天然記念物日本鶏保存団体 全国小型軍鶏協会 公式ブログ

天然記念物日本鶏保存団体 全国小型軍鶏協会 公式ブログ

天然記念物日本鶏保存団体
全国小型軍鶏協会の公式ブログです。

皆様大変ご無沙汰しております。


皆様今年の雛採りはいかがでしょうか?



年々、自身の身体の不調、飼育環境の変化により、飼育を断念される方が増えてきましたが、希少なコシャモや大和軍鶏をはじめとする日本鶏の保存に努めて参りましょう。



子々孫々と良鶏が残る事期待しております。



さて、本年もそんな希少な日本鶏の保存の為に、6月の第3日曜日の6月16日(日)に交換会を実施致します。
時間は、9時より搬入、10時より開始です。
(時間前の交換のやり取りはお控え下さい。)
場所:埼玉県越谷市大字平方2489-1

入場料500円頂戴します。


コシャモ、大和軍鶏が専門の団体ですが、鶏種、その他の鳥、動物など種類は問いません。
血の入れ替えの為に新しい血統が欲しい方。これから日本鶏を飼育したい方等会員以外のどなたでもお越し頂けます。
どうぞお越しください。


何かありましたら、下記URL内の代表の間所栄次までお問合せください。

天然記念物日本鶏保存団体 

全国小型軍鶏協会


詳しくは下記よりお問い合わせください。

間所 栄次氏 鶏自慢 | 日本鶏保護連盟 (nihonniwatori.com)

皆様
先日は、第41回全国小型軍鶏協会品評会への参加誠にありがとうございました。

皆様のお陰で、今年も無事に品評会を終える事が出来ました。

本年は、故菅谷宏会長や会員のご不幸が度重なりましたが、嬉しい事に若手の愛好家も徐々に増えて来ているように思われます。

しかしながら、愛鶏家の高齢化、餌代の高騰、飼育環境の変化、度重なる鳥インフルエンザの発生等、愛鶏家には厳しい条件が続いているのも確かです。

この先も第42回、43回、そして50回と品評会を続けられるかは、会員の皆様のお力が無くては出来ません。

こらからも後世に語り継がれる様な素晴らしい名鶏を作出していただける様、自身の健康と鶏愛を持ち続けていただければと思います。


本年の品評会の様子をお写真を交えながら書いていこうと思います。


品評会開催の週は、連日秋にも関わらず暑い日が続きましたが、品評会当日は鶏にも人にも優しい良い天気に恵まれました。


初めに、故菅谷宏会長を偲び皆で黙祷を捧げました。

故菅谷宏会長は、これからも名誉会長として就任していただきたく思います。



品評会の様子の一部です。



今年は、小軍鶏は前年と同様の出品数が出ましたが、大和軍鶏が少し少なかった様に思います。


こちらは、小軍鶏の親の部の比較審査に選ばれた11ペアです。

どれもレベルが高く、優勝鶏を選ぶのに一苦労されていました。


こちらは、大和軍鶏親の部の優勝鶏です。



また来年も名鶏を見られる様、自身の健康にも気をつけ、来年度の品評会への参加を心よりお待ち申し上げます。






新規の会員も随時募集しております。

主催:全国小型軍鶏協会
場所

場所:埼玉県越谷市平方2489-1
代表:間所 栄次
名誉会長:菅谷 宏
【問い合わせ先】
電話:090-8940-7415(間所 栄次)


拝啓 時下益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。下記要項にて第41回全国大会を開催致します。

何卒のご支援とご協力賜ります様御願い申し上げます。

ご多忙の事と存じますが多数のご参加ご駕賜ります様ご案内申し上げます。

 

■主催:全国小型軍鶏協会

■日時:令和5年11月5日(日) 雨天決行

■会場:埼玉県越谷市平方2489-1 特設会場



今年も沢山の名鶏が出品される事を楽しみにしております。










昨年の品評会の様子です。



皆様
本年の雛の育成具合はいかがでしょうか?






今年も来年の猛暑、水害など多くの自然災害が発生し、雛の育成にも苦労されているのではないでしょうか?


さて、昨今の品評会中止等による愛鶏家同士の交流の減少に伴い、希少な日本鶏が減少に拍車が掛かっています。
つきまして、9月の第3日曜日の9月17日(日)に交換会を実施致します。
時間は、9時より搬入、10時より開始です。
(時間前の交換のやり取りはお控え下さい。)
場所:埼玉県越谷市大字平方2489-1

入場料500円頂戴します。


コシャモ、大和軍鶏が専門の団体ですが、鶏種、その他の鳥、動物など種類は問いません。
血の入れ替えの為に新しい血統が欲しい方。これから日本鶏を飼育したい方等会員以外のどなたでもお越し頂けます。
どうぞお越しください。

11月には品評会も開催予定ですので、皆様の参加心よりお待ちしております。


何かありましたら、下記URL内の代表の間所栄次までお問合せください。

天然記念物日本鶏保存団体 全国小型軍鶏協会

詳しくは下記よりお問い合わせください。

間所 栄次氏 鶏自慢 | 日本鶏保護連盟 (nihonniwatori.com)

皆様

今年の雛はいかがでしょうか?

もう直ぐ梅雨入りしますので、病気の対策など一層力が入りますね。











11月に皆様の名鶏を拝見出来るのを楽しみにしております。

皆様大変ご無沙汰しております。

約半年間更新しておりませんでした。

大変申し訳ありません。


皆様今年の雛採りで大変な時期ではないでしょうか?



子々孫々と良鶏が残る事期待しております。




さて、昨今の品評会中止等による愛鶏家同士の交流の減少に伴い、希少な日本鶏が減少に拍車が掛かっています。
つきまして、6月の第3日曜日の6月18日(日)に交換会を実施致します。
時間は、9時より搬入、10時より開始です。
(時間前の交換のやり取りはお控え下さい。)
場所:埼玉県越谷市大字平方2489-1

入場料500円頂戴します。


コシャモ、大和軍鶏が専門の団体ですが、鶏種、その他の鳥、動物など種類は問いません。
血の入れ替えの為に新しい血統が欲しい方。これから日本鶏を飼育したい方等会員以外のどなたでもお越し頂けます。
どうぞお越しください。


何かありましたら、下記URL内の代表の間所栄次までお問合せください。

天然記念物日本鶏保存団体 全国小型軍鶏協会

詳しくは下記よりお問い合わせください。

間所 栄次氏 鶏自慢 | 日本鶏保護連盟 (nihonniwatori.com)

先日は品評会への参加お疲れ様でした。




さて、先日の品評会では、珍しく碁石種のコシャモが複数点出展されていました。



赤笹が主流のコシャモでは、色物の上物にお目にかかるのはなかなか難しい事ですが、よく仕上がった碁石種だったと思います。



そんな碁石は、白黒の配色の難しさもありますが、剣羽にするか丸羽にするかと言う問題もあります。


日本鶏審査標準では、丸羽以外が失格条項にある鶏種は、矮鶏(碁石、桜碁石)、金八だけです。


しかし、碁石と言うので有れば、流れ碁石(剣羽)より丸羽の方が、白、黒のコントラスト碁石らしく美しく見えるかもしれません。


今回、交換鶏の中に蓑羽が剣羽(流れ碁石)が居りましたので、参考に撮影させていただきました。



こちらが交換会で出ていた流れ碁石です。


単体では分からないと思いますので、丸羽の個体と比べてみます。



こちら、剣羽(流れ碁石)の個体



こちら、丸羽(雌性羽)の個体



更に、





この様に、丸羽の碁石種は、雌雄で並べるととても優美に思えます。





だからと言って、剣羽(流れ碁石)が悪いわけではありませんので、両方ともより良い物を追求し続けていただきたいです。


この様な細かいところにも気を配った先人達に天晴れです拍手キラキラキラキラキラキラ






本日は、沢山の方の品評会への参加
ありがとうございました。




小春日和の品評会には最適なお天気にも恵まれました。


沢山の方々に差し入れも頂きました。

感謝致します。



数多くの名鶏を見る事が出来ました。



品評会の出展鶏の様子は家禽のチャンネルからご覧いただけます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓







第41回の開催も宜しくお願いします。

 

拝啓 時下益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。下記要項にて第40回全国大会を開催致します。

何卒のご支援とご協力賜ります様御願い申し上げます。

ご多忙の事と存じますが多数のご参加ご駕賜ります様ご案内申し上げます。

 

■主催:全国小型軍鶏協会

■日時:令和4年11月6日(日) 雨天決行

■会場:埼玉県越谷市平方2489-1 特設会場

 

 

 

2019年開催時の様子 ONAGADORI NANCY チャンネルより