2016年の手帳は前々から気になっていたセパレートダイアリーにチャレンジ。



写真のように上下2段に分かれたスタイルが特徴的な手帳。

手帳は大好きなのに何を書き込めば良いか分からず、結局毎年雑記帳のように使ってフィニッシュしてた私にこんな高度な手帳使いこなせるの??sss??と疑問でした。


が!

2ヶ月使ってみて、、、

すごーく使いやすい!


・いちいちマンスリーとウィークリーを往復しなくて良い
・一週間のタスク管理がしやすい構成
・付属のインデックスシールで見たい月をすぐ開くことができる
・無駄に広いフリースペースがない
などなど…

お気に入りポイントをあげるときりがないです!
私のように書きベタな方に是非オススメしたい手帳です。
って回し者みたいだなhenoheno


私が使っているのは週間バーチカルタイプですが1日1ページタイプもあるようです。







カバーは何年も使う前提で牛皮の手帳カバーを。



しなやかで柔らかい皮。
そして皮独特のいいにおいがして使う度に幸せな気分になりますかお*m
私はワインを購入。





そして手帳と言ったら…

シール!!!

シール集めっていくつになってもワクワクします

もっと欲しいもっともっと欲しい~


以上、私の2016年手帳事情でしたさよなライオン




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



そして今日!
ついに買ってしまいました!!
セルフマツエクキットを!!!




マツエク付けてもなかなかメンテナンスに行く暇がなくて(*_*)
思い切って自分で挑戦してみることにしました。

私はそんなに手先が器用な方ではないので上手にできる自信はゼロですが、チャレンジしたらまたレポートしたいと思いまーすちらり