s_screenshot01-07-2015 065606@poiu

☆ギリシャ、IMFへの支払い延滞 金融支援も失効
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK01H11_R00C15A7000000/

引用:
 【ブリュッセル=森本学】ギリシャへの金融支援が1日午前0時(日本時間1日午前7時)をもって終了期限を迎え、失効した。ギリシャ政府は期限間際の30日午後になって急きょ、金融支援を2年間延長することや債務再編を求める新提案を提出。ユーロ圏の財務相は30日夜に電話で緊急会合を開いて対応を協議したが、ギリシャ政府の「反緊縮」姿勢は変わっていないとして新提案を退けた。同じく1日午前0時が支払期限だった国際通貨基金(IMF)への約15億ユーロの返済も延滞となった。
:引用終了

☆ギリシャのIMF未返済、デフォルトでない=ECB理事会メンバー
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000016-reut-bus_all

引用:
[ウィーン 30日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は30日、ギリシャは同日期限を迎える国際通貨基金(IMF)融資を返済していないとした上で、これはデフォルト(債務不履行)ではなく返済の遅延に当たるとの認識を示した。

総裁は「IMF融資は返済されていない。これはすぐにデフォルトとはならず、返済の遅延になる」と述べた。
:引用終了

☆欧州の株価
URL http://nikkei225jp.com/euro/

s_screenshot01-07-2015 065447pouytr
s_screenshot01-07-2015 065459poiuy2
s_screenshot01-07-2015 065532oiuyt3
s_screenshot01-07-2015 065552poiuyt

☆ギリシャ支援期限直前 期限を迎えるIMFへの債務返済は絶望的に(15/07/01)



7月1日午前7時半にギリシャが借金の返済ができない状態になりました。これで遂にギリシャは事実上の債務不履行(デフォルト)となりますが、欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は「これはデフォルト(債務不履行)ではなく返済の遅延に当たる」と声明を発表していることから、今後の市場がどのように動くのか分からないです。

7月5日にはギリシャで欧州連合が求めている金融政策を実施するかどうかの国民投票が行われることから、その行方が判明するまでは意外と動かないかもしれません。
ギリシャの債務残高は40兆円以上で、正式に債務不履行となったことから他の国への影響も避けられないです。

リーマン・ショックも世界大恐慌も最初の数日間は意外と静かでした。影響が判明するまでに数週間ほどの時間がかかり、ギリシャデフォルトも同じ様な推移になると予想されます。
ですので、今後も今月一杯はギリシャや経済の動向に警戒が必要です。

関連過去記事

☆【綱渡り】ギリシャデフォルトを巡って交渉が激化!ユーロ圏財務相の電話会議終了、ギリシャ新提案を拒否!午前7時にはデフォルト判断か?
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7043.html