こちらは、Kanaiプレートアートと言います。
↓↓↓


簡単に言うと、


オラクルカードのような不思議なカードを引いて、その絵を真似してかくだけで、スッキリするんです。

必要なメッセージもいただけます。

さらに、感謝の気持ちを忘れずに。

癒し効果もあり、心のお掃除ができます。

90分 3000円  (ズーム対応もできます)
 
体験したい人はこちらへお問い合わせくださいませ♡
友だち追加



ママって、何してる人かわからんけれど、
楽しそうだよねニコニコ


と、最近娘に言われましたチュー



娘よ、貴方のおかげですおねがい


娘が学校へ行けなくなったおかげで、
それはそれは勉強して、

そうしたら、
私自身の事が分かり、整えて行けるツールに出会えました。

それを今はお仕事になりました。

こんなことや、、、⬇


こんなことや、、、⬇


他にも色々してますニコニコ

私の生きづらさに気づき、

それがもとに、私が娘にも影響を与えているとわかり、、、

まず自身を整えました。



そうしたら娘への対応も変わり、娘も変わっていきました。


先日サロンにきてくださったお客様も、子育てに悩んだ話をしてくれたのですが、


子供の中学生時代は、、、

お客様の娘さんは、ヤンチャなタイプ、
私の娘はこもるタイプ。



どちらも親が先生に呼び出される問題児ニヤリ



ヤンチャで元気が有り余ってる子供に育てるのはどうすれば良いのだろうか、、と興味あり!!ちょっと羨ましいきもするし、、、

同じように私の育てかたにも興味深いと言われ爆笑



お互い話したら、、、びっくり!?

なんと、子供達の小学生時の性格はそっくりだったんです!


教室で1人で本を読んでいたとか、騒がない子だったとか、、、

そして親の私達もそっくりで、、、


心配性で先回りしていたこと。
うるさすぎたねーなんて話しました。



不登校に育ってしまうと、罪悪感を持ってしまいます。
親の私のせいだ、、と。


でもね、
親の責任ばかりではないということ、
どんな子でもそうなる可能性はあるということ、
環境とか、子供の持って生まれた性格もあるし、


だから、不登校に育ててしまったお母さんは罪悪感なんてもたなくて良いんです。


罪悪感はいらないから。
誰も悪くない。
ただちょっとそうなっただけ。


それでも、子供たちも成長していくんです。


現在、お客様の子も娘も高校生です。

娘達は真面目に学校に行って自分の将来を考えて進んでいることも偶然同じでした。


中学生の思春期の子育ては思うようにはいかなかったです。


「子育てって、思うようにいかないよねー爆笑


「子供って私達親の思考と全然違うよねびっくり


「もう、わからんわーーーー爆笑


親子でも思考はぜんぜん違うのよね。


そんなお話をしました。

でも、娘がいたから、親になれたこと、
辛かったけれど色んな経験と体験と想いや感動と成長も。

娘、ありがとうおねがい