でっかいクリタケ発見!〜キノコ博士ツアー第三弾〜 | ¡Disfrutemos de la tierra! ~コペの世界一周旅行記~

¡Disfrutemos de la tierra! ~コペの世界一周旅行記~

30歳記念として世界一周の旅に出発!
アジア(5カ国)→アフリカ南部(3カ国)→アフリカ北部(3カ国)→ヨーロッパ(7カ国)→南米(5カ国)→メキシコ→アメリカ
25カ国まわり2013年3月5日に無事帰国しました。

キノコ博士とちょっと北の方へ。
立派なブナ林がありました。
しかし、雨も降ってて寒かったーガーン




🍄スギエダタケ
杉林に発生。柄が硬めで黄色っぽい。
今回一番たくさん見れました。
なのに、写真がしょぼいな😅


☠️スギヒラタケ
昔は食べられてたらしい。


・カイガラタケ


🍄ヒラタケ


・ワサビタケ


☠️ニガクリタケ


・アシナガタケ


・チャウロコタケ


🍄ニカワチャワンタケ(ゴムタケモドキ)


🍄ナメコ


・オソムキタケ
ぷるぷるしてる。


・カワラタケ


🍄エノキタケ
スーパーの細い白い姿とは全然違う!


🍄クリタケ

これぞ、THEキノコ❗️❗️

美しかったです✨✨


写真は載せれなかったけど、
他にも、エリマキツチグリ、ホコリタケ、ヒメキクラゲ、スエヒロタケ、オツネンタケモドキなども発見しました😊


📚今回参考にした本📚