせる新食感のソフトクリームも食べれましたし!
(※東京のお店でしたが、大阪は心斎橋にも店舗がありました)
あかね🍀無門様待機@3104soslove
ふらふらしてたらニトリについたー! これは神の思し召しに違いない! https://t.co/svbPhZhMKe
2017年02月25日 12:39
TV LIFEだったかな? で智くんが抱えてたことで話題になってた、可愛いうさちゃんのクッションカバーも購入できましたよ!!!
ええ現実逃避に動き回ってました。地方の壁で美文字対決が見れないなんてマボロシー!!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
――で、関東在住の方、「美文字対決」の詳細を教えて下さってありがとうございます!
放送時間にして5分足らず!? 何で丸ごとカットされたのかが不思議でなりません……
そしてもう一つ驚いたのは、この美文字対決に書道家の先生が呼ばれていたことです。
ええーっ!! 先生、「嵐にしやがれ」見てびっくりしたんじゃないか!?
もし絵本作家ののぶみさんのように、この先生が「嵐にしやがれ」に出ます! とかTwitterでコメントしてたらどうしたんでしょうね。大問題になったのでは?
いや、さすがに先生に無断で丸ごとカットしたりはしないでしょうし、事前にカットされる可能性があるから言わないで、とか伝えてるのかもしれませんが……
それはさておき、美文字対決は素晴らしかったです!
「対決」と聞いたので、わたしはてっきり大野智VS大竹しのぶでどちらの文字が美しいのかを競い合うのかと思ってたのですが。実際には書道家の先生に書道の基礎を習いながら、書の基本となる「点」「左はらい」「右はらい」の全てが含まれている文字「永」を書く、というものでした。
この形式なら、別に嵐5人+大竹しのぶさん、全員で挑戦してもよかったのでは……?
と思わなくもなかったのですが、横からわいわい、いわゆる「ガヤ」の役割する人が必要だったのかな、と思っておきます。
後、大野智のプライドがちらりと垣間見えたのもGood! でした。
先生に注意されるときにチラッと見せる黒表情かっこよかったです!
絵とか字とか、自分なりの描き方とかこだわりがあるものに関しては誰かの言いなりになりたくないのかな? と勝手に妄想です。
そして「点」を書いて、と言われて無心に半紙に点を書き続ける姿に、生来の勤勉さが見えました!
そうして実際に書きあがった「永」……綺麗だったなあ……
書道家の先生も驚いてましたよね! 「お手本みたいに綺麗な字」って最高の誉め言葉では!?
もっといろんな字が見たかったなあ。「作ってみよう」で半紙か筆を作って書道を試してみるとかどうかなあ?
えーずらずら感想書いてきましたが、繰り返すようですがわたしが住む地方ではこの素晴らしい未公開映像、流れてません!!!
読売テレビ(※関西の日テレ)さん、どうかお願いします!
人様に内容教えてもらうのと、自分の家のテレビの大画面で実際に見てレコーダーに捕獲できるのとは大きな違いがあるんです!
地方にも愛の手が伸ばされますようにー!!!