2日目。


ホテルで朝ごはん。



さっそく

お散歩へ。



↑ハノイ大教会

中に入れましたがミサ中だったので写真は控えました。



↑歩行者天国


なんと、ホアンキエム湖のそばの道が歩行者天国になっていました。

毎週土日は歩行者天国らしいです。



↑撮影している人たち


特に子供がドレスアップして撮影している場面を多く見かけました。

めちゃくちゃ可愛い!!!


↑ミニヨン?


私が着ているのは前回の旅で作ったアオザイです。

最近ではベトナム人もアオザイをあまり着なくなってますねー。



↑子供が乗れる巨大なラジコン

レンタルできるようです。



↑自販機

治安の良さの目安になります。



↑結婚式


↑オペラハウス


↑記念撮影

オペラハウスはアオザイを着て記念撮影するスポットになっていました。

入れ替わり立ち替わり色んなグループがやって来ます。



オペラハウスの横にはオシャレなカフェがあります。

↑オープンエアなカフェ

ドリンクメニューも豊富です。

かなりゆっくりできました。



お昼ごはんを食べに行きます。

↑シェラトンホテル


↑肉


↑トマトスープ


↑デザート


↑トッピング


↑ケーキ


デザート食べ放題で、かなり種類がありました。

デザートもご飯も美味しかったです。

ランチは1500円くらいでした。



タクシーでタンロン遺跡へ。


↑昇龍皇城(タンロン遺跡)



タンロンとはハノイの旧称です。
各王朝の都がここに置かれました。

↑発掘調査中

↑発掘されたもの


だいぶ修復が必要なのと、長年いろんな王朝が置かれていたことから、色んな年代の物が出てきてまだまだ調査が続いています。
阿倍仲麻呂がいたこともあるとか...

古い物が残っていく平和な国でい続けてほしいものです。


タクシーで移動。

↑アヒルボート乗り場

英語でアヒルボート乗り場ってなんて言うんでしょうか??
一生懸命伝えたらたどり着けたので何とかなりましたが。。。

↑アヒルボート

目がこわい

↑夕日

この辺りは夕日がキレイに見えるということでここに来ました。
すごくゆっくりできたー!

日本人は見かけませんでした。

そりゃそうですよね。ベトナムに来てアヒルボートに乗りませんよね。



晩ごはんは鍋!

ベトナムは鍋料理も豊富なんですよ!


お目当てのお店が見つからず...(多分つぶれた)

第2候補のお店も見つからず...(多分つぶれた)


第3候補のお店、、、


あったー!!!


↑お粥鍋


↑量多すぎ


これが1番少ない量なんです。

人気店でした。

とても美味しかったですよ!


色々とよく食べました。



【HIS】旅行プログラム


毎週金曜日20:30〜21:00

『世界と繋がる らん旅』


2020年4月からスタートした旅番組🌍

パーソナリティは海外旅行歴20年の若月蘭です。


インターネットラジオ

視聴はこちらから↓↓↓

ゆめのたね放送局

ゆめのたね放送局

中四国・沖縄チャンネル

※Safariで視聴すると放送が切れる事がありますのでご注意下さい。